シノミー

ドクター・スリープのシノミーのレビュー・感想・評価

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)
4.5
シャイニングから40年。再び悪夢があなたを襲う。

いやー、かなり良かったです。
2時間半もあるし、あの物語の続編をどこから攻めるか気になってたけど、めちゃめちゃ楽しめました!

ざっくり言うとフォースの覚醒。
だけど、魅せ方は全く違うのでSF映画を期待せずに堪能してください。

何が起きるかわからないハラハラ感と迫り来る敵の緊張感がじわりじわりと歩み寄ってくる。
正直割と怖かったです。もう何が起こってもおかしくないし、展開は読めないし、腹をくくるしかないですよね。

今作のテーマは何でしょうか。僕は人の死だと思いました。
人はいつか死んで、目の前から消えていってしまう。
死んだ後のことなんて誰にもわからない。
ドクタースリープ。永遠の眠り。睡眠。今回は眠りに多くのメッセージが込められていたと思います。

今作を観て死ぬことへと恐怖が僕の中で少し和らいだんです。これって凄いことだと思う。
死は悲しいけど、きっと何か意味があることなんだってジミーが教えてくれた。
何も感じないけど、消えるわけじゃない。

ユアンマクレガーの渋さも最高だし、ラストの没入感はもう言葉にできねぇ。
あのホテルに再び戻り、あの記憶が戻ってくる。
あの部屋も、あのバスタブも、あの舞踏会も、全てが懐かしい。
いやぁー幸せな時間でした。
シノミー

シノミー