なんつーかフランス御都合主義バンザイ感満載の作品。
舞台がベル・エポック時代のパリでフランスが絶頂の頃で、主人公というか狂言廻しがフランス植民地ニューカレドニア人でフランス文明崇拝主義者の少女という時点でいろいろとお察し案件な作品で。
フランスアニメは初めて見たがジャパニメーションやディズニー作品とはかなり雰囲気異なり画面は物凄く華やかなんだが物語はマー薄っぺらい印象。
モネやらルノアールやらロートレックやらピカソやらロダンやらラヴェルやらサティやらサラ・ベルナールやらキュリー夫人やらパストゥールやら本当にフランス黄金時代の綺羅星のような有名人が立て続けに登場し、この時代のパリはマジ卍と思うと同時にこの時代以降のパリというかフランスの凋落もちょっと歴史齧ってりゃすぐに思いつくわけで。
この後すぐに第一次大戦が始まって膨大なフランス人が戦場で死んだにも関わらず勝てずにアメリカの参戦のお陰でやっと戦争終わったのに戦争被害取り返そうとしてドイツに莫大な賠償金無理矢理呑ませてその結果ナチス・ドイツが爆誕してそのナチスにコンテンパンに叩きのめされて無条件降伏したけどその後アメリカのお陰でナチが崩壊したお陰で戦勝国扱いになって更に戦後処理の過程でヨーロッパの地盤沈下を危うんだイギリスのお陰で国連常任理事国にやっとなれただけの国じゃん。
ベル・エポックまでは偉大だったけどその後みっともない国の典型みたいな国じゃん。
ナチ体制化でホロコーストに積極的に加わってるのも知ってるし。その経緯知ってる身としちゃなんでオタクらナチ批判出来んのさ同じアナのムジナなのに状況変わればテノヒラ返し半端ねぇなマジでって国じゃん。
フランス人のプライド?アホかよマジでと思ってるコチラからすれば本当に薄っぺらい話が華麗なアニメで展開されます。
物語はベル・エポック時代の男尊女卑を取り上げててトチ狂った男性優位原理主義者達に虐げられている女性というか少女達の解放劇なんだけど悪の親玉的な輩がアジア人的というかイスラム帝国的というか要は我々キリスト教文明に所属しているという輩ではないといった表現がされており、またご丁寧にも虐待されている少女を含む女性達全てイスラムのヒジャブのようなものを被せられており、現代フランスに住みヒジャブを被り続ける女性達のメタファー的な事になっていて。
そしてその悪を懲らしめるのはこの物語の狂言廻しであるニューカレドニア出身のフランス文明崇拝主義少女な訳で。どんだけフランス人に御都合宜しい物語を作り上げとんねんと。どんなツラして脚本書いとんねんマジで。
要はベル・エポック期のパリを舞台にしながら実は現代フランスにはびこる男尊女卑のイスラム文化をディスって気分を晴らしてるだけの作品にしか見えないんですよ。こんな作品作ってイスラム移民ディスってりゃそらイスラム移民のフラストレーション貯まるだろうし。
マジでどんなテンションでこの作品つくったんだろう。正気で作ってんならもうフランス人のメンタルヤバ過ぎねぇマジで。現実見ねぇで空想に逃げてるだけじゃん。
今年のフランスのイスラム移民の大暴動にはドン引きしたけどこんな作品作って空想に逃避してるだけならあんな暴動いつまでも続くじゃんねぇ。
本作ではフランス警察も悪の一味の一員になってて、もうフランスのリベラル連中の理想世界しか本作には詰まってません。
近年のいわゆるリベラルの劣化は西側世界全体に起こってるけど本作はそのリベラル連中の精神性が浮き彫りになってる。
ホントなら最近のゴジラみたく評価は-1.0だけど映像がフランスぽかったからおまけして3。