イホウジン

運び屋のイホウジンのレビュー・感想・評価

運び屋(2018年製作の映画)
3.8
クライムものかとも思ったが、見事に予想を裏切ってくれた。

おじいちゃんが悪事に染まる様自体を描くというよりは、悪事に染まりつつもその中で自分が本当に大切にすべきものに気付かされる、と言う方が全体の枠組みを捉えるのに適切である。序盤に家族から煙たがれるほど嫌味な性格ではなく、その自由奔放さに麻薬組織の連中まで改心させられる場面もありとても面白い。どんな仕事でも最後までやり通そうとするバカ真面目さが愛らしい。
家族パートが後半に増えるのが意外だった。どこで改心したのか決定的な場面がないのが惜しいが、映画の最後のオチも含めて、温かさで映画を包み込もうという監督の意気込みが伝わるようである。警察との攻防の中にもそうした空気が流れていた。

登場人物たちの心情の転換が全体に不明瞭だった印象。特に終盤の家族の心理状態がよく分からない。あの状態になって心の平穏が保てるか?あと、麻薬組織パートと警察パートだけ違う映画のような雰囲気で正直余計だった。
イホウジン

イホウジン