肉浪費Xアカウント復旧無理ぽ

バースデー・ワンダーランドの肉浪費Xアカウント復旧無理ぽのレビュー・感想・評価

2.5
元少女だった女性と現少女がキメ髭紳士&マスコットキャラを引き連れ異世界を救うかに見せかけたロードアニメーションムービー
ジブリとディズニーのイイトコどりを志したものの成れの果てとなってしまった結局は志の低いアニメ

原作タイトルとは違うバースデー"ワンダーランド"←このタイトルを背負うにはこのアニメは荷が重過ぎる!!!!!

まず第一にメッセージ性の限りなき薄さがありますよね…原作があるようで、さぞ好評で夢と希望を与える名作なのでしょう。
さて、アニメ化したこの作品は?
主人公アカネのバースデーの冒険なので、アカネの"成長"がまず間違いなく重きが置かれてるはずなのに、魅力的には好奇心旺盛のかつて少女だった美人伯母、杏さん演じるチィさんに存在感も含め全てとられてしまっています…
その点にはおいては私の第一文にあるように対比的に描かれて、双方の成長や情感があるものと脚本に大いなる期待をしていました。ところがどっこいなんですよ…

アニメはどんなものでも"美麗"と表現すれば事足りる美麗の安売り、ヴィラン的人物との心情と行動のぶつかり合い、そこに行き着くまでの経緯と感情移入の高まり具合、そのどれもが未発達で〆としてのカタルシスも「少し不思議な冒険したね〜」くらいしか残らない夢見のなさもいただけないです…

既視感しかない"美麗"と形だけで定型のストーリー、新年号・新時代の「アニメ映画」に対する危惧を味あわせてもらいました!

あ、でも2人の美人のキャラクターデザイン、動きの拘り、かわいらしさは一見の価値ありですね!