なおむ

家族を想うときのなおむのレビュー・感想・評価

家族を想うとき(2019年製作の映画)
3.5
辛いだけじゃ、ないよ。


はたらけどはたらけど猶わがくらし楽にならざり。
昔はもっと希望に満ち溢れていたはずなのに。

現状から抜け出したくて茨の道を選ぶ父。
堅実に丁寧に仕事を頑張る母。
いい奴なのに思春期で、問題を起こす息子。
家族のことが大好きな妹。

いつから歯車が狂い始めたのか。
いつしかそれぞれが小さな不満や違和感を抱えて、ふとした時に想いが爆発してしまう。
みんなが何かしら我慢して日々を過ごしているから。
昔は良かったと感じているから。

ときおり優しいシーンが挟まるから、落胆っぷりがすごい。
特に息子関連。
『何で?どうして?』と言う想いに駆られます。
いい事言ってくれる警官の言葉も悲しいくらい響かなくて。
でも現実なんてそんなもんなんだろうなぁ。知らない人にいい話されたって響かないよね、そりゃ。
彼にも誰か影響力ある人がいれば良かったんだけど。
でも、父の一大事の時の彼の一言には思わずウルッと来ました。

負のスパイラルから抜け出せないまま、それでも前を向かなくてはいけない。
生きるため、立ち止まることは許されない…。
でも、現実なんてこんなものなのかもしれなくて。

一刻も早くそれぞれが、今の良くない現状から抜け出せますように。
そう願わざるを得ない映画でした。


母親がみんなに電話をするシーンが印象的。
自分も忙しいのに、家族みんなの事に気を配る姿には、感動すら覚えました。母親ってすごいな。
なおむ

なおむ