655321

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTORの655321のレビュー・感想・評価

1.1
ごめんなさい。

『PSYCHO-PASS』1期が好きすぎて、全く冷静にこの映画を観れません。どうしても感情的になってしまうので、そもそも論ばかりになってしまいます。


犯罪を行う人間…どころか、犯罪を今後行う可能性がある“性質”を持った人間を「犯罪係数」という数値を根拠に処罰する「シビュラ」というスーパー演算装置がある、という世界観。

そんな世界で、槙島聖護はあらゆる犯罪を行っても犯罪係数が上がらない特異な存在だった。
さあ、ソイツを相手に刑事はどうする?というのが1期。

だのに、この3期の主人公・慎導灼は「メンタルトレース」なるトンデモ能力持ちだ。被害者や加害者になり切って事件の真相を追えるという能力。 3期ではこの能力を「技能」と呼称するが、個人的にはゴムゴムよりもよっぽど悪魔の能力だ。


1期の最大の魅力は
槙島を処断する方法が分からない
という苦悩・葛藤に加えて、
槙島の考えを読めない(シビュラ的にマトモな人間は犯罪者の思考が出来ない)事にあった。
槙島の思想は想像するしかないが、きっと思想などという大層なものは無かったのだと思う。空疎な引用で飾り立て美辞麗句を並べていたが、つまるところ孤独を持て余し遊び相手を探していただけだと解釈している。

そんな槙島とブロマンス的な精神的繋がりを持つのが執行官・狡噛慎也。槙島はようやく遊び相手を見つけたのだ。


「メンタルトレース」は1期を台無しにしている。
ハッキリ言って、そんな技能(嘲笑)で誰かに寄り添うことが出来ると考えるなんて、神に近付くよりも愚かだ。

だからこんな能力がある時点でそもそもこの映画を認めない。
他にも全く未然に犯罪を防げていないシビュラシステム馬鹿すぎだろ(しかもこれは2期で扱ったテーマを全く深化出来ていない)とかあるけど、やっぱりこの1点だけでもう許せない。


私の犯罪係数グングン上昇しております。
655321

655321