ぱた

ハッピー・オールド・イヤーのぱたのレビュー・感想・評価

2.5
背中を蹴り飛ばしたいくらい無神経なジーンを終始イヤだな〜と思って観ていた。でも美女がいた。

・主人公ジーンが予想以上に無神経
・白髪のバンド系ド美女バム
・元彼エム、よくぞ言ってくれた

無神経のハンマー投げ選手、みたいな性格がかなり苦手だった。周りも巻き込んで薙ぎ倒しておいて最後は全投げする感じ?
時間の問題だろうなっていうのは所々あったけど…。
唯一共感したところは本人は感情的なのに、"感情は面倒だ"と考えている点かな。それはわかる。物や人に固執するのもまぁまぁ面倒。

詳細エピソードや回想は無かったし、公式サイトのキャスト欄に残らないくらい出演時間が短いけれど、私の心にしっかり爪痕を残したのは楽器を返されたバンド系美女のバム。
バムの憤り具合に「ジーンは何をしでかしたの…」と思ったが、観ていると借りパクやら人に対しての無精やらジーンの性格から大体の予想はついてくるような…。
予告にもある、ゴミ袋に詰めた思い出の物たちを「使わないってことは不要ってことでしょ?」と回収業者に売ってお金を受け取るまでしておきながら、その自転車が去っていく後ろを叫びながら走って追いかける、というシーンからもジーンの性格はよく伝わってくる。ジーン、ミニマリストに向いてないのでは…。

個人的に友としても恋人としても距離を置いた(置いてしまった)相手との品々をわざわざ返しにいくのってかなり恐ろしい行為だと思うんだけど、これは意見分かれそうだし単に相当合わない作品だったんだと思う。

何事も適度なのがいいんだなぁ。

(追記)私の好きだったあの美女はwasu pluemsakulthaiさんという方らしい。Instagram→lexwasu
ぱた

ぱた