知

キングダム2 遥かなる大地への知のネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作は一切読まず、1️⃣鑑賞済みの状態で、今回IMAXにて鑑賞。
あの迫力とスケールは映画館で堪能して欲しい。IMAX本当におすすめ。

1️⃣では個々を描く場面も多く、1人1人に当てたカットが多かった。今回の2️⃣は、組織対組織というか、大勢の引きカットが多かった印象。
続編制作は、前作を超えなければならないという自作品との勝負も肝心。さらに、日本作品史上1番と言っても良い大スケール・大人気原作・豪華俳優陣、という大プレッシャー。そんな中での2️⃣は素晴らしい作品だったと思う。

羌瘣を演じる清野菜名のアクションに脱帽。インタビューでは、これまでやってきたアクションと違ったため苦労した点も多かったと話していた。HPでの紹介にある通りの舞のような殺陣で、それなのに目での演技も鋭く、自然と引き込まれていった。
縛虎申を演じる渋川清彦が大優勝。滑舌が気になる点はもったいなかったが、歩兵を率いる千人将としての威厳と執念が心に刺さった。
そしてなんと言っても、豊川悦司と大沢たかおの帝王感。本当にすごい。オーラというか佇まいというか(語彙力不足)。

エンドロール後の3️⃣発表も、更にドキドキさせてくれた。2️⃣であまり出演されなかった、長澤まさみ/橋本環奈/佐藤浩市/玉木宏を、3️⃣では多く観られかな。期待。
知