Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)を配信している動画配信サービス

『Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)

Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)が配信されているサービス一覧

Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
みるアジア
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ

『Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)』に投稿された感想・評価

【叫び】

まるで、50年代アメリカのカートゥーンアニメのようなタッチで描かれる、限りなくブラックでシュールな世界観。

もはやスマホなしでは生きられない人間達の愚か過ぎる生態を痛烈に皮肉る。

常にスマホの画面を見ながら歩くゾンビのような大人たち。
数メートル先のマンホールの蓋が空いていることにも気がつかず、一人ひとり連なるように穴に落ちていく。前を歩いていた人が落ちたことにも気がつかず次の大人も落ちていく。
デートしているカップルはお互いの顔を見ることもなく、自分のスマホだけをみてニヤニヤしている。
その傍らでオーダーを待つウェイターもまたスマホを覗き込んでいる。
生きることを悲観しビルから飛び降りようとする少女を見つければ、誰一人彼女を説得するでもなく、彼女にスマホを向ける。

(早く飛び降りろよ)

もはや、彼らの目の前にリアルは存在しない。
目の前で起きているリアルな出来事ですらも、彼らはスマホのカメラを通して「スマホの情報」として見たいのだ。

恐ろしいくらいに滑稽なのに、何故か笑えない。

ただ一人、スマホを持たない少年が必死に存在を訴える。
しかし誰にもその子は見えていない。何故ならその子はリアルであってスマホの情報じゃないから。
たった3分のショートフィルムなのに、お腹にズシンと走る衝撃。

最後の最後まで救いはないのかもしれない。
でも、何かしらの啓蒙になるのかもしれない。

いや、ならないだろうな、きっと。

もう、リアルなんて誰も必要としていないのかもしれない・・・。
めちゃくちゃシンプルなスマホ社会風刺。

直接のコミュニケーションを失いスマホだけを見る生きる屍のような人間の群れ。

人の不幸があればスマホで写真を撮り、家族の団欒はスマホに奪われ、満員の電車の中では皆がスマホの画面を見つめる。

リアルの生活が荒んでいてもスマホの中ではキラキラした生活を送る惨めさ。

文字通りスマホに囚われた人々。

アップテンポでビートの効いた音楽がこの狂った世界のトリップ感を表現しているようだった。
Aix
3.6
In the FallやHappinessなどで知られるスティーブカッツが監督したMobyのMV。

皮肉による皮肉。この監督の作品はFilmarksに登録されているもののみ鑑賞しましたが、どれも風刺とブラックユーモアが効いていて面白かったです。特に今作で描かれていたスマホ依存は、6年前の作品とは思えないほど現代社会にも通じるものがあったと思います。また、相変わらず音楽の使い方も上手く、スティーブカッツの他の作品と同様にアニメーションとよくマッチしていました。

『Moby & the Void Pacific Choir: Are You Lost in the World Like Me(原題)』に似ている作品

何も見なくていい

製作国:

上映時間:

4分
3.2

あらすじ

精神世界のように非現実的な電車内で、外部との接触を断ち、自らの顔面を内側に回転させ何も見なくなった若者。自分は何を見ているのか、本当のことを見ているのか、見るべきものがあるのかと自問。その…

>>続きを読む

絵文字の国のジーン

上映日:

2018年02月17日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.1

あらすじ

ある男の子のスマホの中。絵文字たちがにぎやかに暮らしている町"テキストポリス"に住んでいる元気な絵文字のジーン。彼には「ふーん」顔の役割があるけれど、とっても表情が豊かなので、いつも両親を…

>>続きを読む

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影

製作国:

上映時間:

94分
3.9

あらすじ

ドキュメンタリーとドラマを織り交ぜて、自身が開発したテクノロジーに警鐘を鳴らす専門家らとともに、SNSが人間にどれほど危険な影響を及ぼすのかを検証する。

イングリッド ネットストーカーの女

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.2

あらすじ

友人の結婚式に呼ばれないことに腹を立て、披露宴に乱入したイングリッド。その事から施設に入れられる。退所後、禁止されていたSNSで華やかな生活を送っていたテイラーを見つけ、彼女のファンに。イ…

>>続きを読む

#生きている

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ある日、韓国ソウル近郊で突如として謎のウイルス感染が発生、感染した人々は次々にゾンビ化して都市で暴走、電話は通話不能、Wi-Fiもインターネットも通信不能という過酷な状況下で、ゾンビ集団は…

>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム

上映日:

2001年07月07日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • ザナドゥー
3.9

あらすじ

ブルックリンに住む孤独な未亡人・サラ。お気に入りのテレビ番組から電話抽選で出演依頼を受けたサラは、スリムなドレスを着こなそうとダイエットを決意する。一方、ドラッグ漬けの生活を送るサラのひと…

>>続きを読む

食卓

製作国:

上映時間:

47分
3.4

あらすじ

年金生活を送る父・政夫と、ニートで詩人の息子・広志。彼らが暮らす一軒家では、食事も別々で、家族らしい交流もない。そこにネットの結婚相談所で政夫と知り合った寿美子が、妻として共に住むことにな…

>>続きを読む

ゴールデンタイム

上映日:

2014年01月11日

製作国:

上映時間:

23分

ジャンル:

3.6

あらすじ

テレビが辿る数奇な運命を悲喜劇として描いたエンターテイメントムービー。 舞台は高度成長期からバブルに向かって日本がめまぐるしく発展を遂げていた1980年代の日本。ある日、長年使われてきた…

>>続きを読む