わたもち

ワイルド・スピード MEGA MAXのわたもちのネタバレレビュー・内容・結末

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ?
オーシャンズ?
いいえ、ワイルドスピードです。

ここに来て出ました。
シリーズ最高傑作。

ハゲがハゲに手を差し伸べて起こすシーンが一番好きです!


完璧に近い。
個人的に好きなヴィンスに花を持たせてくれたのも嬉しかったが、何よりも、強烈な新キャラの登場ですよ。
え?ハゲにハゲぶつけんの??
(視覚的に)無能采配過ぎる…と一瞬でもキャスティングに首を傾げた自分にロック・ボトムをお願いします。

ドウェイン・ジョンソンは常にドウェイン・ジョンソン役。どんな映画出てもドウェイン・ジョンソン映画になる。
…正直、そんなイメージを持っていた。

が!
本作で遂に気付いてしまった。その魅力に。惚れた。新キャラとは思えん存在感。ヴィン・ディーゼルが霞みかけた程。


それにしても、シリーズ過去作品キャラ集結は胸熱すぎる。

まずもうヴィンス登場で
ヴィンス!ヴィンス!ヴィンス!と嬉しくなり何故かうるっとしかけた。
正直、結末は予想してたけども。
自業自得な部分も多いけど正直気の毒だなあ。ブライアンにポジションもヒロインもとられて。。。
(奥さんと息子を頼むぞドミニク!泣)


続いてハン。
シリーズきっての迷作 TOKYO DRIFTで唯一安定した魅力を放っていたハン。
今回のハンむちゃくちゃかっこええんですわ!!!警察コスプレやばし。
久しぶりにハリウッド作品に出てくるアジア人に惚れた。『プレデターズ』のルイ・オザワ以来です。


そしてガル様!
やっぱりスタイルやんごとなき美しさ!
前髪おろしたverもかわいい。
個人的には『ワンダーウーマン』よりもこっちのガルちゃん失礼ガル様の方が好きです。最後のガル様の服装かわいすぎましたな。眼福。ハンとジゼルのコンビもええのう。こちらも眼福。


いいくらいに歳をとってきたポール・ウォーカー。
金庫引っ張って町中破壊してるときのブライアンの無邪気な笑みときたら少年のよう。
やっぱりこいつ警察向いてない笑


最後の金庫トリックも爽快!
一番好きなシーンは、上述したようにハゲとハゲの和解シーンなんですが、二番目はラストですね。

金庫空っぽを見たドウェインのハッハッハ(やってくれたな、、)の笑顔は『コンフィデンスマンJP』の毎度御苦労様赤星こと江口洋介を彷彿させる清々しさ。
最高です。ロック様。

てか初めて髭生えてるver見たんだけど、もしかしてハゲとハゲ混同してしまわないための差別化アイテム?
だとしたら有能すぎる。
(髭なかったらハゲvsハゲは見分けつかなかった気しかしない)



▼その他見所

・映画あるある
すごいタイミングで妊娠

・女警官が好き

・妹ミアを見つめるドミニクの表情が実によい

・途中のアベンジャーズ感は興奮せずにはいられない

・こういう人たちってどうやって繋がってるんだろう。
律儀に連絡先交換して電話帳に登録し合ってるのかなあ。LINE友だち?かわいい。

・女の半ケツ見て笑顔で懐かしいな~としみじみ浸るおっさん二人に思わずこちらも笑顔になる

・エンドロール途中の挿し込み映像がこれまた続編鑑賞不可避案件

・まじ?未亡人おとしたん?
わたもち

わたもち