イベリー子豚

ザ・フラッシュのイベリー子豚のレビュー・感想・評価

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)
5.0
「【次元】を駆けて【歴史】を走り変える」
「燃費が悪く」
「早口でウザい」
「『ファンタスティック』(オブスキュラス)で」
「『ノーウェイ』(ピーター・パーカー)な」
「ただ【足が速い】だけの」
「1人の青年の【通過儀礼】と」
「【ジ・オリジン】の物語」
「【初心者大歓迎】の敷居の低さと」
「【ティム・バートン】時代の古参が涙を流す
怒涛のファンサービス」
「《私が残りの世界を救う。それで構わないか?》
《いつも後始末は僕の仕事さ》」
「《【ジャスティス・リーグ】は心のケアに弱いんだ》」
「《きっと、お母様も誇りに思ってます》」
「《……今日はダメだ。また今度な》」
「《だから!『BTTF』は【マイケル・J・フォックス】だって!!?》」
「《【スーパーマン】を見つけられるのは
世界一の探偵だけだ》」
「《僕の方こそ……。僕が先だ》」
「オマケは1つ!ヒゲがモサモサでかわちぃぜ!!」




ハイ、どうもこんにちは。最高傑作です。


『ノーウェイ・ホーム』
『マルチバース・オブ・マッドネス』
『エブ・エブ』
『クアントマニア』と来て

本作こそが【マルチバース】の最適解じゃないですか。


「特異点」
「分岐する過去・現在・未来」
「ワームホール(本作ではクロノ・ボウル)」
「同じだけど別人」


ワクワクとトキメキのSFの面白さと
メタで客観的なイジりの詰まった
エンタメのエッセンス。


シリーズのファンだけじゃない。


「え、MCU??KICK THE CAN CREWの??」
「え?DCのEU??
クレジットカードがヨーロッパ連合って何??」
「アメコミと仮面ライダーはお子ちゃまの観るもの」
「お金とCGの匂いがする映画って品が無いわよねぇ」

「ヒーロー映画食わず嫌い」にこそ観て欲しい。



だって因数分解したら
『デッド・プール』と
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』なんですよ。


陰と陽、
あらゆる世界線の「マニア・ウケ」No.1じゃん。


「科学」と「出来心」。
「やり直し」と「選択」。


そして
「ヒーロー映画」そのものを
スクラップ&ビルド。

まだまだ未熟な迷える英雄、
【バリー】が導き出した革新的な
「ベストアンサー」とは。


これは
しかと己の眼に焼き付けていただきたい。



最速の【DC】エンブレムから
冗談みたいなタイトルバック。


おふざけが過ぎるダサ・セットポジションが
クライマックスでは胸を震わせる。


ガチ・ノワール・ダークヒーローな
『ザ・バットマン』も最高だったけど
バイブス・ブチアゲ・こどおじ100%な
『ザ・フラッシュ』も大好きになりました。


プライベートも挙動がイっちゃってる
【エズナ・ミラー】の続投は厳しいかもしれないけど
「シン・ジャスティス・リーグ」結成が
めっちゃ待ち遠しいですね。



では
最高のピーナッツサンドが出来るまでに
もう少しだけ……。



こんにゃろめ
ハリウッドは【ケビン・ベーコン】好きすぎるだろ!!

あと
【ワーナー】はサプライズ下手すぎるだろ!

予告編もキャストクレジットも
本来なら知りたくなかったよ!
劇場までお口チャックしてくれよ!!!


最後に
興奮のあまり確認し忘れてたけど
あの【ロン毛の赤マント】って……!!?