ざわ

あの夏のルカのざわのネタバレレビュー・内容・結末

あの夏のルカ(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤からずーっと、アルベルトを曇らせるな😭って言いながら観てました。アルベルトを曇らせるな……。


ポニョ+ぼく夏みたいな……みたいじゃないような……。
夏のイタリア良いなぁ。

服の質感が半端ないですね。ニットの毛羽立ちとかすごいわ。

冒頭のお魚ちゃんたち可愛い〜〜。
ルカの仕事は、人間で言う羊飼いみたいな魚飼い(?)なのかな。


アルベルトからみたルカ、「私の人生を壊しにきた救世主(©︎お嬢さん)」って概念では??
「お前が島から連れ出してくれた」ね!!!!親に捨てられ鬱屈としていた人生(魚生?)をぶち壊してくれましたよ!
頼られてる側が実はバチバチに依存してたってムーブ大好きです。

アルベルトのモチベはルカに必要とされることなのに、ルカが好奇心から自分の手の届かないところに行ってしまうことについてそれを後押しできるようになったのはとてもすごい成長だと思います……。幸せになってくれ…。

逆にルカの成長は、ブルーノを黙らせ、今までずっと出る事をビビっていた安全圏から飛び出すことなんだよな…。何…偉…。

インタビュー?か何かで見たんですけど、シーモンスターの設定が昨今の色々なことのメタファーになってるそうで、近年のディズニー作品みたいにダイレクトに出さないの珍しいなと思いました。どっちが良い悪いじゃなくてね。

そうそう、アルベルトの親、言葉通り素直に受け取るなら子を捨てて出て行ったんだと思うんですけど、個人的になんかその昔街の人間に狩られたのかなぁと思いましたね。あんまり根拠はないけど。
ざわ

ざわ