る

エスター ファースト・キルのるのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

エスターの1作目観たのが結構前で前作の内容はだいぶ忘れてたけど、それでもエスターというキャラクターの衝撃は忘れられなかったから続編嬉しい!

エスターのトリックを知ってるから途中までは「エスターに一方的に蹂躙されて家庭めちゃくちゃにされる展開か、、、もどかしい」とか思ってたらまさかの対抗
人間の底知れぬ欲望を見てしまった感じ闇
ママが本当に強い
エスターの見た目に惑わされず、決して侮ったり同情したりせずに積極的に利用していく姿勢がゾクゾクする
ここまでエスターを抑え込む展開になるとは思ってなかったから新鮮で楽しかった
途中どっちを応援すべきか分かんなくなってくるくらいどちらも最低で清々しい
お兄ちゃんも多少はエスターを攻撃するけど爪が甘すぎるし気持ちいいくらいのビンタかまされてるからママvsエスターのバチバチのキャットファイトが1番楽しい
旦那に擦り寄るエスターに対して「“私の夫”とファックしてくるから」って強気に煽るママとネズミ入りの特製スムージーを笑顔で渡すエスター、、、最高だな
あと階段から落ちても、キッチンで投げ飛ばされても俊敏に動けるエスター頑丈すぎる

前作との辻褄の合わせ方とかも全然違和感なく観れた
ブラックライトの仕掛けとかもここで学んだんだなあみたいな
そういう差が分かって楽しい
今作での成り代わりが、前作での振る舞いに繋がってるのが分かりやすい
成り代わって早々あんなトラブル抱えた家族引いてしまったら元々過激だけどもっと過激になるよね
でもタイトルにファーストキルってある割にもっと前からいっぱい人殺してそうで笑う

前作でも女としてパパに擦り寄ったら拒絶されたり、今作でもパパと2人きりの状況に持っていけそうな辺りでバレたりと、大人の男性絡むと一気にエスターの計画瓦解するよね
どちらもまともな男性だからまだ胸糞悪くならなくて済む
もうエスターはロリコンの独り身と結ばれたら良いんじゃないかな
戦犯は完全にロシアの施設のあの男

続編は転けがちだけど想像の斜め上を行く展開で結構満足!
る