takumi

シン・仮面ライダーのtakumiのレビュー・感想・評価

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.5
シン・ウルトラマンよりは庵野秀明監督の変態ぶりが若干抑えられた仮面ライダー、ゴジラほどのパンチは無かったですが結構好きでした。

台詞回しや映像など、全体的に流れる昭和なダサさ(褒めてる)や血糊ブシャーは嫌いじゃないし、ロマン溢れるサイクロン号の変形は好き。ただCGはウルトラマンと同様信じられないレベルのスーパーショボさでゲンナリです。これならCG使わないで工場地帯でドッカンバコーンなゴリゴリの昭和的特撮バトルのほうがいいのにな。終盤のライダー軍団とのバトルもやたら暗かったりとラストバトルも燃えきらず。せっかく森山未來なんだから舞踊・古武術的な流れるような動きをもっと多用するとかできたでしょうに。

仮面ライダーは子供の頃に観てほぼ記憶無しレベルの知識で臨んだからか設定は??でしたが、それでも楽しめる比較的優しい作りです。詰め込まれた割には比較的シンプル。それと仮面ライダーのヘルメットってハイテクなんだという驚き。

結局目的のよく分からないスーパーAIとか謎の松坂桃李ロボは置いておいて家族間のすれ違いに端を発するバトルに集約される展開とかブロマンスも好きでした。仮面ライダーのライダー側面が想像以上に強めだったのも良かったし、音楽、かっこよかった…

池松壮亮のいい意味でスター感のない人間臭さは役と作品の雰囲気にハマってて良かったし、さっき習いました的ガンハンドリングをみせてくれる浜辺美波も監督の性癖を感じて嫌いじゃないです。西野七瀬も可愛いさ爆発で高得点(笑)てか、仲村トオルと安田顕どこいた???

すごくハマってはいないけど、過剰すぎない庵野秀明氏の変態オタクぶりが感じられるので全体的にはそれなりに好き、という評価に落ち着きました。ぜひ!!

追記
パンフレット、装丁はしっかりでインタビューとかプロダクションノートも充実でしたが後半がグッズ紹介ばかりでちょっと残念。これならもう少し安くてもいいのでは。オリジナル未見には用語がサッパリだったので用語集とか、コラムとか欲しかったな…
takumi

takumi