伏見の剛力

べイビーわるきゅーれの伏見の剛力のレビュー・感想・評価

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)
4.5
震えましたね、日本アクション映画の可能性に。

ウィンターソルジャーを初めて観た時のルッソ兄弟ヤバくね?とキャプテンアメリカやMCUの可能性を感じたあの時のように。

前からベイわるの存在はツイッターで 知っていたのですが 上映館数が少ないこともありカメ止めのような 絶賛の口コミも どこか遠目で見ていたんですよね。

偶然まひろ役の伊澤彩織さんのツイートを見てそこにはバッキーのナイフのオマージュやってます的な内容でした。

そう、あのバッキーですよ、ここで好感度バク上がりなんですが いかんせん近場に無いんですよ上映館数が少なくて。

フィルマで調べたらいやいやいやなんばパークスにあるやないかい!!!!!!

これは今行ったほうがガラガラで観れるので基本口コミはあてにせず気軽に観ました。

流れ的には制作費が潤沢ではなさそうなので最初と最後に殺し屋の見せ場を作りその間にほのぼの女子トークなどでギャップを図るんですがこれがいい塩梅になっています。

コミュ症で 社会不適合者のまひろとその逆の性格のちさとの共同生活から織り成す殺し屋と女子とのギャップ萌えにかわいいとかっこいいのまさに異種格闘技戦、しかしやはり最後にはかっこいいが一枚も二枚も上手か。

26歳の伊澤彩織はクロちゃんの豆柴の金髪の女性をしゅっとした感じで18歳の髙石 あかりは今田美桜っぽい2人ともかわいい印象ですが上記の人を知らない人に分かりやすく言うとガンバレルーヤをめちゃくちゃ可愛くした感じですかね。

強い女性のアクションって性的興奮よりも姉御肌を感じるじゃないですか。一生ついていきます的な。

アンジェリーナジョリーやシャーリーズセロンやスカヨハもそうですがだいたいクールですから元気ハツラツだとしたら最近ではハーレイクインですか。

でも姐さんじゃなしにJkくらいとなるとキックアスのクロエちゃんとか最近のネトフリのモモア主演スイートガールに出てたボーダーライン2の娘とかですか。

だがしかしサイコで最高なアクションを魅せてくれるJKくらいの役の女性今までいましたか?最高なアクションですよ?

ウィースお疲れさまでしたウィースつってスパンと撃ち殺すんですよ?胸キュンじゃないですか。

あまり詳しくない邦画で最高なアクションはと言われたらるろうに剣心しかあげられませんがベイわるに変わりました。

これは趣味嗜好の問題でして私は殺陣より格闘のほうが好きなんですね。


るろうに剣心 The finalでも 言いましたが殺陣よりも 土屋太鳳ちゃんのブラックウィドウと 真剣佑のサンジがもっと観たかったんです。

スタントウーマンされてる伊澤彩織演じるまひろはバッキーするわナターシャするわジョンウィックするわで脳汁ドババババなんですわ。

それでも完璧な殺し屋ではなく顔面蹴られるわみぞおち食らうわ血もドバドバでるわでちゃんとやられてもくれますわ。

スタントウーマン本人がまひろですから従来の邦画のレベルを軽く越えてます。


ザレイドやシャドーオブナイトのイコウワイスやジョータスリムレベルですよ。
見えなかったですもんまひろの拳が。

後制作費が足りないせいか長回しが多かったですがこれが個人的には最高でまひろのザレイドをじっくり嘘臭くなく堪能できる至福の時でした。

タイラーレイクのあんなぶっ続けではないですがルッソ兄弟の気持ちいい場面切り替えが出来ずにバイオや007慰めの報酬のようなコロコロ変わる場面切り替えをやるぐらいならこれくらいの長回しがベストなのかもしれません。

後あまり好きではないスローモーションが多分なかったこともポイント高いですね。


このまひろ役のスタントウーマンでもある
伊澤彩織さんはるろうに剣心やスネークアイズになんとあのイップマンもスタントされてるんですね。

スネークアイズはサマラウィーヴィング目当てで行きますが伊澤彩織さんのスタントにも注目したいと思います。

ヤクザの親分をずっとカーセックス早漏不倫した原田竜二かと思っていましたがそっくりの弟だったんですね初めて知りました。

券売機に行く前に若い男性が

男「すいません何観られるんですか?」

私「ベイビーわるきゅーれです」

男「ベイビーわるきゅーれですか無料でご覧いただけます」

私「無料ですか?」

男「そうです」

私「ありがとうございます!!!!」

男「U-NEXT無料体験入っていただくだけです」

私「はいわかりました」

男「あちらでお話を」

私「もう始まりますけど」

男「何時からですか」

私「後10分です」

男「では次回からで」

なんでやねんやん なんでやねんやん

なんで1日1回しか上映されへん映画の時間把握してないやん びっくりやん
突き上げて突き落とすやん 上映時間20分以上前に映画館行かへんやん 初回の人無理やん でも素敵やん

てなことがありましたが逆にベイわるに払いがいがありましたよこんな日本の可能性の塊に。

ぜひ大ヒットして続編ではアクションてんこ盛りの尺2時間で脳汁枯らせて欲しいと思います。

シャンチーはこのベイわるの肉弾戦を越えられるんでしょうか?
伏見の剛力

伏見の剛力