はな

THE FIRST SLAM DUNKのはなのレビュー・感想・評価

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
4.6
2回目の鑑賞
一度目は立川シネマシティ(極音)
二度目が新宿バルト9(dolby cinema)

一度目観て良過ぎたので、よりよい環境を求めてdolby cinemaでリピートした。 
とにかく試合のシーンの描写が凄すぎる。一人ひとりがヌルヌルと動きまくり、臨場感が異次元のクオリティに仕上がってる。
種目問わず、スポーツもののアニメだったら文字通り過去最高の動きをしているのではないかと、アニメに詳しい訳でもないけどぼやっと感じた。

一度目に観た時の印象では、湘北メンバーの声色が似通っていて、かつ桜木以外はみんなボソッと喋るタイプのキャラクターなので、誰が喋ってるのか判然としないなと感じていたのだけど、二度目ではそこまで気にならなかった。単なる慣れなのかどうかは不明。
同じく一度目に気になった点として、試合を遮断していちいち回想に入るのが試合のスピード感を邪魔しているのではと感じたのだけど、これも二度目は全然気にならなかったし、むしろこれで正解だなという思いに変化した。

dolby cinemaは初体験だったのだけど、アレは最高ですね。 暗転シーンなど画面が暗くなるシーンで、文字通り真っ暗になり、没入感がハンパじゃない。音も当然良く、体育館に響くボールの弾む音が気持ちよかった。 オープニングの湘北メンバーが線画で描かれるところは何度見てもアガる。

これからも何度も観る事になりそうな超名作。すごい
はな

はな