パピコ

BLUE GIANTのパピコのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
4.0
青春ジャズ漫画の映画化。
世界一のジャズプレイヤーになる。
仙台からサックス🎷片手に東京に出てきた宮本大。
東京で出会った天才ピアニスト、仙台からの友達とジャズバンドを組む。
彼が世界一のジャズプレイヤーになる過程の東京編を映画化。

熱い熱い作品。涙腺に絶対にきます。
原作漫画の熱さをしっかりと再現され、楽器演奏を一流プレイヤーが演奏しているので、より主人公の放つ音に圧倒される。
(原作漫画でも漫画の熱さから音を感じることができる)

東京編は宮本大が主人公であるが、やっぱりメインは天才ピアニスト沢辺雪祈とドラム素人玉田。
沢辺が仲間を得て信頼していく過程。
自分の殻を破り、今までの人生で積み重ねたジャズへの想いを爆発される演奏。
玉田の努力と情熱。誰かのために頑張るのではなく、自分のために頑張るんだ。
そしてバンドJASSの永遠ではない10代の輝き、この瞬間に若き3人が重なった儚い輝き。

東京編だけでなく、仙台編の名場面を回想シーンでサラッと流す、さらに宮本大の半生を描くための関係者へのインタビューを挟み、原作漫画ファンも納得できる作りだったと思う。

しかし演奏シーンの3Dアニメになる演出は…。
スラムダンクの3dアニメと比べると明らかに劣り、作画崩壊してない?というシーンもちらほら。
そこで少し冷めたところがありました。

しかしブルージャイアントの魅力、ジャズの魅力が詰まっていて、原作漫画のアニメ化としては大成功だと思います!!
アニメで仙台編が観たいな〜

結構人気俳優を声優に使ったり、評価も高く推されるべき作品だと思うのに、公開1週間後にして上映枠が2枠は寂しいなぁ。。。
パピコ

パピコ