ゼルタ

やがて海へと届くのゼルタのネタバレレビュー・内容・結末

やがて海へと届く(2022年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

#やがて海へと届く
突然いなくなった親友への想いを様々な人との関わりを通して整理していく物語。海が今回の物語でキーになっており、物語のある時点で海に対する捉え方がガラッと変わると思う。詩的な表現も多く、中川龍太郎監督作品らしい綺麗な描写が映える素晴らしい映画でした。

本作は観客に解釈を委ねる部分も多いので、以下、独自の解釈です。

事前情報をほとんど仕入れないまま鑑賞したのですが、震災がテーマとなっていたとは。
東日本大震災から11年が経過して、震災を体験した人々、そうじゃない人々との間に乖離が生じているのでは、とのメッセージが伝わってきました。

(おそらく)震災によって命を奪われたすみれの事をずっと考えていたが、周りの人はすみれの事を「死んだ」ものとして整理していこうとしていました。しかし、主人公の真奈は受け入れ難いものがあり、整理することに抵抗を覚えていました。
しかし、被災地を訪れた際に記録(=ビデオカメラ)に残している人々との交流を通じて、忘れる以外の整理の方法もあるのではないかと真奈は思います。
そして今まで撮られるだけだった真奈は初めて自分で自分を撮って記録に残していこうと思います。すみれを忘れないためにも。



本編は詩人でもある中川龍太郎監督の美的センスが発揮されており、震災の描写はアニメーションにするという意外性も個人的には好みでした。

中々繊細なテーマだけにどのような形でまとめるのかと思っていましたが、大切な人との別離を正面から向き合った素晴らしい作品でした。

本作を観て中川龍太郎作品に興味を持った人は「私はひかりを握っている」などもオススメです。ぜひご覧ください。
ゼルタ

ゼルタ