BK477さんのアニメレビュー・感想・評価 - 8ページ目

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期(2016年製作のアニメ)

3.5

17年に視聴。
まずは拍手。 キャラクターがこれでもかってぐらい、どんどん死にます。今シーズンでは 「まさか」 というキャラが死にます。前作の〇〇〇〇〇の死に匹敵する衝撃の展開がありました。見ているの
>>続きを読む

0

AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-(2017年製作のアニメ)

4.0

17年に視聴。
平成の伝説ユニット「スフィア」公認の姉妹グループとなる「イヤホンズ」主演第二作。毎回さまざまな題材があり"音"にこだわる悲劇とか、カードゲームのシュールさとか、タイムリーなネタもふんだ
>>続きを読む

0

ガヴリールドロップアウト(2017年製作のアニメ)

4.0

う17年に視聴。
16年に「ギャル子」でオタ子をやっていた富田美優さんが主役に抜擢されました。 また驚くべきは、富田さんが現役の高校生だということ。
これ以上ないハマり役だったと思います。

天使っぽ
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

3.5

17年に視聴。
待望の続編にしては、パワー不足感が否めない。

局所的には笑えるところもありましたが、特に終盤の盛り上がりに欠けてしまったような。(1期のラストと比較してしまうとね…)

どうやら原作
>>続きを読む

0

小林さんちのメイドラゴン(2017年製作のアニメ)

4.3

17年に視聴。
”カンナさん”というキャラクターが、既に死語と化した”萌え”という単語を思わざるを得ない、とてつもなくキュートなキャラクターになっています。これで萌えないやつはいないだろってぐらい。
>>続きを読む

0

けものフレンズ(2017年製作のアニメ)

4.0

17年に視聴。
まさにダークホース。
当時は4chanの海外のお友達も含めて世界中が熱狂していた。

世の中、何がヒットするか本当に解らないもので、
一体誰がこの一大ムーブメントを予測できたか。

>>続きを読む

0

THE REFLECTION –ザ・リフレクション–(2017年製作のアニメ)

2.9

17年に視聴。
個人的には放送前は凄く楽しみにしていた作品でした。

キャラクターもストーリーも魅力的です。

しかし、如何せん画に力が無い!!これがとても残念です。

奇妙な所を何秒も映したり、変な
>>続きを読む

0

NEW GAME!!(2017年製作のアニメ)

3.7

今回もキャッチーなオープニングが素晴らしいですね。

キービジュアルのコンペ、ねねっちのゲーム制作、インターン生との確執と和解など、日常系の作品なので、あまり山場がある作風ではありませんが、
今期も安
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.3

17年に視聴。

まずは印象的なメロディーのオープニングが素晴らしい。

絵柄に見合わず、非常に殺伐とした世界観が独特な作品なので、見る人を選ぶ作風ではありますが、驚愕の生物の数々と生態系の描写は圧倒
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

3.9

第一話の衝撃展開から、最終話の最後の一言に至るまで釘付けでした。

学校という限られた空間で色々やる作品は数多くありましたし、これからも増えるでしょう。しかし今作の主人公は視聴者をも騙す強者なので、待
>>続きを読む

0

サクラクエスト(2017年製作のアニメ)

3.8

P.A Worksの代表作のひとつ。

クールの初めは、ヒロイン小春がSHIROBAKOのみゃーもりに似てると誰しもが思ったことでしょう、私もそう思いました。

みゃーもりと、こはるんの決定的な違いは
>>続きを読む

0

ナイツ&マジック(2017年製作のアニメ)

3.8

17年に視聴。

全体から漂う90年代臭。
レイアースとかエスカフローネとかっぽい!
特筆すべきは、格好いいロボットのデザイン(と感じるかどうか)と、
ものすごいスピードのストーリー展開。
(まさかそ
>>続きを読む

0

はじめてのギャル(2017年製作のアニメ)

3.8

いかがわしい同人作品のようなタイトルですが内容は全年齢対象。

17年のコメディ枠ではけっこう上位のおもしろさでした。

ランコ、かしいさん、ねねのこれでもかってぐらいド直球な配役も良かった。パギャル
>>続きを読む

0

Re:CREATORS(2017年製作のアニメ)

3.9

17年に視聴。

「シビアすぎるスマブラ」「MUGENのアニメ化」などなど、いろんな表現があると思いますが、媒体や趣も異なるエンタメ作品のキャラクターが現実に飛び出してきて…という話。

過酷な作品の
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

4.5

見ている視聴者をも騙す見事な展開の連続!!!

極上のエンターテインメント作品です。

映画の「オーシャンズ~」や「グランドイリュージョン」が好きな人におススメします。

0

ゲーマーズ!(2017年製作のアニメ)

4.7

17年に視聴。17年の個人的覇権。

まず、オープニングのアニメーションが最高です。
古今東西のゲームの「ゲームオーバー」のシーンを集めたもので、

私だけが良く使う言葉で”オープニング力(りょく)”
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第2期(2017年製作のアニメ)

4.5

17年に視聴。
一期よりもさらに熱い!!
今期も熱かった! 最後まで超良かった。

緑谷少年と轟少年の激アツバトル、ステインと三人の対決、サブキャラ達の活躍っぷり…

ベストシーン:やっぱり「 君の!
>>続きを読む

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

3.5

17年に視聴。

わたしは原作未読。
黒沢ともよ さんは本当に凄い声優ですね、いやはや。
女性の手や脚が取れたり、バラバラになってしまうというショッキングな演出はとても印象的です。

しかも体を失うと
>>続きを読む

0

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series(2017年製作のアニメ)

4.0

私は原作は未読ですが、前回のアニメは見ていました。
悠木碧さん(キノ)と斉藤壮馬さん(エルメス)の名演技が光る作品。

第一話を見たとき、私はキャスト二人が前回の二人と同じ人なのかと驚きました。もっと
>>続きを読む

0

十二大戦(2017年製作のアニメ)

3.5

OPが抜群に格好いいのでぜひ聞いていただきたい。

しかし、この作品そもそも干支の順番でネタバレしてるっていうか、
EDでもネタばれを隠す気がゼロ。

バトルロイヤルものっていうのは誰がいつ死ぬか解ら
>>続きを読む

0

魔法陣グルグル(2017年製作のアニメ)

4.0

わたしは原作漫画は読んでいませんが、
かなりバッサリいってるところも多いようですね?

原作を知らずに見ているぶんには、特に違和感を感じることもなく、
きれいに話がまとまっているように感じました。
>>続きを読む

0

血界戦線 & BEYOND(2017年製作のアニメ)

3.5

本当に世界観が凄い。スペースダンディとかも当時相当ビビりましたが、

この作品も負けず劣らず、毎回ワクワクさせてくれました。
今回は、一期があるので個々のキャラにフォーカスした回が多く、

それぞれの
>>続きを読む

0

ラブライブ!サンシャイン!! 第2期(2017年製作のアニメ)

2.9

二期は空気感やテンポ、あいかわらず…ですね。良くも悪くも。

話は予定調和で単調、指摘をしていけばキリが無いように思いますが…

この作品でそこに突っ込むのはナンセンスなのでしょうか…

ただ決定的な
>>続きを読む

0

Fate/Apocrypha(2017年製作のアニメ)

4.3

アタランテの矢は当たらんて。なんつってーかんつってー

Fateシリーズをほとんど知らなかった私でも、普通に楽しめました。

2クール目の後半は、もの凄い発想ですね。
意外すぎる激熱展開で盛り上がりま
>>続きを読む

0

Infini-T Force(2017年製作のアニメ)

3.5

誰しもが思った、タツノコ版アベンジャーズ。

ガッチャマン、キャシャーン、テッカマン、破裏拳ポリマーというタツノコ4大ヒーロー(?)が集結して…という。
壊滅的な台詞や演出のダサさは、昔っぽさを意図し
>>続きを読む

0

アニメガタリズ(2017年製作のアニメ)

3.5

17年に視聴。パロディ枠の作品。

どこかで見たことのある作品やネタが次から次へと出てくるので、ニヤニヤが止まらない、アニメオタクがターゲットの作品。
「3話切り」のネタや、アニ研でアニメ製作をする話
>>続きを読む

0

ネト充のススメ(2017年製作のアニメ)

4.4

17年に視聴。個人的にこの年の覇権的位置づけでした。

17年秋アニメの中ではダントツに面白かったという印象で、
誰しもノーマークであってであろう、完全なダークホースでした。

あとOP曲も今期の中で
>>続きを読む

0

トライガン(1998年製作のアニメ)

2.8

”銃撃戦” ”ガンアクション”という単語に、必ず付いて回る作品ですよね。そんな超有名な「トライガン」 

私はあんまり、ヘラヘラした作風は得意じゃないので、
ちょっと避けていた本作。ネトフリにあったの
>>続きを読む

0

プラネテス(2003年製作のアニメ)

4.6

宇宙を舞台にしたリアル系群像劇の傑作作品。

///
「プラネテス」の概要みたいなもの
宇宙ゴミの清掃業を営む男の主人公:ハチマキと、女の主人公:タナベの2人の恋愛を軸に、それを取り巻く人々の群像劇。
>>続きを読む

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

4.5

18年に視聴。この年の個人的ダークホース。

私は原作の特撮は見ていないのですが、
昔ながらの特撮を意識した画作りには本当に感動しました。

怪獣とヒーローが戦うアクションの、ちょっともっさりした動き
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年製作のアニメ)

3.5

さすがに、登場人物の服装が気になりました。

そんな服のやつが世界中のどこに居るんだよって思いませんか?

個人的にショックだったのはSDCのハングドマンの所で

「鏡の世界なんてない!」という台詞に
>>続きを読む

1

とある魔術の禁書目録III(2018年製作のアニメ)

3.0

誠に残念ながら、もう憶えてないんですよ・・・
前作「Ⅱ」の放送が2010年!8年も前ですよ。
そのⅡを見るためにⅠを見るとなると、ⅠとⅡ合わせて全部で48話。

申し訳ないのですが、とてもそれを視聴す
>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション(2018年製作のアニメ)

3.9

18年に視聴。

私は視聴する前「アシリゼーション」だと勘違いしてました。
どうでもいいですね。

劣情がたいへん刺激された10話は良かったですが、
やっぱり原作者の人って、そういう趣味、ありますよね
>>続きを読む

0

RELEASE THE SPYCE(2018年製作のアニメ)

3.5

18年に視聴。

オープニングの歌詞のセンス(スパイ/スパイス/刀の「スパッ」)がよく、癖になる良曲。007や西部警察にオマージュを捧げたオープニングアニメーションも好きです。

敵のボスを完全に00
>>続きを読む

0

ゴブリンスレイヤー(2018年製作のアニメ)

4.5

18年に視聴。

原作ある作品のアニメ化を任せると定評のある脚本家:倉田さんGJです

醜悪なゴブリンたちの生態描写の細かさには驚かされます。
ゴブリン殺しに徹するストイックな主人公にも共感できます。
>>続きを読む

1

INGRESS THE ANIMATION(2018年製作のアニメ)

4.3

18年に視聴。

全世界・全人類が2つに分かれて争うという、
ロマン溢れる実際のゲーム「Ingress」を題材としたアニメーション。

余談ですが、Ingressでユーザー達に作られたローケーションは
>>続きを読む

0