千里さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

吉田恵輔監督最新作ということで勿論観賞。トレイラー時点でポップな恋愛コメディかと思いきや地獄に落とされる感じの作りが素晴らしかったのだけど、正にそんな感じの本編で面白かった。メイン二人はどちらも行き過>>続きを読む

人でなしの恋(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは悲劇だなぁ...愛を貫くために自分が裏切り者になってしまっている。人を信じて愛しぬくって難しい。

(2022年製作の映画)

3.4

拗らせ性癖全開。NTRエロかった。桝田幸希さんの色気凄い...!

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督最新作ということで勿論観賞。「万引き家族」の後、日本ではなく外国を舞台とした映画を作ってらっしゃるけれど、フランスが舞台だった前作「真実」は正直いまいちだった為、韓国舞台が舞台となる本作もトレ>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて観賞。75歳以上は死を選べるという架空の制度を題材に、現代の高齢化の中での高齢者や外国人労働者の生きづらさを描いた作品。

高齢故になかなか職に就けず、住んでるところを退去しなきゃ
>>続きを読む

ここ以外のどこかへ(2021年製作の映画)

2.3

トレイラーに惹かれて観賞。「内回りの二人」とか、「オーバーナイトウォーク」的な"夜の街を歩く"という点に主眼を置いた作品を期待して観ただけに、観たかったものではなかったかなという印象。コロナ禍だからこ>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.3

トレイラーに惹かれて観賞。何歳になっても新しい何かを好きになっていいし、そのことについて年の差関係なく共有できて楽しめる友達がいるって凄く素敵。新しいことに一生懸命になることは人生を輝かせる。

メイ
>>続きを読む

君たちはまだ長いトンネルの中(2022年製作の映画)

4.0

トレイラーに惹かれて観賞。思ってたよりガッツリ日本の政治経済についての作品だったけど面白かった!

現在の日本の状況や、この政策おかしいんじゃないの?という部分を凄く分かりやすく説明してくれてたし、自
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて観賞。大学生カップルの出会いから別れまでをリアルに描いた良作だった。タイトルが凄く腑に落ちた。

メイン2人は「わたし達はおとな」では全くなくて、むしろ未熟さが際立っていたからこそ
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

綾瀬はるかさん出演というところに惹かれて観賞。水が怖い主人公が水泳を通して過去のトラウマと向き合い、前に進み始めるまでを描く物語。一本の映画としてというよりは、物語として良かったなという印象。

幼い
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2004年に実際に投稿された話を基に作られた映画。B級ホラーらしいチープさは際立つものの、物語構成はとても良かったなという印象。

記憶を元に始まるB級ホラー感満載の前半から、それを主人公が追体験しつ
>>続きを読む

ファーストミッション(2022年製作の映画)

-

※見返したら再評価

最初のアクションの段階で三半規管が弱い自分は気分が悪くなり、しばらく頑張ったけど耐えられなくなったので途中で退場。

アクションは頑張ってたとは思うけど、カメラワークはもうちょっ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.4

トレイラーと世間の高評に惹かれて観賞。アニメの制作会社を舞台にした作品であるTVアニメ「SHIROBAKO」の良いところをぎゅっと凝縮した上でメッセージ性をより強めたような印象の素晴らしい作品だった。>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて観賞。メイン2人のあまりに過酷な運命。重く鈍い衝撃にドスンとやられた感覚が残る素晴らしい作品だった。

主演の広瀬すずさん、松坂桃李さん2人の息をつく暇もないほどの苦しい感覚が伝わ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

庵野さんの「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」第3作。IMAXレーザーGT/テクノロジー2Dにて。「シン・ゴジラ」が素晴らしかったので、本作も期待して観賞。初代ウルトラマンが好きな方には楽しめる>>続きを読む

オールド・ボーイ 4K(2003年製作の映画)

3.9

タイトルとパッケージと入りのあらすじくらいは知ってたのだけど、なかなか見る機会がなかった本作の4K版が上映されると知って迷わず観賞。よく出来てるしエグいし面白かったのだけど、オチに関しては途中で予想つ>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

白石和彌監督最新作ということで観賞。グロ描写めちゃくちゃ気合い入ってたのと、ミステリーサスペンスとしての面白さも勿論だが、兎にも角にも阿部サダヲさんが素晴らしいということに尽きる。瞳怖すぎ...。あと>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

知人に勧められたので観賞。面白かった。本作の世界観の設定(省略)の影響故に自分の居場所がない地球から宇宙に出る為に必死に努力した結果、いつの間にか自分を大事にしてくれる人たちが周りに出来ていたというラ>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれつつも劇場観賞はスルーの予定だったが、他の映画を観に行った時に流れた本作の劇場予告を観てやっぱり観たいと思ったので観賞。現時点での今年一かもしれない。それ程に素晴らしい傑作だった。>>続きを読む

チェルノブイリ1986(2020年製作の映画)

3.3

チェルノブイリ原発事故での事実を基にフィクションの人間関係ドラマを描く物語。チェルノブイリ原発事故について興味はあったけどそんなに知らなかったので、良い機会だと思い観賞。ここ数年で観たどのホラー映画よ>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

MCU最新作。IMAXレーザーGT/テクノロジー3D字幕版にて。情報量はかなり多かったけど、話自体はシンプルで分かり易かった辺りはサム・ライミ監督の手腕なのかな。複雑な気持ちにはなったけど、面白かった>>続きを読む

Sexual Drive(2021年製作の映画)

2.5

笑ゥせぇるすまんを変態にしてみたような感じというか、官能小説をエロ描写なしで映画にしたみたいな感じ。

N号棟(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最新Jホラー+萩原みのりさん主演ともなれば観ないわけにはいかないので観賞。前情報で「ミッドサマー」っぽいとは聞いていたけど、テーマは流石に違うでしょ...と思っていたのたらめちゃくちゃ「ミッドサマー」>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

知人に薦められて観賞。家族でぶつかり合い、道中でやることなすこと全てが上手くいかず、結末もややモヤモヤが残ってしまう感じだったけど、どんなにぶつかり合っても最後に味方になってくれるのは家族なんだなぁ。>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ギレルモ・デルトロ監督最新作。トレイラーを観て気になっていつつも劇場はスルーかなーと思っていたのだけど、シネマンションで紹介されてたのを見てやっぱり面白そうだと思って観賞。面白かった...!個人的に観>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あらすじと城定監督最新作というところに惹かれて観賞。激的と言えるほどの展開はなかったし、予想もし易かったけど、何より設定が面白かった!設定面の秘密が明かされるところはワクワクしたな〜。主人公の性癖、実>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザーGT/テクノロジー2D字幕版にて。好みで言えば2作目よりかは好みだったけど、一本の映画としては大分大味というか...未来予知に対する作戦が不意打ちって辺りもなんか大分雑じゃない...?>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

TVアニメ「オッドタクシー」の一応続編...と言っていいのかは微妙だが劇場版。TVアニメ版のストーリー終盤部分で、これまでについてを各登場人物たちにインタビュー形式で振り返りながら、最後の最後とEDロ>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私にとっては「四月の永い夢」の中川龍太郎監督最新作であり、浜辺美波ちゃんと岸井ゆきのさん主演ということで鑑賞。原作自体は東日本大震災を体験した作者が書いたとのことで、本作でも喪失感だったり、失くした側>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザーGTテクノロジー2D字幕版にて。ソニー・ピクチャー・ユニバース・オブ・マーベルキャラクター=SPUMC(最近ソニー・スパイダーマン・ユニバース=SSUからSPUMCにまた名称が戻りかけ>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.8

■◎>○>□>△>×
・オススメ度:○
・面白さ:○
・好み度:○

■感想
洋画版「ベイビーわるきゅーれ」的なものを期待して観賞。あーーーーこれは好きだ!!「ベイビーわるきゅーれ」とはちょっと違うタ
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.6

今泉力哉×城定秀夫のクロスオーバー作品第2作。第1作「愛なのに」とは逆で、今作では今泉さんが監督、城定さんが脚本となっているので、盛り上がりがあるわけじゃないけど、一本の映画としての纏まりは本作の方が>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.3

現在公開中の「THE BATMAN -ザ・バットマン-」にどハマりしているので久々に本作も見返し。誕生から過去の背景までジョーカー中心に話が進んでいきながら、合間合間にバットマンもしっかり活躍している>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「仮面ライダーオーズ」の10周年記念作品。オーズはそんなにハマっていたわけではないのだけど、せっかくだし賛否両論なのも気になるので観賞。賛否両論なのは納得ではあるけど、個人的には大絶賛させていただきた>>続きを読む

あしやのきゅうしょく(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

■◎>○>□>△>×
・オススメ度:△
・面白さ:□
・好み度:□

■感想
お腹減るぅ...給食を作る人たちの子供たちを想う気持ちが伝わってきて良かった。

アレルギーの子や、宗教の関係上食べれるも
>>続きを読む