ほり本こう大さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.5

公開当時、受験生だったので公開日にノリで友達と観に行きましたが、ゴリゴリに落ちました…。
浪人してから地上波で放送されていたので観ました。その年に無事に受かりました。
僕が受験に成功したのはこの映画の
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.2

観る人によっては、様々に感じさせられる映画。青春、胸スカ、胸糞、トラウマ。

宮本は不器用で、観ているとイライラしてしまう時も多々あるが、どうしても憎めない人間。
ドラマ版も映画版も、決して順風満帆で
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.3

細美武士になりたいボーイから言わせてもらうと、自分の意見や言動・考えに対し真っ向から否定せず寧ろ肯定したり、もし食い違えば2人でとことん話し合い、尽くしてくれずとも共に寄り添っていけるようなガールと付>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観た感想は3つあります。
1.浜辺美波がかわいい
2.中村倫也の無駄遣い
3.浜辺美波がかわいい
浜辺美波がかわいいは大事なので2回言いました、なので実質感想は2つになります。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

ホラーというより最早、異次元超能力者バトル映画。
中盤まではホラー映画としていい感じに怖いが、終盤以降はまさに能力者たちが激突、あらゆる能力が横行するバトル映画と化す。
時間が空いたついでにノリで観て
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

2.5

ジャンルや題材的には好みの作品だが、序盤のスタートダッシュからの尻すぼみ感が否めない。
時折流れるポップなBGMがまだ救い。

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

3.0

待ってましたと言わんばかりの血飛沫。
想像通りの、ある意味期待を裏切らない展開。
もはや笑えるスプラッター作品!

どうしようもない恋の唄(2018年製作の映画)

3.0

くそ映画なのはわかってるから、エロいシーンだけ観ようとしたら、気になってちゃっかり全部観てしまったタイプのやつでした。

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

3.6

ある意味、絶対に先の読めない展開。
サイコパスの登場にうおぉーーー!と歓喜したのは「ハングマンズ・ノット」とこれだけ。

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.3

幼少期に鑑賞すると、トラウマになってもおかしくないシーンばかりなのに、作品の出来が良いからか、そんなことは全くない。
寧ろ、年齢を重ねてもまた観たいと思うような、文字通り名作サスペンス。

自殺サークル(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容ほぼ忘れてしまったけど、カンナ削ってる謎の男は好き。

告白(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イッちゃってるぅー!!

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

中盤まではどんでん返しで予想を裏切られるのだが、終盤はよくある展開になってしまい残念。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

キムタクは嫌いですが、かっこよかったです。
長澤まさみは大好きですが、かわいかったです。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ポンッ!!!

闇の子供たち(2008年製作の映画)

3.9

多少誇張して描かれているだろうが、それでもタイの俳優、子役の演技が良すぎて妙にリアル。

地図上で、東京からわずか20cmしか離れていない地、そこでは日本では到底考えられないことが起きていた。

作中
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりリリーフランキーはすげぇや。

当時現実でもピエール瀧が逮捕されるとは思いもせんかったな、、、

アウトレイジ(2010年製作の映画)

5.0

いつ観てもおもしろい。何回観てもおもしろい。神映画。北野武監督さすがです。

個人的に、一番印象に残っている水野の殺され方は、いつまで経っても色褪せず鮮明に記憶に残っている。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

皆さんは、相手が日本人じゃないから当然日本語がわからないだろうと勝手に決めつけて、日本語でディスるのはやめましょうね!

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

超有名すぎるあのシーン観たさに鑑賞したと言っても過言ではない。
4の制作が決定しているとのことで、一気に2と3も観ようと思ったが、よくある中々気が進まない現象に陥ってしまったので、1だけレビュー。
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

僕なら1日で辞めてます……。
ってかアン・ハサウェイは何着ても美しいから、ダサいアシスタントの説得力に欠ける笑