真面目な冗談さんの映画レビュー・感想・評価 - 69ページ目

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

3.0

幾つものオムニバス的ストーリーが最後にある形で集約される作品だが、本作のように各ストーリーに面白味がないと、見る側からすれば 単なる作り手の自慰行為だ

ラストに繋がる必然性のカケラでも各ストーリーに
>>続きを読む

氷の上のふたり(2014年製作の映画)

3.0

野生の小シロクマが簡単に会ったばかりの少年になつくはずもないし
北極圏で暮らす少年がこれほど間抜けで無鉄砲とも思われないが
動物・少年・大自然とくれば、それなりの映像と物語ゎ作れる...

でもょ
>>続きを読む

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.8

金持ちでサイコな純粋悪的(?)犯罪者にハメられた弁護士が、如何にしてその罠から脱け出し報復を果たすか?

マシューゎ勿論、共演者が皆さん実力のある演技派でストーリー展開に真実味があり飽きさせない❗
>>続きを読む

ローマ法王の休日(2011年製作の映画)

3.6

鑑賞済み

法王様だって人間さ❗...って作品🎵

コメディ・タッチだが意図するとこゎ深く、オイラゎ天皇ゃ皇族のことを思い浮かべてしまった

余談だが
法王選出行事が「根比べ」って、まさにその通りだ!
>>続きを読む

LOCK DOWN ロックダウン(2016年製作の映画)

3.0

色々な意味で、この愚かさ満載な主人公に終始イライラさせられる!...という点でのみ評価出来る作品かな?

スマホ万能主義からのハイテク社会に対する警告だろうと、最大限のプラス解釈をしてあげてもなお「Y
>>続きを読む

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

3.7

鑑賞済み

見覚えがあると思ったら「テラビシアにかける橋」の女の子だった🎵

この手の実話ベース作品ゎ実話故にストーリーにゎ文句のつけようがない
現在も活躍中の本人にエールを贈るだけ❗

(⌒⌒)

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.0

鑑賞済み

内容よりも
船体がガイコツのこのポスターが印象的でした🎵

Good job❗

(^^)v

藁の楯(2013年製作の映画)

3.0

鑑賞済み...地上波でも

ハリウッドかどうかゎ忘れたが、そっくりな話の洋画を見たことがある

製作費ゃ法律の違いもあろうが、やはり邦画でゎこの種の作品ゎチャチに見えてしまう

それに、蜷川仕込みかも
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

2.8

He ain't got no balls!

根性ないくせにビッグマウスで女性を粗雑に扱う男にゎムカムカする

何でこんなに高ポイントなんだ、この映画ゎ?

それに、随分と下半身デブな天使だこと❗
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

鑑賞済み

我等とゎ根本的に、違う教育・社会情勢・思想の人種が産み出したのゎやはり異形のバケモノで、その行動ゃ形状ゎなかなか興味深い

ダメ親父が成長する話だが、そのヤル気スウィッチゎ親子愛よりも韓国
>>続きを読む

タンゴ・レッスン(1997年製作の映画)

3.3

何か1つ踊りを習え!と云われたら、オイラゎ躊躇いなくなくタンゴを選ぶな🎵

但し、オイラが踊りたいのゎ
今作のパブロのような激しい高速タンゴでゎなく、彼がキッチンゃ暖炉の上で踏んだアステア風ステップで
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

殺してもクローン
殺されてもクローン

どんな窮地でも
どれほど最強の敵でも
どんなに多くの弾丸ゃミサイルでも

スーパー・ヒロイン・アリスを活かす御都合主義設定のストーリーにゎ飽きてたし、前評判(悪
>>続きを読む

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.4

本作も、途中で気づいたけど、遥か昔に鑑賞済みでした

ヒロイン+不治の病なら、オイラの世代の代表作ゎ「ある愛の詩」だが、個人的にゎ「オータム・イン・ニューヨーク」が心に残っている

最後まで癌と闘い、
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.2

ひどいでしょう?、オイラ❗
だって、途中から応援してたんですょ、この憐れな(?)盲目の退役軍人を🎵
だからホッとしました、ラストのニュースを聞いて!

「アバター」のマイルズ大佐ゎ盲目になっても恐ろし
>>続きを読む

ハンナとその姉妹(1986年製作の映画)

3.5

自分に身近な世界を、本音と皮肉で描きながらも、ウディの人間愛・ジャズ愛・マンハッタン愛がうかがえる御得意の作風♪

...なんだけど
オイラゎ「ミッドナイト・イン・パリ」みたいな作品の方がずっと好きだ
>>続きを読む

甘い生活(1959年製作の映画)

3.4

いつの時代でもゲスな者達ゃパパラッチゎ同じみたいたね!

(^_^;)

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

劇場鑑賞済み

MIシリーズゎゴムマスク使用の変装さえなければ 4.0 アップのポイントあげるのさ❗

毎回、スタントなしでのトムの危ないアクションが楽しみ🎵

(^^)v

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.1

苦難の時も幸せな時も、それゎ本人が決める事で、林檎を摘んだことのない者にサイダー・ハウスのルールゎ作れないし、破った者を責める資格もないのだ!

トビーの静かな演技がホーマーの穏やかな生きざまを際立た
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.4

鑑賞済み

こんな世界が夢でゎない時代に生まれた我々ゎ幸せなのだろうか?

それとも...

(ーー;)

新しき世界(2013年製作の映画)

4.0

主役級の男優がゾロリのハードボイルド❗

仁義なき戦いに卑劣な手段で警察が関わったら正義なき戦いになって、数多の屍を糧に怪物を産み出した!というお話🎵

しかし、邦画ゎどうしてこれくらいの作品を作れな
>>続きを読む

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

3.6

舞台となったカーメルゎヒッチコック「鳥」で有名な 17マイルドライヴを挟んでモントレーの反対側にあるお洒落な街で、後に彼が市長だったこともあるね!

初の監督作品ゎそんな彼の様々な想いが詰まったサスペ
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.5

鑑賞済み

ひょんな事から住み込みでセレブのナニー(子守り)をすることになったアニー

我儘で過保護な母親ミセスXとその子供グレイヤーに振り回されてテンテコ舞い

縫いぐるみのクマに仕込まれた監視カメ
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.5

鑑賞済み

最低でも10人くらいの異性と肉体関係を持ってないと今作の真髄ゎ分かりにくい...と、考えますデス(^_^;)

Hしてから情が濃くなる典型パターンで、世の中でゎ結構あるケース🎵

男性ゎナ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

鑑賞済み

性格もステータスも全く違う二人の傷ついた女が、お互いの棲み家を1ヶ月交換するお話

普段の環境と全く違う場所で新たな自分を発見し、運命の扉を開くハート・ウォーミング・ラヴ・ストーリー♥
>>続きを読む

ラッカ(2017年製作の映画)

4.2

昆虫型エイリアンとの共存ゃA.I.の成長を描いたブロムカンプ監督が、今度ゎトカゲ型エイリアンの地球侵略をショート・フィルム(20分)で配信❗

Volume1ゎYouTubeとSteamで配信されてる
>>続きを読む

デタッチメント 優しい無関心(2011年製作の映画)

3.9

サブタイトルである「優しい無関心」が招く幾つかの出来事に、実ゎ無関心でいられない主人公

エイドリアンが哀しい困り眉で教育者という人間を悩みながら演じている

我が国の教育者ゎ大丈夫なのだろか?

(
>>続きを読む

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

3.6

1862年から王立園芸協会によって開催されている The Great Spring Show (チェルシー・フラワー・ショー)も、本作のメアリー・レイノルズあたりから自然の在りのままの姿を尊重する傾向>>続きを読む

イーグル・ジャンプ(2016年製作の映画)

3.8

近代オリンピックゎ幼少期からの強化選手の育成ゃステロイドなどの薬物使用と、もはや「参加することに意義がある」オリンピック憲章からゎ大きくかけ離れた 商業イベントに成り下がっている❗

ジャマイカのボブ
>>続きを読む

アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲(2015年製作の映画)

3.0

ヒロイン曰く
インド人ゎ浄化のためガンジスで沐浴すると!
オイラにゎ大量に発生した細菌が汚染し合ってるようにしか見えないけど...

で、また合わない作品を選んだみたい!
台詞も会話のテンポも映像もス
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アミューズの二大巨頭のひとり、下ネタ魔神・福山雅治(勿論もうひとりゎエロ大魔王・桑田佳祐)が本音の地でのびのびと演技してるのをヒシヒシと感じるね🎵

美人でもない
スタイルがいい訳でもない
濡れ場で裸
>>続きを読む

ジェニファーズ・ボディ(2009年製作の映画)

3.3

鑑賞済み

ミーガンちゃんも「トランスフォーマー」で売れて、この作品くらいまでゎ良かったが、元々ケバいのにあとゎドンドン派手になって残念❗

(^_^;)

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.3

普段ゎ絶対に見ない吹替を、地上波なので何となく鑑賞

好きなピクサーの作品なんだけど、アニメ・キャラもライリー以外ゎイマイチ好みじゃないし、やはり吹替が原因だと思うけど、ストーリーにも集中出来ない
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.4

「Walking Dead」も「Super Natural」も観てないけど、ヒロインが丁度いい(?)美人だし
イギリスの古い屋敷の設定も好み🎵

ストーリーゎ大したことないけど、別種の「ジェイソン」だ
>>続きを読む

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.3

う~ん?

破滅的な、芥川か太宰のアメリカ版を見せられてるようで、オイラにゎ響かない作品だな

配役が豪華なだけじゃなく、好きな俳優だらけなので、響かない自分がもどかしいけど仕方ない、それが事実だから
>>続きを読む

ミッドナイト・スペシャル(2016年製作の映画)

3.6

生理的に受け付けない相手というのがいるものだ
顔/仕草/喋り方/声、どれをとっても嫌で不快な奴
理由などないが...いゃ、人間がまだその理由を解明出来ていないだけかもしれない

オイラの場合、キルステ
>>続きを読む

目撃(1997年製作の映画)

3.7

最初のジーン・ハックマンの登場で鑑賞済みに気づいたが、全体ゎよく覚えてなかったので得した感じ🎵

細かな点でゎツッコミ処もあるが、イーストウッドらしい演出が好きだな!
特にラストのサリヴァンのTVイン
>>続きを読む