マーフィーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

マーフィー

マーフィー

映画(489)
ドラマ(11)
アニメ(0)

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.8

史上最大規模の「スカスカおせち事件」

終始「あーあ」な作品。
フィクションならこんなカオスな状況に陥った会場で
どんなドタバタが巻き起こるか、みたいなコメディにもできそうですが、
実話なのでただのめ
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今回もバッチリ怖かった!
バカでかい咆哮と物のぶっ壊し方、巨大生物同士のバトル、
どれもド派手で最高でした。

前作とは違い、初回の回想シーンでいきなりゴジラが出てきましたね。
その代わり個人的にはキ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

面白かった。
とてつもなく壮大な旅の先にとてつもない展開が待ってて、
感動しました。

わけわかんないぐらい専門用語が飛び交う映画ですが、
何をしてるかは理解できるし
核の部分はとてもシンプルで、
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.6

すみからすみまでワクワク。最高の映像を見せられてました。

人間世界にポケモンがいるっていうだけでこんなにもワクワクするものなのか。すごい。
レディプレの世界見た時もこんな気持ちになったなあ...。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


ずっと観たかった。
ネトフリにあったので視聴。

理由はともかく、長旅をする作品が好きなので
この作品もすごく好きでした。
お話的には、
スアンの「そういうことを言う人は悪い人」という伏線セリフ、
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

昔からある映画なので、時代設定もそのままかなと思ってましたが、現代でした。
スマートハウス、SNSなど、現代人にも親しみやすいワードや概念が出てきて、
とても観やすい作品でした。
音楽面も非常に素晴ら
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.4


アニメ作品の魅力がとても出てる作品だと思いました。
スパイダーセンスの表現とか心の声がコミック調に出てるのとかすごく良いですね。
クライマックスの戦いの画には圧倒されました。

スパイダーマンに詳し
>>続きを読む

パカリアン(2017年製作の映画)

4.1

わかりやすくて良かったです。
事前情報なかったのでまさかの斎藤工でした。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2019/03/16 監督の舞台挨拶付きの上映。
※独自の解釈がかなり多いです。

最後まで苦しい映画でした。
愛にあふれながらも、苦しいな、きっついな、と思わされる作品でした。
鑑賞にはなかなかの体
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

3/3,2019鑑賞
アカデミー賞受賞作品ということで、早速観てきました。

人種分離が合法的に行われていた時代、
こんな最高のコンビがいたんだなあと感動。

旅を通して、トニーだけでなくドクも成長し
>>続きを読む

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2019/2/3鑑賞。

2023/07/12ㅤ
2回目鑑賞につき追記あり。


看板のコメント、調理風景、冷蔵庫の中身まで
あらゆるものが実写版ジブリのようなオシャレさ粋さ。
生活している様子を見て
>>続きを読む

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)

4.2

ドラマ版全て視聴済み。
ずっと楽しみにしていた劇場版でした。

全国公開ということで、初めて観る人のために、序盤はキャラクターとか世界観をじっくり説明していくような形。
知ってる人にはいいかなあーって
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

プライムビデオで期間が終わりそうだったので
観てみました。
涙が出るほどではないけど、
スッキリしました。


プリズンブレイクを観てたからか、
アメリカの刑務所感が結構好きなんですよね。
調達屋がい
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

良い作品でした。
やはり大泉洋は素晴らしい。
はじめは太々しく、そして時に淡々と、時に冗談っぽく、熱く、優しく、寂しく、
こんなに色んな表情を芯一本通して表現できるのは、本当にすごいことだと思います。
>>続きを読む

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

【おれたちのトイストーリー3は終わらない!】

平成仮面ライダーを好きになった人なら
誰でも感動できる作品。

公開日から1週間後に観に行きましたが、
当日に観れた人が本当に羨ましいです。
あれをネタ
>>続きを読む

(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

モラトリアム期によくいる
充実しない人生を送っている人生をなめきった大学生が
「銃」を手にし「充」を求め「銃」に支配されるお話。

観始めて最初に気になったポイントは3つ。
・銃を撃つならいつ、何(誰
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


始まりからFOXのファンファーレをギターでって大興奮!
グレイテストショーマンもそうやったけど、
配給のところからひと工夫あると、それだけで気分が高まる!!

前半は物語のテンポが早くて、もうちょっ
>>続きを読む

耳かきランデブー(2017年製作の映画)

3.9


コントのような内容。
こちらも『たまえのスーパーはらわた』と同じく分かりやすい話。
メタファーと言っていいのか分からないほど
分かりやすい耳かきのメタファーは
時に面白い言葉遊びを生んでいて、面白い
>>続きを読む

たまえのスーパーはらわた(2018年製作の映画)

4.0

上田慎一郎監督の『カメラを止めるな!』が面白かったので鑑賞。
カメ止めが好きな大きな理由のひとつに作品自体の「しかけ」がありましたが、
毎回そんなしかけを仕込む訳ではないはずなので、
そういう面の期待
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


今までのシリーズとは打って変わって
よりエンタメに、コミカルに、コメディに寄っていった今作。

これまでのシリーズやAVPで、ただの殺戮異星人ではなく
人間を殺す理由や戦士としての面などが描かれ
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

僕の世代はテレビで何度も観る機会があったので
プレデターとともに育ったと行っても過言ではn
新作の公開に合わせて、予習のつもりでアマゾンビデオ。

テレビで何度も観てたからこそ、フルで観ることがなかっ
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショウ 20分遅れで鑑賞。
以下観ながら思ったことをメモしただけです。

あ、罠使うのね。初代あんまり覚えてないけどそういうやつだったっけ?

ん...?犬?なにこれ?
『あぁ、失礼。一体な
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


伏線と最後のどんでん返しも素晴らしいですが、
フォー・フォースメンの余裕たっぷりのパフォーマンスが、ルパン三世のような気持ち良さを感じて良かったです。

グレイテスト・ショーマンのバーナムのセリフ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

綺麗な映画だった記憶が。
音楽も素敵。

音楽は特に
邦題
「朝の風景」
「強いぞガストン」
がお気に入り。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


おなじみのキャラクターがおなじみの展開で、期待を超えてワクワクさせてくれる映画でした。

前作を観ていると分かることも多く、楽しいです。

トム・クルーズのスタントには観てるこっちがハラハラさせられ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレレビュー書いといて言うのもなんですが、
この映画は絶対にネタバレを見ずに鑑賞することをお勧めします。
最高の映画体験ができます。





私の住む都道府県では公開している映画館が一ヶ所のみで
>>続きを読む

ゾンビ・アルカトラズ(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

CSでやってたので録画して観ました。
酷かったです。
チープなCG、カメラワーク(というか殺す時のカット)、意味不明な人数制限、意味不明な脱出、伏線っぽいキャラが特に何もなく死ぬ、もう訳がわからん。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


やっぱりジュラシックシリーズは恐竜映画の最高峰ですよね。
今回もしっかり怖かったし、しっかり格好良かったし、しっかり可愛かった。

肉食恐竜との絡みはどこもドキドキだし、
ブルーやスティギモロクのノ
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


最高!
相変わらずヒットガールが最高すぎる!
アクションシーン最高にいいね!
大人になって、さらに魅力全開よ!

キックアスが鍛えてそれなりに強くなってるのもいいですね。
「それなりに」というところ
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

他のスターウォーズ作品を見た時ほど、感情が高ぶって叫びたくなる、みたいなことはなかった。
けど、くー!カッコいい!と思わせられるとこはいっぱいあって良かった。

ファルコン号やスピーダーでのチェイスは
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


榮倉奈々がとにかく可愛い。
魅力全開の演技でした。
安田顕もすごくいい声で面白いツッコミを出していくのが良かった。

あらすじだけ見ていると
日々を楽しく過ごす夫婦の話なのかなと思っていましたが、
>>続きを読む

仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版全て視聴済。

今や子どもから大人まで楽しめる作品となった仮面ライダーですが、
がっつり大人向けの作品にすることで、そうでしか描けない惨たらしい設定と表現ができるようになり、
お陰でかなり考え
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

史上最大級のお祭り映画じゃないですかね。

いたるところに散りばめられているキャラクターやオマージュ。

追いきれない、気付ききれない、観足りない。
色々調べてもっかい観たい。

一回観ただけでも、メ
>>続きを読む