ぽたごんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

4.0

あの最高のコンビが今度はフランス、パリ?!。作品を追うごとにスケールが大きくなっていき今作では世界的に暗躍する中国の犯罪組織と戦う。その組織を追っていくとリーの弟まで現れて……と言った感じか。

作品
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

4.0

個人的には1の方が好きだがストーリーが面白くなってると思う。前作ですっかり意気投合し名コンビとなった2人が挑むのは爆破テロに偽札事件。香港からロス、ラスベガスまであらゆる舞台で大暴れ。前作よりもド派手>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.0

めっちゃ久しぶりに見たけどやっぱ好きだわー。香港の凄腕刑事のリーとロス市警の口が達者なカーターのコンビが中国領事館の娘が攫われた誘拐事件に挑む。3まで作られてる人気な作品だけどやっぱ2人の絆が深まって>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.5

面白くないとは言わないけどそこまで魅力的に感じなかった。子供の頃想像で作った他の人には見えない友達をイマジナリーと呼ぶ。想像力豊かなアマンダとそのイマジナリーのラジャーの2人の物語。今の自分が見ている>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.5

なんでだろう、ものすごく大好き。見てない作品、知らないキャラも沢山いるのに何故か全てが懐かしく感じる。

ディズニーのキャラクターが100周年を祝い集まって写真を撮るだけの10分足らずの映像に何故か感
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

ディズニー100周年記念映画。願いを国王に叶えてもらうため差し出す国民たち。しかし国王はその願いの力を使い禁断の魔法を使いとんでもない力を得る。真実を知ったアーシャは星に願いを歌う。すると星が落ちてき>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

デンマークの映画をジェイク・ギレンホール主演でリメイク。明らかに何かを抱えた男。その男は通報に応対する通信室で働いている。そこにかかってきた一本の通報、それは今現在拉致されている女性からだった。通話を>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

思っていた感じではなかったけど面白かった。あのチョコレート工場のウィリーウォンカの始まりの物語。自分の店を持つことを夢にチョコレートで有名な町へ。しかしそこは3つの店が手を組み市場を独占していた。ウォ>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

4.0

個人的には結構好きな作品だった。自分に不都合な人間を排除してきたサイコパス弁護士の二宮。突如怪物の仮面をつけた連続殺人鬼に襲われるも何とか生き延びた二宮は復讐を誓う。勝つのはサイコパスか連続殺人鬼か、>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

この後新作を観に行くため久しぶりに鑑賞。懐かしすぎて浸ったわ。ウィリーウォンカのチョコレート工場は何年も止まったまま。ある日突然チョコレートの中に金のチケットを入れ5人の子供を招待するという。その中の>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

4.5

かなり好きな映画。友達の家に遊びに行って面白い映画ないの??の流れでこの映画見せたら友達もハマってくれたのはいい思い出。生徒やほかの教師からの信頼も厚いパーフェクト教師のハスミン、実は全員を自分にとっ>>続きを読む

ドロップ(2008年製作の映画)

3.5

品川ヒロシ原作の漫画ドロップの実写映画。原作の漫画が好きで集めてるし、今作も面白かったと思う。不良に憧れるヒロシは公立に転校しドロップアウト。そこで出会ったタツヤ、森木、ワン公、ルパンらと共にケンカ三>>続きを読む

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

4.0

品川ヒロシ作品の中で一番ストーリーで楽しめる作品だと思う。人生崖っぷちの男3人が銀行強盗で手に入れたお金を分けるところからストーリーが始まり、そこから2転3転する騙し騙されの上手くできたストーリー。最>>続きを読む

漫才ギャング(2010年製作の映画)

4.0

品川ヒロシ作品で一二を争うくらい好きな作品。売れない芸人のトビオが相方から解散を告げられトラブルに巻き込まれ留置所に。その留置所で出会ったのはツッコミの上手い刺青ドレッドヤンキー。2人で新たにコンビを>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

昔の名作見てみよう第3弾。七つの大罪になぞらえた連続殺人事件が発生。ブラッド・ピットとモーガン・フリーマン演じる刑事のコンビが事件を捜査していくサスペンススリラー映画かな。七つの大罪とか神話系とかそう>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.0

自ら言っている通りの面白茶番映画。前作では埼玉を解放する革命の物語だったが今作では大阪を筆頭に京都や神戸に虐げられていた滋賀、和歌山、奈良を解放する革命の物語。前作のラストで都市伝説が現実に侵食してい>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

孤高のキャプテン・マーベルがチーム??光の力を持つ3人の力がとあることから絡み合い力を使うと入れ替わるようになってしまった。そして定番の世界の危機。3人は世界を救うことが出来るのか??という映画。今作>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

いつもの自分だったら映画館では見ないような映画だったんだけど予告を見た時に何故か惹かれて鑑賞。面白くないわけじゃないんだけどなにかモヤモヤしながら見てた。恐らく話は面白いし演技は上手いんだけど製作側の>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

無実の罪で終身刑となってしまった元銀行副頭取。ショーシャンク刑務所に収監された主人公は刑務所内で色々な人と出会い、色々な人を助け、利用されながらも希望を持つことを忘れず強く生きる。そして胸がスカッとす>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.0

授業を受けていると突然先生の頭からだるまが爆誕。死のだるまさんがころんだが始まり次々と命を賭けたゲームに巻き込まれていく。果たして最後まで生き残れるのか?!みたいな感じのデスゲーム映画。原作が大好きで>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.5

日本のゾンビ映画がどれくらいあるのか分からないしそんなに数を見たわけじゃないけど、個人的には邦画のゾンビ映画で一番なんじゃないかと思ってる。そのくらいクオリティが高かったし面白かった。何回も見てるけど>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

シックス・センスの題の通り第六感を持つ少年と、精神科医の二人の物語。とても有名な作品で有名すぎて逆に腰が重く、見れてなかったんだけどやっと初鑑賞。

評判がとても高く名作のひとつとして数えられる有名な
>>続きを読む

Zアイランド(2015年製作の映画)

3.5

昔見た時はめちゃくちゃ面白いっていう印象が強くて久しぶりに見直したらそんなにって感じだった。なんでだろう。吉本が作るゾンビパニックコメディ映画。因縁のある元ヤクザと現役ヤクザがたまたま同じ島へ。その島>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

戦後の日本、多くのものが破壊され無(ゼロ)になった日本にゴジラが襲来。無(ゼロ)から負(マイナス)になる。予告のままだがストーリーはこれ以上にわかりやすく説明できない。細かく言うのであれば主人公??で>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

バカンス中の家族の元へ武器をたずさえた4人の男女が訪れる。「これから世界の終末が訪れる。阻止するために君たちの中から1人犠牲になってもらう。選べ。」との要求。家族は選択を迫られるが結末は??みたいな感>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

見る予定ではなかったんだけど映画化までされてるから気になってドラマを見たら面白くて映画も見てみた。久能整という普通の大学生がとある一族の遺産相続問題に巻き込まれるストーリー。ドラマは最終回がものすごく>>続きを読む

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.5

ついにファイナル。潜入捜査官の菊川玲二は最終目標である轟周宝を捕まえることはできるのか?!。今作では轟周宝の長男である轟レオが登場し玲二の前に立ちはだかる。原作ではこのあとも物語は進んでいくんだけど正>>続きを読む

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

4.0

前作では麻薬取引を防いだ潜入捜査官菊川玲二。今作ではチャイニーズマフィア仙骨竜の撲滅と数寄屋会のドン轟周宝のボディーガードを命じられる。そんななか轟周宝の娘である轟加蓮が仙骨竜にさらわれ売られそうにな>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

4.0

おバカな問題児警察官菊川玲二が凶悪なヤクザ数寄屋会のドン轟周宝を捕まえるため潜入捜査官となりヤクザの抗争や麻薬取引に巻き込まれていくストーリー。今作では月原旬が企てた100万錠の麻薬取引までを描いてい>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

4.0

少し面白さが落ち始めたかなと思うけどそれでも全然面白い。今作ではシュレックが国王に!!父親に!!。何とか避けようとするシュレック。そして復讐を狙うチャーミング王子とおとぎ話の悪役たち。シュレックは平和>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

4.5

今作かなり面白い。フィオナと結婚したシュレックはフィオナの両親に挨拶に行く。シュレック夫妻の姿をなかなか受け入れられない国王とフェアリーゴッドマザーの陰謀に巻き込まれているが果たして??みたいな感じか>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

4.5

アニメーション映画の中でもトップクラスに好きな作品。沼地に住む緑の怪物シュレックがひょんなことから囚われのフィオナ姫を救い出し恋に落ちる物語。ストーリーもしっかりしてるし何よりラストのパターンが王道な>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

3.5

次元大介のドラマを見るか迷ってるけど、とりあえず今作を再鑑賞。面白くないとは言わないけどそれはルパン三世というものにこだわりがないからかな。もちろんルパン三世自体は好きだしいくつか作品も見た事あるけど>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

4.0

なんか好きな映画。まだTSUTAYAで頻繁に映画を借りていた頃何回も見てた映画。ストーリーは正義感の強い新人検事と復讐に燃えるインディアンのコンビが悪事を企む無法者と権力者を倒す映画。

昔は意識して
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

ファンタビシリーズ2作目。今作では本当の家族を探すクリーデンスと、仲間に引き入れたいグリンデルバルド、救いたいニュートのそれぞれに話が進んでいき最終的に合流して一気に物語が進むといった流れになっている>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

結構久しぶりの再鑑賞。当時はまたあのハリーポッターのウィザーディング・ワールドを見れる!!ってめっちゃ嬉しかったな。ファンタビ1作目では主人公ニュート・スキャマンダーと悪役のグリンデルバルドの紹介、そ>>続きを読む