Stroszekさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Stroszek

Stroszek

映画(1027)
ドラマ(52)
アニメ(0)

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1989年。原題"Pet Sematary"(実際の綴りは"cemetery")。スティーブン・キングの同名小説が原作で、脚本もキングが担当。メイン州の田舎町が舞台。死者をアメリカ先住民の儀式を用いて>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年。ロサンゼルス市警の911オペレーター、ジョーダンは咄嗟の判断ミスにより誘拐を防げなかったことがトラウマとなり、事件から半年後には新人研修担当係として働いていた。ある日トランクに閉じ込められ>>続きを読む

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年。市長選を控えたNYで探偵社を営むビリー。ホステラー市長に妻の浮気調査を依頼される。調査が終わった後関係者の殺人が起こり、市長が進める土地開発計画との関連が露わになっていく。すっきりしない箇>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2008年。タイ映画『心霊写真』のハリウッドリメイク。NYで結婚式を挙げたアメリカ人カップル。新婚旅行と広告カメラマンである夫の仕事を兼ね来日する。山小屋に泊まるために富士山麓の辺りを運転中妻が女性を>>続きを読む

ターボキッド(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2015年。加新合作。核戦争後の世界で孤独に生きる少年、アームレスリング王者、ちょっと不思議な少女アップルが、独裁者ゼウスに立ち向かう。少年は憧れのヒーロー漫画『ターボ・レンジャー』の装備を手に入れ、>>続きを読む

クリーパーズ・キラーズ 悪魔のまなざし(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2011年。ラジオでリスナーの悩み相談に答える精神科医ソニー。1年前にアル中の父親が転落死した郊外の一軒家へ転居すると、直後に新聞勧誘員の少年から執拗につきまとわれるようになる。近隣住民は、彼のことを>>続きを読む

REC:レック/ザ・クアランティン2 ターミナルの惨劇(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2011年。面白かった。飛行機内や空港の貨物フロア内という密室的なシチュエーションで起こるゾンビパニック。序盤で各登場人物の弱点、欠点、強みが明示され、それに従って淘汰の法則が中終盤に機能し人数が減っ>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2015年。スペース活劇第7作目。エピソード6『ジェダイの帰還』から30年後という設定。新キャラのレイは冒頭からナウシカっぽく、自分で一通りのことは何でもできる女の子でメカにも強いということで、宮崎駿>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2015年。原題"The Intern"。ネットで急成長する衣料通販の会社が、シニア・インターンのベンを雇うことから始まる物語。ベンから周りの人間が「人生で大切なこと」を学んでいく。女性社長が外部CE>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1976年米。2時間近い映画だが前半53分ほどは恋愛パートが主で、極端にシャイなエイドリアンをどうやってデートに連れ出すかに費やされる。記者に再戦のことを聞かれるも「そんなの知るか」と答え、ひたすら彼>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1964年米。原作はG. B. ショウの『ピグマリオン』(1912-13)。原作題名はギリシア神話のキプロス王の名前。彼は自分が作った像に恋し、アフロディテがそれに命を与えて妻とさせた。神話と異なり、>>続きを読む

ダロウェイ夫人(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イギリス・オランダ合作。原作と違い、冒頭はセプティマスの戦場体験。同じ現象(小型飛行機が空に書いた文字や自動車のパンク音)を各人それぞれが視覚・聴覚で捉えたことを契機として見知らぬ登場人物同士間の場面>>続きを読む

岸辺の旅(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2015年。原作は湯本香樹実の同名小説(2010)。夫婦のメロドラマ。3年前に失踪した夫が幽霊となって帰ってくる。死者と生者の境目が曖昧な道行き。大友良英の大仰な劇伴音楽もメロドラマ性を際立たせる。失>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1988年。舞台は昭和30年代の埼玉と言われている。農村へ引っ越してきた考古学者の草壁、その娘サツキとメイの日々を描く。お化け屋敷めいた古民家の描写に躍動感。父親も料理する場面が映るのが性別役割分業を>>続きを読む

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年。大学を卒業して実家に戻ったたま子が、もがきながらも少しずつ前進する姿を四季を通して描く。彼女が家にいるときはずっと不機嫌な表情をしているのがいい。父親のご飯を食べながら「ダメだ、日本は」と>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2008年米。諜報機関CONTROLでエージェントに昇格したマックスが、エージェント99とともに秘密結社KAOSと戦う。好きな映画だけど、無理やり恋愛要素を盛り込まなくてもいいのではないかと思った。ス>>続きを読む

パラノーマル・フェノミナン3(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2010年。1本目は「釣りへ行ったカップルが、祠近くの積み石を崩したことから、怪異を経験する」というもの。カップルの男性の方が有する無意識の加害性みたいなものに嫌な気分にさせられた。最後の電話シーン、>>続きを読む

パラノーマル・フェノミナン2(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2010年。1本は監督自身の撮影、2本目は投稿動画といった体裁。超常現象ではなく人間が怖い2編。1本目は、「殺人事件があったラブホテルで水着撮影」というもの。女の子一人で暗い部屋で撮影させ、怖がる様子>>続きを読む

パラノーマル・フェノミナン(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2010年。監督のもとへ寄せられた投稿動画2本という体裁のPOVホラー2本。全編1時間と短い。1本目はラブホテルが舞台。怪異現象はあまり映らず、男女がイチャつく様子を延々と見せているのがリアル。長い黒>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年。原題“Taken 3”。異国で展開した前作までとは異なり、舞台はロサンゼルス。元CIAの男が元妻を殺され濡れ衣を着せられ、真相を探る。題名が示す通り主人公は「やられたらやり返す」と受け身の>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年フランス、フィンランド。原題“Moomin on the Riviera”。貨幣経済ではないムーミン谷の住人目線で見る、「何をするにもお金がかかる」リゾート富裕層の社会。いつも服を着ていない>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年米。面白かった。オクラホマ州の架空の町シルヴァータウン。高校の卒業式を撮影する兄弟、PV数稼ぎを狙うユーチューバー達、ドキュメンタリストと学者のチームがそれぞれ撮影した体のモキュメンタリー。>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年米。滅びつつある地球を脱出し、新たに移住可能な惑星を探すため旅立つ父と、地球に残された娘の時間を超える愛を描く。世紀末転換期のディザスター映画のような群像劇ではなく、主人公とその家族の周りで>>続きを読む

デビルズ・ノット(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年米。スコット・デリクソンが脚本で参加。アーカンソー州ウェストメンフィスのデビルズ・デンで、3人の少年が死体となって発見される。サタニスト、メタル好きの若者たちが逮捕され、生贄を求めるかのよう>>続きを読む

祝宴!シェフ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年台湾。借金を抱えたモデル志望の女の子が、名料理人だった父のレシピを継ぐことに。連続ドラマ10回分を2時間半にまとめたような映画だった。面白いけど、もっとタイトに展開できたのではないかと思う。>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年米。戦死した長男の元戦友という青年ディヴィッドがピータースン一家を訪問。好青年の彼は一家に受け入れられる。彼と次男ルークの師匠-弟子関係にはほのぼのした。長女役のマイカ・モンローが80年代の>>続きを読む

ガンズ&ゴールド(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年豪。原題“Son of a Gun”(「悪党、どうしようもない奴」)。微罪で収監された青年JR。刑務所の厳しい現実を知り「犯罪のプロ」ブレンダンに保護を求める。代償として彼の脱獄を手伝うこと>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1980年英米。冬季休業に入るオーバールック・ホテルの管理人に就任した売れない作家が妻と息子を連れコロラドにやってくるが、ホテルの狂気が彼を蝕んでいく。見直して、ジャックが一つも管理人の仕事を行ってい>>続きを読む

オトシモノ(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2006年邦。ホームや駅で落とし物の定期券やブレスレットを拾った人々が次々と行方不明に。姿を消した妹範子を探す奈々は、鉄道で変死した女性の存在に気づく。奈々と同級生の香苗が、真相の究明を通じて女性の友>>続きを読む

泣く男(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2014年韓国。原題“우는 남자”。『アジョシ』の監督作品。暗殺任務中に誤って小さな女の子を殺してしまったゴン。組織にその子の母親の始末も命じられ…。英語圏での公開を意識しているのか、3分の1くらいの>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年米。2011年作品の続編。ランバート一家に起こった怪異は、一旦収まったかのように見えた。しかし、真夜中にピアノが鳴り、ジョシュが独り言を言い始める。エリーズの弟子達は、彼女の次に優秀という霊>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年米。2011年作品の続編。北欧神話に基づく。暗黒物質を作り出そうとする闇の世界の王マレキスとアスガルドの闘いを軸に、9つの世界を治めるアスガルド王オーディンと妻フリッガ、ソー、ロキ兄弟の家>>続きを読む

デンジャラス・バディ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年米。原題"The Heat"(俗語で「刑事」、「警官」)。 どうかしてるほど面白い女刑事バディ物。有能だが傲慢なせいで嫌われているFBI捜査官が、ボストン市警の型破りな刑事と共同捜査をする羽>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2013年仏・丁。バンコクでボクシングクラブと麻薬密輸組織を運営するビリーとジュリアンの兄弟。ある日ビリーが殺され、弟は母クリスタルに復讐を命じられる。元警官で裏社会を取り仕切るチャンを演じたヴィタヤ>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1984年米。シカゴ育ちのレンが引っ越して来た保守的な田舎町(ロケ地はユタ州のソルトレイクシティ)では、飲酒やダンスが禁止されていた。町にダンスを取り戻すためレンは奮闘する。デヴィッド・ボウイのような>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2001年米。アレハンドロ・アメナバルの1997年作品"Abre los ojos"のリメイク。モネの同名絵画がモチーフ。我が世の春を謳歌するハンサムな出版社社長が、運命の女性に出会ったと思った矢先セ>>続きを読む