セレクトさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローが集結するとワクワクする!!

フェーズ1の締めを括るのにふさわしい作品。初見で見た時はコールソンが死んだことが辛かった。ニューヨーク決戦でのハルクの「僕の秘密を教えよう。僕はいつも怒っている
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

絶対に行きたくないレストラン
最初、決まり通りに食べないといけない店をイメージ。

奇妙な展開が続き、最後は心中でフィナーレのフルコース映画。

皮肉にも、チーズバーガーがこの映画で一番美味しそうだっ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

序盤から感動してしまった!

チャドウィック・ボーズマンが亡くなってしまったが、マーベルスタジオは彼を最大級にリスペクトした映画を製作したと感じる。代役を立てないで、後継者がシュリになって良かった!
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ドラマシリーズ未見で見ましたが、それなりに楽しめました!

バックトゥーザフューチャーやジョーカーみたいなオマージュ的なものを散見できた。

私的には、ボケがそんなに合わなかった。

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

バスケの経験がないため、専門用語を全て理解することはできませんでしたが、素人ながら、バスケの試合が徐々に上達している過程を見て楽しかったです。

ベン・アフレックのバットマンも良いですが、アルコール依
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

キャプテン・アメリカの肉体美が素晴らしい!!

よくよく考えると、色々な伏線が貼られていることに驚く。特に、ペギーとの約束はエンドゲームの最後にようやく回収される。長期シリーズに渡って、伏線の回収をす
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

本当にどうしようもない話。
只々、子供が可哀想。

映像表現、セリフが面白く、最後まで飽きない。

登場人物がやばい奴ばかり。
優しかったのは武田のみ。
何事でも無表情な主人公が、やっと最後で、感情が
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見応えのある内容でした。

三人同じ顔の人と出会えてハッピーな展開になると思いきや、急な悲しい真実を聞かされてしまった。

倫理的に問題があるが、今後の学術的な発展を考えると誰かがやならければならない
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

超人ハルクかっこいい!!

エドワード・ノートンのハルクは最初で最後なので、違和感があったが、面白く見れた!
エリザベス・ロスはもう出ないのかな?

声を大にして言いたい!
ロス将軍なんで辞任しないの
>>続きを読む

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

余韻棚引く映画でした。

最初の幸せそうなダンスシーンから、突然戦争シーンが始まってまさかの捕虜になってしまう。まさに、天国と地獄。
ロシアンルーレットは強烈だった。一挙手一投足見逃せない展開が続く様
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

ダーク色が強かったイメージがあったが、意外にもそうではなかった。
ラブアンドサンダーを見た後だと、当たり前だが、全員若く見える。特にナタリー・ポートマンに驚いた!
浅野忠信が出てるとは知らなかった。
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブラックウィドウかっこいい!!

前作より少しコメディ色が強いと感じた。特に、ハッピーがイワンを車で轢くシーンは爆笑してしまった。
アイアンスーツの装着シーンやテクノロジーが前作よりもアップグレードし
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映像は言わずもがな綺麗でした!

新海誠作品は恋愛と災害を組み合わせた普遍的なテーマが特徴だと思っている。しかし、鑑賞後感はモヤモヤした気持ちが残っている。最後の災害を対処しようとしたり、助けようとす
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

心温まるお話でした!!

女に捨てられた男と飼い主に捨てられた犬のパートナーはお似合いで、優しい気持ちになれた!
まさか、逸れるとは思っていなかったが、途中のハウと人との触れ合いも良かったです。最後は
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

パート2もやっぱり面白い!!

今度は2015年にタイムトラベルするが、2022年に見てみると、色々と発見があって面白い。空飛ぶ車、高性能服、マイケル・ジャクソンが生きているなど、、、
今作も色々な伏
>>続きを読む

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ケンカの延長線上のボクシングか、、、

ボクシングはまるっきり分からないが、こんなにも強烈だとは思わなかった。血飛沫がリアルで、モノクロで良かったと思いました。
町山さんの解説で、レイとの一戦は贖罪と
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

インド映画初鑑賞!!インド映画といえばゴージャスなダンスというイメージがあり、今作はイメージ通りの素晴らしいダンスを見れて良かった!!

まさに、生きていれば何でもできるを体現したような映画でした。死
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

エンディングが素敵でした!!

夢を追いかける二人が、運命的な出会いをするのが、いかにもロマンチックである。自分がやりたいジャズではないが、有名になったセブと夢を叶えて舞台に挑むも、散々な結果になった
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ作品初鑑賞!

日本が非常事態に陥った場合のシュミレーションを見ている感覚だった。ゴジラはあらゆる対象のメタファーになりうる存在であり、様々な想像を膨らませる。日本政府の対応が遅かったり、アメリ
>>続きを読む

From Our Family to Yours(原題)(2020年製作の映画)

3.9

短時間の中で、映像と音楽だけで表現するディズニーの構成と技術は凄いと改めて思いました!

自分がもらったぬいぐるみは行方不明に...

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

IMAXで鑑賞!!

少し前にパソコンで見たが、やっぱりIMAXで見ると迫力が段違いに違うね〜

バットマンとジョーカーの駆け引きに痺れる。本当の善と悪、嘘と誠とは何かを考えさせてくれる作品。怒涛の展
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ユーゴーの名著「ノートルダム・ド・パリ」をマイルドに仕上げた作品。

原作では非常にひどい隊長として描かれていたが、ディズニー版では真逆の人だったので一番驚きました!

ミュージカルとして音楽とアニメ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.8

ロードオブザリング・トリロジーで最高の映画体験ができました!!

3作目は前作よりも更にスケールアップされており、これを超える戦闘シーンが出るのかと思うくらい鳥肌が立ちました!

長時間にも関わらず、
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イギリス皇室に無知なため、もう少し勉強すべきだったのがの反省点。

ただ、内容はそれなりに面白く、ダイアナの重圧と葛藤を如実に表現していた。

今作は特に音楽の巧妙な使い方が上手かった。例えば、序盤の
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.5

超超スペクタル映画!!

前作に続き、荘厳な景色と音楽に魅了された!

前作から更にスケールアップされており、後半の戦闘は圧巻の一言です!!
関ヶ原の戦いの鬼島津や、一ノ谷の戦いの源義経を彷彿させるよ
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

阿部サダヲの演技が素晴らしい!!
「死刑にいたる病」と180度違うキャラを見事に演じてた。

牧本が突然死ぬ展開は意外であり、必要性が無かったのではと思いきや、最後のシーンで納得した。ただ、全体的に故
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とんでもないものを見てしまった!!

前半はアイスランドの美しい風景に魅せられ、堪能した。とにかく何か起こりそうで起こらない、もどかしい気持ちになった。
後半は羊を殺した復讐として、羊の大群が押し寄せ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バランスの良いチームだな〜

アベンジャーズの監督ジョス・ウェドンが脚本を担当している。そのため、侵略者が地球を襲う展開はアベンジャーズと似ているため、既視感がある。
アクションは安定のクオリティであ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

演出、脚本、音楽、キャスト全て素晴らしい!

冒頭のロングショットから始まり、幾つもの伏線を巧妙に回収する様は爽快感すら覚えた。ちょうど良いバランスで笑わせたり、ハラハラさせたりと最高な映画体験だった
>>続きを読む

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とにかく、すごい映画を見た!!

現実と幻覚が分からないような奇妙な世界を体験することができた。最初、俳優をスキャンしてCGで演技することに関しての題材かと思いきや、なんと技術によって未来が荒廃してし
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

花が枯れるのは世の常、恋人と別れるのも世の常。

高度なサブカル大学生が少ないため、趣味が同じな二人が恋に落ちるのは必然なのかもしれない。結局、趣味が同じ人との恋愛ではなく、友達のままが一番良好かもし
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.9

あっという間に終わったという映画体験でした!!

テンポ良く、起承転結で話が進むので、十分なカタルシスを得ました!!

エリオットにとってE.T.は父親の存在であり、最後の別れの言葉にも納得しました。
>>続きを読む

8 1/2(1963年製作の映画)

3.2

まだ私の映画経験値が低く、この作品を理解することができなかった。
ただ、オープニングとエンディングには何故が惹きつけられた。また、画期的なショットや音楽は印象に残った。

昔の映画特有の優しい語り口か
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

悪党が戦う姿はカッコいい!!

それぞれキャラの個性があって、魅力的だった。その中でもハーレイ・クイーンとジョーカーのセクシーさが際立ってた!


戦闘の迫力さは全2作に劣ったものの、白熱した戦いを繰
>>続きを読む