とても楽しかったのですが、詰め込みすぎてるのか、カットの割り方の速さ、展開の速さがちょっと気になったんだよな。人物がわりと類型的で、話の展開が単純なのも気になったかな。
遠景が少なくて閉塞感があるのが>>続きを読む
よかったけど、評判が高かったのでハードルがあがってしまったかな。
主体がどんどん変わっていく感じとか先が読めない感じはすごかったし、「これが愛だ」って感じの病院のシーンも泣いたけど、ラストはいまいちだ>>続きを読む
いろんな蒼井優が観れるのがいい。
とてもエロくてよかったな~。
松坂桃李もすごくよかったな、最中に声出させるのめちゃくちゃいい、ホントいい。
餃子の満州と蒼井優のコラボも最高ではないでしょうか。
ただ>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった。
「どう撮るか」部分の安定の黒清感もいいけど「何を撮るか」部分もすごくよくて、ミステリーだけで終わらないアクション的緩急がすごくよかった。クリーピー超えた。
人間の成長の過程を>>続きを読む
すごく面白かった。
一言でいうとマクドナルドの創業者とフランチャイズ化をした人の話。
たぶん、フランチャイズ化を進めたマイケルキートン扮するレイが
悪役でいて主人公ということになると思うんだけど、>>続きを読む
吉田大八なので観てみた。
そこそこ面白いんだけど、傑作と呼ぶのは難しいな。
感想としてはリリーさんの裸体が綺麗だった。
話自体は面白くないけど、映画的な手法で個々の登場人物の主観を徹底的に盛り上げる映>>続きを読む
メインの感想は「早く帰って、爆音でstooges聴きたい」
若いイギーがとにかくかわいかったし、よかったんだけど、やはり俺はアーティストバイオにそんなに興味がないので一曲全部流してほしい気持ちが勝った>>続きを読む
普通に面白かったって感じかな。
間がすごくよくて笑えるシーンが多い。
着ぐるみもめちゃよかったな。
以前見たもので、投稿を忘れていたものです。
2015年見た映画の中で最高じゃないかと思う。脚本が本当に凄まじかった。
「あの花」チームが作ってるということで、予告編見て、背景の作画がヤバそうと思って>>続きを読む
面白かった。
動物と景色がとにかくよくて、基本的に絵がかっこいいのでそれだけでも楽しい。正直言うとよくわからない展開もあるんだけど、コメディ側面として面白くてかわいくて許せてしまう。しかもそれを反転し>>続きを読む
潔くアクションを徹底していてまとまってるのがすごくよかった。アクション本当にすごい、飽きずに楽しめる。カメラのブレはやりすぎでそこはしんどかった。
たいぶつまらなかった。もちろん面白いところもなくはないが、全体が安直なメタファーに満ちていてやるならもっと遠まわしにしてほしい。スローモーションが最低でうんざりした。カメラも無駄に動くし。池松壮亮は脱>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映画としてのドライブ感がすごい。緻密に作られてる。遭遇するシーンの時間のゆっくりした流れがとにかく最高で、こっちも息苦しくなるくらいの時間の掛け方がめちゃくちゃ良い。叙述トリックも良くできてるし、それ>>続きを読む
むちゃくちゃ面白かったな。確かに香川さんはすごいんだけど、もう基本的に画面が怖いんだよな、カット割りとカメラワークなのかな。ホントすごいよね。黒清映画によくある画面に障害物が入るのとか、うっすら透けて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まさに京アニクオリティー作画はめちゃいいんだけど、正直脚本とか描写がしんどかったな。「聲の形」とかも同じなんだけど、背景最高は素晴らしいけど、凄ければすごいほどキャラが溶け込まないんだよなやっぱり、浮>>続きを読む
面白かった。
キャスティングがいい。原作ともかなりマッチしてるみたいで存在感も演技もみんないいな。予告編観た感じだと、もっと悪い意味での日本映画っぽさ(説明モノローグとか激情とか)があるかと思ってたの>>続きを読む
タイムスリップに凝っているので観た。
JGレヴィットの未来がブルースウィリスな時点で面白くて最高なんだけど、レヴィットの顔がとてもよかったな。
かなり面白いんだけど脚本に不満持つ映画ってこういうのを言>>続きを読む
PTAやはり面白かったな。はっきり言って変わった人、感情移入云々にこだわる人なら全然共感できない人とその行動を映像と音楽で魅せるというのがすごく面白かった。感動的なシーンでめちゃくちゃ人が通るとことか>>続きを読む
公開日に映画観るなんて初めてだったと思うが観たかったのもあるけどたまたま休みだったので。
すごいPVを2時間見てる感じ。とにかくワンカット芸が凄まじくて、色使いとかライトなユーモアの感覚もよかった。
ギレンホールの顔がかわいい。オールユーニードイズキルとのネタつながりで気になって見てみたけど、同じような設定としても、ミニマルループ感が強い方オール~のがだいぶ好きだな。もっとミニマルで笑えて悲惨みた>>続きを読む
すごく面白かったわ。
「恋はデジャヴ」といいこの手の話はいい。
というのもあるけど、アクションゲームを現実にトレースした感じがとても面白い。
ミニマルな繰り返しがあって展開する感じがテクノみたいでとに>>続きを読む
染谷将太も二階堂ふみもよい。けど、園子温はやはり好きじゃなかった。震災のあとに脚本変えたというのはすごい。
電気のことなんとなくしか知らなかったから、より楽しめた。
一番良かったのは役者たちの身体。みんなの痩せっぷりがすごい。あとは静謐さ、虫の声、ハエの音、景色、主人公が崖から落ちるシーン良かった。内容ももちろん考えさせるけど。テンポよいので長く感じない。切るシー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
脱出作戦と世界の発見が同時に行われるのがとてもスリリング。作戦が不安で怖かったな。それくらい演技も演出もよかったんだろうな。
脱出で終わらないのもよかったな。
ビートルズファンとしては映画として評価するのは難しいが、映画館で踊り歌いたくなった、音もかなりいい。
このレビューはネタバレを含みます
BGMがあまりなくて静謐なのと、美術的な部分はよかったけど、黒木華も綾野剛もいいのだけど、話はいまいちだったかな。ん?諸星大二郎の原作?と思いながら見てた。もちろん違いますが。寝ている響子の体が最初に>>続きを読む