ビームさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.6

コスプレと中国感と、ヨハンソン使えたから元取らんと言わんばかりに変な髪型のヨハンソンのアップばかり映す映像に慣れたら悪くない。
光学迷彩の逃走シーンはよかったな。


街並みの悪い意味でのディストピア
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルムービーにみえたスプリットが3部作をつなぐミスリードだったり、壮大ですごいものをみたので満足。

善悪以上に自身の信念に基づいた行動を一貫して行ったということで、ガラスがタイトルなのも納得で彼
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

大人が責任を取ったし、子供が大人になった。シンジくんはやっと成長したし、周りも無責任な押し付けや放任することなく応援しフォローがあって良かったなー。
特に前作でシンジの葛藤というゲンドウの責任を棚にあ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.1

ダブステップをググろうと思ってたんだけど、怒涛のギャグと展開で面白くてすっかり忘れてたところ、最後に思い出させてくれてありがとう。Xフォース。

一貫してハッピーエンドで良かったよ、ホント。
バイバイ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

楽しいー!わー。


あー楽しいなー!


GTA5のような自由度が高いゲームは、なんでもないモブキャラがフラッと話しかけてきたり、異様な挙動をするとドキッとする。
それってゲームの隠し要素だったりバ
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.2

面白かったー。導入から派手でワクワクするし、のし上がっていく過程もいいし、なによりラップも曲もいいから説得力がある。
映画観てる時は俺もギャングスタだけど、観終えたあとはやっぱアイツらこえー。

関わ
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

4.9

バッキバキの色彩とセット、衣装にマシーンと大好き!
コミックのキャラを現実に合わせて落ち着いたデザインにするのではなく、街ごとコミカライズするのが最高!

内容は別に言うことないしシュワちゃんは演技下
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.8

孫悟空が頭を打たなかったらを想像して作られたかな。

ゴアは工夫されててこだわりを感じたんだけど、邪魔だったなー。
善悪の狭間や子供らしい描写をやるし、そこが面白いんだけど、ゴア描写やっちゃうと子供は
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.5

深作欣二監督すごいなっていう。
エンタメの表面的なゴアや暴力じゃなく、怖さや悲しさがある嫌な感じ。
斧が頭に刺さりながら大丈夫大丈夫って言うあの感じ。ヤンキーが死に際におかあさーんって言うあの感じ。こ
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.5

原作とは別物として観れるす!福田監督は皆と同じで嫌いです!よろしくお願いします!

喧嘩のアクションとカットがすごい良い!嬉しい!
相良役の磯村くんは本当にいいなぁ。あの卑劣な小物感というか、強さより
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.0

3で1、2の流れを台無しにすることに成功し、ネームバリューで金儲けするタイトルに成り下ったターミネーターシリーズ。
一つの映画を一人の監督が責任を持って作るという手法をとらず、とにかく商業的に発展させ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

1.1

あらすじから泣かすだけで何もない映画だろうなと思ったら案の定それでした。自分のクローンに向き合い、生命や死生観について考えさせられる話であることを期待したけどそれは全くない。ギャグは面白いけど、クレヨ>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

5.0

ありがとうございます。最高。

ふざけたり笑わせるつもりがないキャラクターたちの真面目な行動がギャグになるコメディが大好き。100点。

最高。エンディングの入り方と曲の切れ味も良くて何書いてるかわか
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分が止められたかも知れない妹の両親を巻き込む無理心中という事実。こういう乗り越えるとか克服するとは無関係の、ただ一生ついてまわる地獄として今の自分とは切り離されたところから永遠と苦しめてくる感覚が、>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

老人が言う今の若いやつは無気力で指示待ちで流されているクズみたいな話?明らかに狂ったメッセージはいってるよね?

ともかく婆さんが怖い。
ネズミから人間に戻る薬作りをたった一回失敗しただけで、やるだけ
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.0

ウィンチェスターハウスって、ダサい漫画家が技名にしそうじゃない?

「ウィンチェスターハウス!俺の能力は俺が無敵になり相手が死ぬ能力!」



奇抜な建物の掃除シーン、鏡くるくるシーン、銃とガラスが空
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

1.1

ゾンビが出るまで30分かかりました。
胴着を着たおばさんが日本刀を振り回して踊るシーンは必要でしたか?あの人ずっとダメでしたね。
そしてやっとゾンビが出たと思ったら、また30分ダラダラダラダラ。
なん
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

この監督の映画は、なんか雰囲気出してるけど、なんか空っぽというか表現が嘘くさいと言うか、現実的な嫌な部分とか深みがごっそり欠けてる感じというか…あとキャラクターの全く理解できない突拍子もない行動や展開>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高

どうなるかわからない進行と展開、大義を得た一方的な暴力が楽しかったー。
グロいチープなくせに説教くさい映画かと思って見始めてたけど、ベン・アフレックもどきが死に、爆発で上半身だけになった女があ
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

5.0

楽しーッ!ゾンビじゃないってのがすごくいい!ガスならではの脅威の迫り方で街や建物の仕組みが生きてくるし、コメディから緊張の展開ときてギャグと思ったものも伏線として生きてくるとか、地方都市のパニック具合>>続きを読む

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

3.3

演出がすごいちゃんとしてる。特に照明が明暗バキッとわけてて、陰影が生々しい感じ。
それが笑いとトーンが合わない。松尾スズキの顔面と性描写の気持ち悪さを強調する。

でも何それ?ってギャグはすごいし、中
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

1.6

思ってたのと違う!差別意識ながら時間に閉じ込められた2人がいやいや協力するバディムービーじゃない!

言いたいことはわかるが全体的にうっすらうさん臭くて気持ち悪い。そんな極悪なキャラで成立しないだろっ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

公開当初は評判いいイメージあったのに、こんなに評価低いとは。
実際こんなもんとは思うけど、なんで他にもこの程度の映画山ほどあるのに、これだけこんなに辛口なのか。なに?みんな嫌なことあった?

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

小学生低学年のとき、実写ミュータントタートルズ、バットマンみてたなぁ。そういう映画だなぁ。
とりあえず小学生向けなんだから、首飛ばしてレーティングあげるなよ。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

DVD特典で時系列順に観たな。それ以来で久しぶりに観た。合わせて4回も観てること、今思い出した。
メメント。もういろんなことぜんぜん覚えてない。
だから新鮮に映画を楽しめる。新鮮に楽しんだ結果、特典付
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

2.8

上手い映画とかだと感情移入しすぎてしんどくなるなることが多い。
なんなら数時間から数日、日常に影響することすらある。


この映画はそんなことが全くないだろうと思ってみた。そして全くなかった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

敵は拘束して死なないよう延命措置しながら時計を解析すれば万事すむ。けど、しない!
国家を超越するすごい部隊と科学技術をもち人類を守る組織だが、そんな地味なことしない!
みんなでウワーってどんぱちやって
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

低予算のこの感じ久しぶりに見たなぁ。舞台は同じでも色んなことがテンポよく起こるから目が離せずワクワクしてみれる。

飯の量、1日一食だとしたら50人も保たない。600人以上常駐させて毎月550人死んで
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.4

ファイナルガール!

もうどうにでもな~れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.3

脚本はよくてラスト以外面白い。
ただピクサークオリティではない。
コロナ中にパッと作ろうみたいな低予算感強い。

とにかくずっとカメラが近い。
会話劇かってくらいずっと目線の高さに横から張り付くカメラ
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

2.7

おや、かなり面白くないぞ。ジョン・ラセターをクビにしたから?

キャラクターが可愛くないし魅力もないし、国の代表みたいにキャラが登場しても、代表である必要性がなく国ごとの特徴もない。唯一良かったダンゴ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.5

異世界転生ものはやたら日本ではあるけど、ファンタジーが現実世界に同化するものは見たことなくて面白い。
めちゃくちゃな異物としてファンタジー要素が露見するから、ファンタジーが元より好きな俺は超絶楽しい。
>>続きを読む

パペット・マスター(2018年製作の映画)

-

大昔に観て、チープなB級映画、そしてただつまらなかったという記憶があったけどパペットのデザインと特徴を活かした殺し方に魅力があった気がして、観た。

別に観なくてよかった。

1番の見所、というかそれ
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.9

珍。


予告の時から恐ろしくダサいに違いないと賭けていたけど、藤原竜也の芝居と横尾忠則、東京グランギニョル感は観れる。
全体的にひどいけど音楽とアクションが抜群にクソって感じ。アクションは藤原竜也を
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.5

タイトルにパワーってついてる!
絶対マッチョな映画だ!!とワックワクで視聴。きっと見終わる頃にはムッキムキ。

異能力推しのX-MEN的な設定や映像、主演俳優がスタイリッシュだから忘れそうになるけど、
>>続きを読む