ザウルスさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.6

スピンオフなのに本筋よりも面白い!初めてスターウォーズで面白いと思った!

フォースという謎の超能力を使うジェダイではなく、裏方で泥仕事をしていた奴らが主人公。
だからこそ、より帝国群が凶悪に強大に見
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.2

地中版ジョーズ。
B級モンパニの傑作!
若いケヴィンベーコンがカッコイイ!

しかしグラヴォイスのハリボテ感が....。

この年末年始はトレマーズシリーズを制覇してみようと思う。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.3

これが実話...!


警察、被害者、テロ犯それぞれの事件前夜からスタートし、事が起きてからの怒涛の展開。

テロは怖いねぇ〜T^T
中国青年が人質になった所とかハラハラしたわ。

宗教や、アメリカと
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

僕は大学生の奴らが嫌いである。
楽しそうな青春をおくり、繰り返す飲み会。あぁ楽しそうだなこの野郎。
(そうですひがみです)

何者になりたいか見えぬまま何百万も払って大学に行くのが主流の日本。
何百万
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

2.9

豪華キャストのエイリアン。
好きな題材なんだけど。
目新しいものは無いかな〜。

エイリアンのサイズが中途半端。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.0

紆余曲折の末、ついに完成したジャスティスリーグ。
娘さんが自殺の為、降板することになったザック・スナイダーから、アベンジャーズのジョス・ウィードンが引き継ぎ、なんとも無難で見やすい作りになり完成。
B
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

ホラー版スタンドバイミー、スーパーエイト。

R指定ですがそんなに怖くない。
むしろマイノリティないじめられっ子たちが残酷な事件に立ち上がる青春物語。

主人公ビルはどもり症で周りにバカにされている。
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.7

シャマランおかえり!

シャマラン作品は、レディインザウォーター、アフターアースあたりがハズレだったから敬遠していたが、これは久々に面白かった。

ホラーとコメディの境界線を行き来するシャマランならで
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

2.8

仮面ライダー電王vsスパイダーオルフェノク!
ライダーファン必見の超絶バトル。

漫画は7〜8巻まで読んでました。
そこまでファンっほどじゃないけど、設定が面白いからたまに見る程度。

漫画で描かれて
>>続きを読む

いばらの王 King of Thorn(2010年製作の映画)

2.2

なんだこのつまらなさ...

原作と違う展開らしい。
原作は昔読んだけど忘れたからどう違うかは分からんが、こんな展開じゃなかったことは確か。

映像化にあたり、多少の原作改変は仕方ないが、なぜこんなこ
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.0

タイトルの割に、シリーズ中、1番地味なストーリー。

人類がこれまで犯してきた罪の集大成。ざまぁ人類。

最終決戦が割と地味で、え?これが最終決戦なん?って印象。
派手な映像を求めてるわけじゃないが、
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

2.9

アナベルの原点を描いた作品。
死霊館ユニバース第4段。
ワクワクが止まらず、劇場で鑑賞!

主人公は2人の女の子。
子供らを本気で怖がらせるアナベル容赦ねぇ...。
しかしこの女の子2人のハートの強さ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY(2016年製作の映画)

3.6

最近ガンダムを観ている。
時系列や、どれとどれがシリーズなのかまでは把握しておりません。

この映画、今までのガンダムと違い、全編音楽で彩られている。

主人公は2人。

連邦軍ガンダムパイロットのイ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.4

B級モンスターパニックと心霊ホラーと刑事サスペンスが大好物の僕は昔からザ・ディズニーは敬遠しており、記憶のなかではちゃんと観たことが無かったが、
嫁ちゃんが典型的なディズニー好きで..。なので、今まで
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

1.0

僕的なんだこれ映画大賞受賞!

予告はあんなに面白そうだったのに。
なんだこれ!

雑!雑!雑!

香川さんの怪演は凄いが、凄いだけに凄く残念。

説明不足が多すぎる。
警察が無能過ぎる。
なんで注射
>>続きを読む

アトランティス/失われた帝国(2001年製作の映画)

2.8

海底に沈んだ王国アトランティスを探し求める冒険アドベンチャー!
ストーリー的には大好物!
展開はほぼスターゲイトと一緒。
あと天空の城ラピュタ、アバターにも近い。
これは実写向けな気がした。

本作の
>>続きを読む

のぞきめ(2016年製作の映画)

1.0

基本プロットは良いのでもっと面白く出来そうだったけど、
板野友美のクソ演技によって底辺まで落ちた残念ホラー。

テレビ局スタッフを演じてるはずなのに、ギャルガキがインターンしてるようにしか見えない。
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

4.0

ディズニー映画には何の思入れもないし、好きでも嫌いでもなく単に興味が無いのだが、昔観てこれは面白かったな〜と何故か思い出し、再鑑賞。

いや〜面白かった。
強烈キャラとギャグのオンパレード。

純粋に
>>続きを読む

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

3.0

シャーリーズセロンが史上最も美しい映画。

ウィルスにより、激減した人類は壁を作り、管理隔離された世界で暮らしていた。
この設定はこの近年よくあるね。
ダイバージェントやメイズランナーなどなど。
安全
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.5

正直見る前は「こんな映画は絶対見ないな」と若干見下し気味に思っていた。

しかし、妻が観たいと言うので仕方なくレンタル。
仕事をしながら観てたら...気づいたらめっちゃ観入っていた自分。

ごめんなさ
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

1.0

兄は変態殺人鬼だった.....!

しかもただの変態じゃない。
理解し難い異常過ぎる変態。

残酷でエゲツなく、そしてなにより気持ち悪い。

もはや軽蔑レベル。
引きまくり。

数々の賞を受賞したとの
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

前編以上にマスコミ記者どもが五月蝿い!五月蝿い!!五月蝿い!!!

怒号怒号怒号!
興奮すんなって。

こんなシーンカットして、犯人との攻防に注力してほしかった。

主人公の娘は帰って来ないし。
最後
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

-

事件ものを期待してたが、
警察内部、マスコミを描いた濃厚人間ドラマだった。

終始マスコミが五月蝿い映画。
興奮しすぎじゃね?

対マスコミの話より、事件に特化してほしかった。

正直、警察内部の争い
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.0

再レヴュー

リュック・ベッソン。
ブルース・ウィリス。
見たことのない未来。

フレンチポップ全開のSF大作。
スターウォーズとインディジョーンズを混ぜたような痛快アドベンチャーは今見ても飽きないお
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.9

つ、疲れた...。

臨場感がハンパない!
銃声怖い!
戦争体験型に特化した映画。

ただ、台詞も最小限でどこか淡々と感じ、映画としては個人的には合わなかったかな〜。

人物映写もほぼ無し。主人公はど
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

ハリウッド大作が毎週公開しているこの夏。
そんな中公開されていた本作。
正直、フォロワーの皆さんの高評価を目にする前は興味すら無く、きっと観なかったでしょう。

正直ナメてました。
韓国映画は苦手だっ
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

世界中で大ヒットしているワンダーウーマン。
観た率直な感想が、これはヒットするべき映画だ!

男尊女卑MAXの戦時中を舞台に、ワンダーウーマンが正義の拳を振るう!
痛快痛快。
個人的にヒロインアクショ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

カーチェイス×ミュージックの相性が抜群であることを改めて実証した映画。

個人的に、ワイスピのようなアゲアゲチャラチャラなhip-hopは苦手なので、流れる音楽の路線が若干心配だったけど、良い感じにP
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.5

劇場上映時、観に行こうか迷ってたけど結局行かず、レンタルで鑑賞。

率直に面白かった!
現代のSNS社会を皮肉ったサスペンス。
15年くらい前ならSFだったでしょう。

なかなかスリルがあり、こないだ
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

2.1

摩訶不思議な髭面パンデミックカオスムービー。

髭面パンデミック?何それ?
と思うでしょう。
私も観てて、このカオスな世界観に置いてけぼりでした。

世界にはいろんな物語を考えるクリエイターがいるんだ
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

2.8

目を輝かせて観た一作目から早10年。
そして五作目。
この2000年代以降の続編ブームはもはや当たり前と化し、興行的に当たれば、飽きられるまでひたすら続編を作るこの風潮。
どうにかならないものか。
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オススメした人のほとんどに
「これはないわw」
と私の人格を疑いかねない評価をいただきまして、それ以来人には勧めないんですが、結構好きな映画。

もう真面目にB級!
奴に羽が生えた瞬間、
キター!((
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

「ミイラ再生」
2度目のリメイク。
題材的には大好物。

前リメイクの「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」にはココロ踊ったものだ。僕ら世代のインディジョーンズだ。

さて、本作。
率直に残念だった。。
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.6

子供の頃観て大好きだった映画。誰にでもいくつかあるだろう。
私にとってその1つがコレ。
よくテレビで放送されてて、録画したやつを何回も観てた。

気がつけばたぶん15年くらいは観てない気がする。いや、
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.6

原点回帰とシリーズの集大成。

唯一無二の海賊映画。

1作目が公開されたのが早14年前。
海賊、骸骨、呪い、魚人、お姫様との恋、など少年が心踊る要素が満載のシリーズ。

2、3作目は入り乱れる展開と
>>続きを読む

猫侍(2014年製作の映画)

1.6

緩い...
ものすごく緩い...
個人的に邦画のこうゆう緩さは苦手です。
もともとドラマで、その劇場版のようですね。映画化するほどでもないと思う。

あ、私は犬派。