パエリア太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

パエリア太郎

パエリア太郎

映画(1836)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.9

弾丸の軌道をカーブさせられれば認められる社会。

メッセージは最低っ!!
お話はめちゃくちゃ!!

でも、僕はオープニングから感じました。
かっこいー!!って!!
熱くならずにはいられない、血が滴る特
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.7

冴えないパンツスーツがトレンドマークのOLが恋する相手の懐に飛び込みたくてイメチェン!
という話ではなかったです。

僕でもしってるスター揃いで見てて楽しい、綺麗!かっこいい!!
音楽もストレートで楽
>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

3.6

「バカンスにいったら無給なの?!」
イタリア人が驚いていました。

面白かったなー。
行ったことないヨーロッパの街並みがバンバン出てきて、その国の優れた制度を知って

終始、へー、ほー!と思いましたし
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.3

漫画が凄い面白って勧められていて、気になって映画を先に(このパターン多し)

なんだかさ、岡田将生くんと小栗旬でしょ?
かっこいいピラミッドの上の方に君臨してる兄弟を見てるだけでウキウキする!これはも
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.6

一言一言で設定が変わってしまうラジオドラマの緊張感をユーモラスに描いていてずっと楽しい!!
この映画好きで、何回も観てるんですよね。

何回観ても鈴木京香さんが不憫で、、、みんなのワガママ自分勝手で次
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

ずっと見ていたいと思っていたのに、ファイナルですって!!
悲しいです。よく知りませんが、あまり客入りが伸びなかったんですかね?!
それとも作品の何か情熱が最終回に向かわせたんですかね?!
旬の人達をこ
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.4

白石麻衣さんが美人。

白石麻衣さんが美人なんですよねー、でも癇に障る役だし、なんかヌード騙しがあってイラッとしました。(最低)

パーティー映画って言葉がぴったりなノリノリの人達が沢山出てて、楽しい
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.4

いいですねー!
面白かったです。
ポップに良い意味で軽く楽しめて
社長もいうように僕も愛沢が大好きになりました。

正直、すげーとっちらかってて、ホストの話とか
全然絡んでこないうえにやたらとヘビィー
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.2

闇金ウシジマくん小さい頃マンガを買ったり、マンガ喫茶で読んだりしてたんですが
途中で同じような話の繰り返しから(良い意味で)なんかどこまで読んだか分からなくなり、いつからか読まなくなってしまいました。
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

僕は映画のタイトルとポスターを見てどいつもこいつも怒り狂ってる映画かと思いきや、すげえ共感度の高い映画でした。

ミステリーの真相自体は結構つまらないもので確実に連想される事件のせいでなんとなくという
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.2

薄い期待をしていたのですが、想像を越えてすげえ楽しませてくれる映画でした!!

まずポスターがいいですよねー、現在に蘇るジョーズみたいな、あのジョーズのポスターを上のアングルから捉えたみたいな!気が利
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.2

鬱屈した青春映画。

僕は不勉強にもデトロイトで白人が黒人に囲まれながら、彼らがルーツの音楽をする、馬鹿にされるっていう土壌が分からなくて、だから喋ってる内容は分かるけど空気感が分からなくて
だから、
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.6

この手の映画にこういう表現が良いのかわりませんが、すげえ面白かった。
でも同時に観るのにとてもカロリーを使いました。
痩せないけどね!

戦場のスリルと帰宅後の生活のスリルが混在してて心休まらない映画
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.6

最後まで楽しかったです!!

仲間を作り共闘して、終盤には仲間がー!!!的な王道な展開もちゃーんとしてて良かったのと同時に、味方の個性がもう少し活かされた見せ場があれば、さらにGoodだなーとも思いま
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.4

死者の世界が楽しい。
とにかく新鮮で、それが見れただけで見てよかったなーとも思いました。
死者の世界への橋を渡る事を文字通り見れた時はウォーって思いました!
でも、死んでも仕事して死んでも資本主義バリ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.6

全場面に感激っ!!

すげーよ。とにかくすげー。綺麗な場面とカワユイ動きを見てるだけでも、その裏の技と血と汗と糞と情熱と志と魂が伝わる、マジで感激の映画で、見て損なしっ!!!
スゲー映画でした。

>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.8

見やすくスッキリしてて楽しい映画で、僕も北川景子さんを縛ってみたいなと思いつつ、ラストでは目頭が熱くなってしまいました!!

ひょうひょうとした松田龍平はシリーズ通してとっても好き、でもアクションシー
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.6

良い映画、誰に勧めても恥ずかしくない映画、センスを疑われない映画
なんて書き方をしたら、変な誤解されそうですが、本当に見終わったあと感じたのがコレでした。

お話の切り口と焦点の当て方が素晴らしいし、
>>続きを読む

リベンジgirl(2017年製作の映画)

1.2

僕は桐谷美玲さんに何の恨みも無いし(当たり前)実際目の前にいたらメロメロになって即死したあげく息を吹き返し、終日付きまとい刑務所に入れられ、桐谷美玲さんを想い書いた手記がベストセラーになり、何か神秘的>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

とっても可愛い映画でした。
アメリの可愛さと幼さとセクシーが混在するビジュアルを見てるだけでも楽しかったです。

あと大好きだった硬派な先輩がこの映画を一番好きって言ってたんですよね、、、。なんかイイ
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

2.8

20歳の男女のデートを眺めているだけ

「私もあなたを見てた」
「私はあなたの思ってるような人じゃないよ」

これを愉快に楽しく見てられる程、僕の心は広くなくて、割と結構ずっと退屈。。

恋愛を盛り上
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

楽しい所と好きじゃない所が同じって感じで、嫌よ嫌よも好きのうちみたいな!!

お宝奪い合いゲームみたいな楽しい所に更にスーパーパワーが加わってとても愉快でした。
大きくしたり小さくしたりして戦うってそ
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.3

あまり、アニメに詳しくないのですが
立体感とのっぺり感の融合、やりすぎたアニメ表現(僕にはそう見えた)がとても可愛い。見てて楽しい。
これだけで十分過ぎる!!

あと、僕の狭いお出かけ経験の中で
1人
>>続きを読む

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

3.5

前半にぐいぐい惹き込まれながら、後半にある程度真相がわかってからは、更なる展開が無いのがちょっと食い足りないなんて贅沢なことも感じてしまいました。
でも演技のトーンがとてもじめっぽくて
ずっーとジメジ
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.3

ステータスのために男を利用しようなんて青春ものとしては好感度低すぎる話なのに、キュート!!

このクソみたいな話ってコメディに振り切るしかないんじゃないかと思いきや
街で通見かけた男を彼氏だって嘘つい
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.9

僕はこの映画を見た時のことをよく覚えていて、一緒に見た人が超スケベだったんですよね、こんなスケベな人いるんだ、日本って良い国なんだと思ったことを鮮明に覚えています。
だから、特別な映画なんです。

>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

僕は知り合いに状況は少し違えどおなじ境遇の人がいまして、凄く不謹慎な事をいうと、その人の味わってきた哀しい体験が面白いから聞くのが好きでした。
まぁその人がユーモアを混じえて面白おかしく不幸話、惨めな
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

3分間しか大きくなれないという設定、、、
「ウルトラマンでいけ!!!」

シャイニングの世界に映画のキャラがいくって事が冗談かって思うほど面白いし、凄いクオリティ!!

バッドばつ丸が歩いてるんですよ
>>続きを読む

ステーキ・レボリューション(2014年製作の映画)

3.1

僕はステーキが好きでして、これから書くことはかなり感じが悪いと思いますが、偶然読んでしまった人には御容赦頂きたいと思います。

僕は好きを越えて何というかステーキが生活により密接してるというか、こうい
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.2

普段使ってるスマホもパソコンもどうして動いてるか、全く持って意味プーなんですよね。僕は多分理屈をきいてもプーだと思います。
そんな事が出来る技術に驚き。そして実行できちゃう力が怖い。そして、それをやら
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.3

面白いけど、うーん。。

自分の可能性を信じてあげられないウィルにはとても気持ちがノるものも有りますが
本当に表面だけすくい上げるなら、才能があり愛してくれる女性がいる、それら全部を受け入れず
鬼のよ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

2.7

思ったよりジャングルで冒険してなくて残念。
崖から落ちたり、滝に落ちたりするところは結構ハラハラしちゃいましたし、ひまわりの強さにグッときました。

僕が、クレヨンしんちゃんについて余りにも無知で楽し
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.4

タイトルに偽りなしハッピーフライトでした!!

お仕事映画として超上質で、登場人物の全てが良い人、頑張った人全員が救われ、ハッピーとしか言い様がありません!!

というか、何がびっくりって
テロリスト
>>続きを読む

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.5

地上の生物の多くがゴジラ化してるなんて、まったく哀しい現状にセンチになりつつ、ちょっと都合が良すぎる原住民と素材に眉毛に唾を塗りたくる、そんな気持ちで見ていると
超大胆なメカゴジラの設定に感激!!!
>>続きを読む

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.6

全然期待してなかったのに、面白かったー!!

ゴジラのファンなんて訳ではありませんが、公開前にビジュアルイメージを見た時はヤダヤダこんなゴジラ!
なんて思っていたのですが見てよかったなー!!と思いまし
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.9

前作のことがスッカリ記憶から抜け落ちてたのに、役者の皆様の仰々しさ余ってウザさ10倍の演技を見て、目が覚めるように思い出しました。

なんかこう改めてみると巨人に剣と弓をもって立ち向かうって構図がかっ
>>続きを読む