まさなつさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もちろん漫画もテレビも観たことなかったのですが、

超能力=個性
個性を良い事に使う者=ヒーロー
個性を悪い事に使う者=ヴィラン

これぐらいが分かれば、後は何とかなります^_^

「X-MEN」
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.2

広島弁って、「仁義なき戦い」のイメージが強いのか長年怖い印象が強いのですが、「この世界の片隅で」のすずさんの広島弁が可愛くて、そしてこの映画の芳根 京子も広島出身の設定だから広島弁で、これが実に可愛い>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

4.0

ホドロフスキーのDUNEみたいに幻の企画のままで終わるのかと思ってたら、80歳近くになってまさか実現にこぎつけるとは!見果てぬ夢ではなかったってこと^_^

もうそれだけで十分、ごっそうさん!なんだけ
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.2

何故か京都のTOHOシネマズでやってたので遠出しました。もう一つの目的はJR花園駅近くのラーメン屋が好きで、久しぶりに行きたかったから。そっちが本命?^_^

LGBTとか親権争いとか田舎の過疎問題と
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.2

キャットピープルたちのコーラスライン!?

ビジュアルはさほど気にならなかったです ^_^ まあ、ゾンビすらミュージカルする時代ですからね 笑。強いて言えば、ネズミとゴキブリは、、ちょっと悪趣味?テ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

前作に思い入れはないので、今頃になって観てみたけど、これが中々に楽しめた^_^

年末の音楽番組で何度も聴いて、ちょっと飽きてた曲も、やはり大きなスクリーンで、綺麗な映像とともに聴くと、いいんですよね
>>続きを読む

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

3.1

ジャッキー・チェンだから観たけど、、。

どこかで観たなぁ〜「ファンタスティックビースト」東洋版?^_^

CGはまあ派手だけど、、ジャッキー映画だからな、、期待するものと違う、、(^_^;)

ジャ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.9

相変わらず、少女が少女である短い瞬間を映し取るのが上手いですね。二人が寄り添ったり寝転がったりするだけでキラキラしてる。そこを撮るために逆算して映画を組み立ててるんじゃあ、なんて邪推してしまう^_^>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.7

夢追い父ちゃんと現実的な娘。

昨年の見逃し案件。

元ミュージシャンで、今はレコード店をやってる父ちゃんは、どうもさえない日々を無為に過ごしている。

一方の娘は、しっかり将来を考えて計画的に過ごし
>>続きを読む

こどもしょくどう(2017年製作の映画)

3.0

こども食堂の事が描かれるのかと思ったら、こども食堂ができるまでの話だった。

小さな食堂を営む夫婦と子供。やんごとなき事情で車の中で生活している姉妹と出会い、食堂に連れて帰り、、。

貧困や育児放棄な
>>続きを読む

太陽の家(2019年製作の映画)

2.4

どこを切っても長渕映画。久しぶりの映画主演とか。

ファンの方向けなんで、ファンでないとちょっと辛い、、^^;なんせ、やりたいようにやってるナル映画 笑。上半身裸で腕立てふせ^_^筋肉鍛えても使うシー
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.0

オリジナル観てないけど、何か物足りなさを感じた。

大事な人を亡くした喪失感がもっと迫ってこないと、この展開は生きてこないと思う。

だから、あの父ちゃんの行動が、単純に、何で、、になってしまう ^^
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

オープニングはビートルズの曲をバックに、ナチスに熱狂する人々が映し出される。そう言えば、ナチスもヒットラーも当時、人々に熱狂的に迎え入れられたんでした、、ゾッとしました^^;、、上手い!

そこから一
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

3.9

テレビドラマシリーズは全く観てないのです^_^

イギリスの貴族とその使用人たちの人間模様。

最初に主要な登場人物の紹介がありますが、とにかくたくさんいるのでちょっと戸惑います。

でも、まあ、だん
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

イーストウッド翁!シレッと映画作ってるし、、いったいいつまで作る気ですか!(嬉しい悲鳴^_^)

実話モノ好きですねぇ〜安心して観られるのは、さすがとしか言いようがないけど、、。

犯人に仕立て上げら
>>続きを読む

青べか物語(1962年製作の映画)

4.0

川島雄三特集@シネヌーヴォ

大好きな監督なのに、この特集にようやく2回目。まだ観てなかったこの作品、いやあ〜面白かった^_^

原作、山本周五郎。脚本、新藤兼人。

山本周五郎だから、てっきり時代劇
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.2

う〜ん、これはキツイ^^;

東京オリンピックが終わったあと日本の景気が急降下して、、って言うのは時事的には良いのだけど、今より拡大した格差社会の描写がまず陳腐。

そこでゲームが行われているのだけど
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

フォードvsフェラーリ、、

と言う要素は当然ありますが、そこは案外サラリとして、

スーツ組vs現場 や 大企業vs下請け

の要素が強かったです。

下請け企業の苦悩。ディモンさん、痛いほどよく
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

お帰り、ポン・ジュノ!^_^

地上か地下か。
天国か地獄か。
金持ちか貧乏か。

半地下に暮らす家族が行き着く先は、、?

どっちに行っても望んだ世界はない。残酷だけど、それが現実。中途半端な半地下
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.7

いやあ〜カッコいい!

アメリカの国務長官。スーツ姿がビシッと決まってます。美しさはまばゆいばかり。

それでいて、ちょっと崩れた時の感じがまた良い^_^シャーリーズ・セロンさんにこの役はピッタリです
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.3

ああ、観てしもたぁ〜

「尾崎豊を探して」観ようと思ったら、これはフリーパス対象外とのこと。次の映画までに観られるのはこれだけだったので、どこかで時間潰そうかと思ってフィルマ見たら、フォロワーさんで観
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

お爺ちゃん二人のよもやま話。

場所や衣装が違えばごく普通のお爺ちゃんたち^_^

でも、この二人はただ者ではない。カトリックの総本山の最高権力者。どんな生活してるなんて知る由もない方々。ほぼ、二人の
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.9

ミステリーの各賞を受賞した原作の映画化ということで、ミステリー好きとしては期待してしまいます、、。

ええっ、何これ!

ミステリーだから当然予備知識なしで観たけど、この設定には驚いた。

確かにこの
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

3.8

男はつらいよ同窓会。

TOHOシネマズで男はつらいよを観る日がくるとは、、^_^

過去作に頼り過ぎなとこあるし、総集編みたいだけど、寅さんにまた会えた。それだけで十分。まあ、シリーズのスピンオフや
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

すでに出遅れ感半端ないけど、ようやく観ました。

壮大な血の宿命。

広大な宇宙の中での身内闘争?

血の繋がりより仲間の絆!

延々と描いてきたことの帰結としては、こういう終わり方になるんですね〜ち
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.5

サイレント映画の時代、日本には活動弁士がいた。

活動弁士というのは日本特有のものだそうです。彼らは無声映画を解説したりセリフを喋ったり。だから彼らの力量で映画の良し悪しは大きく左右される。ある意味、
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.7

さすがおフランス!下ネタ満載なのに下品にはならず、おバカ系だけど脚本ちゃんとしているから、抵抗なく笑える^_^

アニメの方、あまり観てなかったので詳しくは分からないけど、確かにアニメの実写化としては
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.3

最高のONE TEAM!

アニメ以上実写未満なCGアニメ。なんだか中途半端な気もしますが、まあ、そこはルパン三世。あの音楽とあのメンバーが出てくるだけでテンション上がる^_^

最初の違和感は、それ
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.6

何とも興味深い男を、何とも捉えどころなく描いた作品。

シリアルキラーの元祖とも言える男を、決して大げさにも刺激的にも狂気的にも描かないという、、かなり冒険に出たなこの映画!

それが生かされてたかど
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.2

明けましておめでとうございます。

正月と言えば寅さん!BSでやってたので久しぶりに再鑑賞。

最強マドンナ=リリー2作目。寅さん史上、最も結婚に近付いた?作品。

素直になれなくて、、、

初めて
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.7

今年のラストは季節ちょっとずれたけどこのラストクリスマス!

甘々ラブラブな映画かと思ったら、、、「家族を想うとき」の現代のイギリスですからね、、、そうはいかないんです、、^^;

イギリスのクリスマ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

3.9

空を飛ぶシーンが多いアニメは大好物^_^

ナウシカしかり、ラピュタしかり、アラジンしかり、スパイダーバースしかり、、。

もちろん、このシリーズも大好物^_^

1と2はDVDだったので、この3作目
>>続きを読む

燃えよスーリヤ!!(2018年製作の映画)

3.3

年末ギリギリで最後のフリーパスに間に合いました^_^

まだ、スターウォーズも観てないのに、まずはこのインド映画から、、う〜ん、なんだろこれ?カンフーアクションコメディなんだろうけど、、。

話が結構
>>続きを読む

銀座二十四帖(1955年製作の映画)

3.7

「生誕101年 川島雄三特集」

せっかく大阪でもやってくれてるのに、中々行けず、、ようやく^_^

銀座を舞台にした人々の人生模様。言わずもがなの日本一の繁華街。当時、夜のネオンの電気消費量は秋田市
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.9

おお、これは、、まだまだいけるやないですか、、^_^

おじさん大丈夫か心配したけど、結構おじさん来てて安心した 笑。

この監督の「ももいろそらを」、、好きなんすよね〜「逆光の頃」は少し期待を下回っ
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.4

破壊と創造。

人の命も家族も家も学校も畑も、、全てを破壊しつくす戦争。

それに対して、すずさんの短い鉛筆や石ころや竹槍は、様々なものを産み出す。

「みんな笑って過ごせればええのになぁ〜」、、慣れ
>>続きを読む