歯医者のお姉さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

カジノ(1995年製作の映画)

3.6

オープニング大優勝

スコセッシ×ペシ×デニーロ=無敵。
ここまで隙間なく会話を敷き詰められたら見る側も途中で飽きたり疲労してしまいそうなものですが、スコセッシの演出と個性的で濃いキャラクターたちによ
>>続きを読む

メイド・イン・アメリカ(1993年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

タジタジなウィルスミスが可愛いっ!
ウィルスミス至上一番好きなキャラクターかもしれない!萌え!!

雰囲気や演出は好きでゾーラが父親に会いに行くところまでは楽しく観ていたのですが、その後のストーリーが
>>続きを読む

フィッシュマンの涙(2015年製作の映画)

3.3

「命に別状はありません、エラ呼吸ですので」

シリアスすぎる内容にジョークぶっ込んでくるので笑っていいのかなんなのか微妙な心情になりますが、まあ笑わせてもらいました!笑

どこかおとぎチックで抜け感が
>>続きを読む

デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-(2011年製作の映画)

4.0

"神は偉大なり?
神は何もしない
全て自分で手に入れた"

悪魔的だァーーーッ!

ゴールデンなジャケに惹かれて。笑
ジャケの印象でドンパチブイブイザクザクコメディ系(なにそれ)かと思っていたら、かな
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.8

「これで満足だ」

つまらないわけではないのですが、よくある復讐劇だな〜という印象。復讐中よりも母娘がいるシーンの方が面白かったな。大切な人を失ったばかりだというのにあまり憎しみが感じられず淡々として
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.5

著名人を集めただけの下品で安っぽい作品になってしまった…と思っていましたが、後半からテンポが戻ってきました!よかった!愛しいキャラクターたち!ランディワトソーン!おやすみザムンダ!

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.0

童心に帰って観れるおとぎ話。
王道ストーリーでゆるっとシュール。面白かったです!
親の影響で小さい頃は80年代あたりの映画を多く観ていたので、この時まだ生まれてないのに雰囲気に懐かしさを感じられてほっ
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.9

デルトロじゃない方のヘルボーイ、毛が生えました。
ダークヒーロー好きですっ!

どちらが好きかと聞かれたら圧倒的にデルトロ版だけど、デルトロギレルモはあれだから、変態だから。比べるステージが違うよね!
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.1

君のためなら… 切ないっ!

無口でピュアなライアンゴズリングかっこいい〜!ライアンゴズリングを初めてかっこいいと思った!笑

ドライバーの何者感が明かされることもなく幕閉じするミステリアスさも惹きつ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.8

泣けてしまった。素敵な愛だった。
ひとつ失うだけで全てが崩れていって…音を失うことの恐ろしさをリアルに目の当たりにしてすごくすごく辛くなりました。キンキン音が悲しすぎて、思わず音量を下げてしまった。
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

4.0

私調べオープニングが可愛いゾンビ映画第1位!

【好きなシーンまとめ】
立て!(お前じゃない)
Mの女もいるから
クリストファー・リー
語る時間かと
ン?
まだ83歳だったのに
ハミッシュウェイクアッ
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.5

ミッション: ママをトイレに流せ!

コメディ映画かと思って蓋を開けたら、所々シュールなシーンがあるくらいで結構まじめな作品だったので拍子抜け。笑
子供たちがみんな可愛くて癒し。お兄ちゃん愛しい。ママ
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

スタンドバイミー意識しすぎでしょ!オマージュどころじゃない!笑
しかも雰囲気だけ似せてるだけで、少年たちのドラマどこ!中身がない!空っぽ!

名探偵コナンみたいに、捕まえた〜やったね〜で終わるのかと思
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.2

テリーギリアムにしてはまともな(笑)ほうの作品。私的にはもっとぶっ飛んでてもよかった!

テリーギリアム作品は水面下でストーリー展開されがちなので、好き嫌い分かれるんだろうけど私は大好き。深読み変態族
>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

4.3

「普通とは違うユニークな感覚を持ちたかった、でもありふれた存在だった」
いやいやそんなことありませんよ監督さんあなた何を目指しているの???

別世界をゼロから築き上げて完成させるっていうだけでもすご
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

アーミーハマーでかっ!笑

じわじわ足を近づけるティモシー乙女で可愛いし、アーミーハマーはエッチです。
ミラノでふざけ合う二人が愛おしい。

雪景色を銀世界と例えるけれど、今まで銀色だと感じたことはな
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

4.0

サイモンペックのコメディにハズレなし!

なーんにも考えずに見れる!楽しかったっていう事しか覚えてない!笑

エイリアンが「美味しいんだ、カリカリしてて」って言うのが可愛かったです。

サンシャイン2057(2007年製作の映画)

3.8

ええ、、、

船長復活してからの謎展開がひどい、、、パニックホラー化、、、

脚本途中で力尽きたの?!それともラストは公募したの?ってくらいひどい!

それまでは好きだったのに!宇宙ものって大体ゆらゆ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

「私たち恋してるの、なぜ一緒にいたらダメなの?」

"大人の事情"の狭間でゆれる子供たちの、シュールで可愛い脱走劇。

暖色系の世界観に見てるだけでほんわかしてきます。制服も、おねしょのカミングアウト
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.0

エクスマキナ意識?

懲りずにやっぱり美女が見たくてお口直しにチョイス。こういう作品は大体プールが出てくるか赤い光に包まれるか鏡の自分にキスしがち。

邦題ださいし撮影法古いし大根揃いだしストーリーは
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

監督の性癖詰め込み映画!

内容は特に気にしないから可愛い女の子見たいな〜程度の期待値で鑑賞。失敗した。

女同士の引き摺り引き落とし摺り落とされ、ブラックスワンの二番煎じくらいかと思ってたら全然違っ
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

4.1

「 僕は誰よりも強い 」

もしも陰キャ高校生が超能力を手に入れたら、というゆるSFスリラー。面白かった〜!アナキンとかロキちゃんとかアーサーとか、闇堕ちキャラ大好き人間なのでこれは絶対ハマると思って
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

"アメリカ人が学べないようにしろ"

続けてギレルモデルトロ監督作品。
映画館行こうとしていたのですが、機会を逃してしまってずっと観たかった作品をついに。

怪物なので多少受け入れ難いところもあるのか
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.2

絵本が大好きな少女のお話。辛い現実から目を背けるように、絵本の世界に空想を重ねていきます。

ダークすぎるファンタジー。かなり気持ち悪いです…苦手な方はお食事中注意!

時代で命の尊さは変わらない。時
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

主人公役の男の子の存在感がすごい。純粋無垢で可愛いっていうのもあるけど、周りを救う本当に天使のような男の子だった。精神をすり減らしボロボロになりながらも子供を健康に育てた母に脱帽。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

「お前以外の誰がやるんだ?」

大好きなサムロックウェル!ヤバい奴の役をやらせたら彼の右に出るものはいないと思っています!賞賛に値する真っ直ぐなクソ野郎っぷりでした。まぶしい。

サスペンスかと思いき
>>続きを読む

アイ・オリジンズ(2014年製作の映画)

4.0

前半はかなり面白くてこれは満点映画か?と思いきや、後半からちょっとこじつけ感が…いやでも!すごくよかったです!

この作品はとにかくフレーズが優秀で賞。

もしスピリチュアルな"何か"が化学を反証した
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.4

なにこれ面白すぎる〜!

離婚の危機夫婦・ニーチェ信者の兄・天使オリーブちゃん(妹)・おじいちゃん(故)・自殺未遂プルーストゲイおじさんが織りなす、負け犬家族のロードムービー。情報量がすごい。

シュ
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.0

マーリ・シウが好きでfanしようとしたらいない… 彼女の歌うクリスマスソングよかったな!

学生の自主制作映画みたいだな〜という感想。突拍子もないストーリーに最初はなんじゃこれという感じだけど、段々こ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.0

繊細で哲学的なラブストーリーでした。会話や視線がリアルでヒリヒリする。セリーヌ役のジュリーデルピー可愛い。

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.8

こんなに頻繁に世紀末がきてたまるかという想いは封印。あんなに小さかった子供たちが立派になって…!と母性本能大爆発してしまう二作目。

今作は違う種族のエイリアンとの戦いという設定ではあるものの、真新し
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.3

金ローでよくやってるやつ。
人気だからやってるのかと思ったら、フィルマの評価そんなに高くないんですね、驚き!私は結構好きで毎回見入っちゃってます。

地球侵略の危機に晒される人々の群像劇。それぞれの視
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.4

これは大画面で観たかった〜!

まずは音楽。Because We Canも、Diamonds Are a Girl’s Best Friendも、全部全部好きな曲!
サティーンを口説くときの駆け引き合
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.0

日本のイメージ酷すぎるww
精神www

映画ネタ盛り沢山でした。何を織り込んでもいいけど、アニーだけはやめて汚していいものではないですwww

デッドプールは画力が好きです!前作より迫力がある〜!
>>続きを読む

クレイジーなくらい君に夢中(2021年製作の映画)

3.3

男の子が女の子の電話番号を聞きだすまでのお話。入居者とのふれあいが微笑ましくてほっこりしました。恋のキューピット作戦やサウルとお医者さんになりきるシーンがお気に入り。

けどそれ以外のシーンはいまひと
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.9

はじめての歯磨きin西部劇

え、お兄さん可愛くないですか?笑
でもやっぱり弟が手を使えない時一人で始末しちゃうあたり、やはり一目置かれる殺し屋なんだなあと。

その名を聞けば誰もが震え上がる殺し屋兄
>>続きを読む