misuzuさんの映画レビュー・感想・評価 - 50ページ目

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.7

キラキラ、キュート、ポップな青春!
音楽が素晴らしくて(ベルセバだもの)ミュージックビデオを観ているようでした。
ファッションも真似したくなる可愛さ♡

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.5

深谷シネマにて。
イギリスのこういうワーキングクラスものの映画大好き!
音楽もツボを押さえていて、Smithの曲が流れた時は、思わずニヤリとしてしまった。
ゲシンが故郷を訪れたシーンで、ウェールズの景
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

短編6本のオムニバス。
車がレッカー移動される話と、最後のウェディングパーティーの話は良かったけど、他は毒が強すぎて笑えなかった。
特に最初の飛行機の話はジャーマンウィングス機墜落のニュースを思い出さ
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.8

まさに絢爛豪華。
4時間という長さに怯んでいたけれど、始まってみたらあっという間!
しかも、半分終わったところで約5分の休憩あり…このシステムにいいね!したい。
内容的にはスカーレットの死人が出るレ
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アルツハイマーに限らず病気は誰の身にも起こりうることで、自分ならどうするか?と映画を観ながらずっと考えていた。
でも、自分より自分の家族がアルツハイマーになる方がもっとずっとツラい気がする。
映画の中
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

まずは、カトリーヌ・ドヌーヴの美しさ!
加えて、インテリアやファッションのカラフルさ可愛さが印象的。
でも、あれだけギイのことを思っていたのに、ジュヌヴィエーヴはどうして他の人と結婚してしまったの?
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

午前十時の映画祭にて観賞。
名作はやはり映画館の大スクリーンで観るのが一番!

フォーカス(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

久々の苦行映画だったので記録。
アメリカンハッスルやグランドイリュージョンのような大掛かりなものを期待していたのに、終始全てに漂う小物感。
無駄な会話やシーンが多くテンポも悪い。
さらに「今の、笑って
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

4.9

イタリア映画祭2015にて観賞。
最初から最後までずーっと笑っていられるし、登場人物がみんな魅力的でとてもハッピーな気持ちになれる作品。
セレーナとフランチェスコの友情を超えた強い絆に感動しました。

パニック計画(2014年製作の映画)

3.4

イタリア映画祭2015にて観賞。
女性監督ならではと思わせるテーマの短編作品。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.8

Xavier Dolanと同じ時代に生きて、リアルタイムで映画館で監督作品を観られる幸せを感じた。
あと、oasisファンとしてあの素敵なシーンでWonderwallが流れたことがとても嬉しかった。