nago19さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

nago19

nago19

映画(3538)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

出会って数分の出会いから幸せな時を過ごす2人が素敵。ジョセフィーヌジャピという女優さんは知らなかったけどとっても魅力的。パラレルワールドに行っちゃって愛する妻に認識してもらえないラファエルが悲しい。恋>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦いはまだ終わらない。子ども達が強く賢い。1の釘を踏むところと出産のところが強烈に印象に残っている。今作もドキドキだけど。声を出さずに口を動かしてみても破裂音は音が出るよね。手話が必要か。こんなんで習>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただの大騒ぎではなく家族愛に溢れたストーリーのコメディ。剛くんだから見た。他のキャストも良い。若葉竜也のおバカそうだけど真っ直ぐなところとか。親はいつまでも子どもが心配。健康で全うに人生を過ごして欲し>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

雑誌のところでゲイと分かってもしかして弟とは血が繋がってなくて愛情を?息子にも惹かれてる?と思いながら見たけどもっと複雑そう。この時代のジェンダーと自分の心がストンと落ちていかない苦悩、締め付けられる>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジブリから独立、スタッフも多くがジブリからという事で似ているキャラが出てくるのは仕方ないとして、おばあさんとお手伝いさんは魔女宅そのもの。わざと似せてるのかなw感謝をジブリの3人に捧げてるし頑張れと言>>続きを読む

Tomorrow's Leaves(2021年製作の映画)

3.5

東京オリンピック、反対意見が多すぎてマスコットをはじめこういうせっかく作ったものも宣伝しづらかったのかな。村松さんは彼方の光の頃から好き。でも頭の中は小さな世界が流れていたw 子どもたちがオリンピック>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こういう状況になったら綺麗事なんて言ってられない怒りや悲しみをぶつけて傷つけあって相手がダウンして初めて冷静になれるのか。みんな好きじゃなかった。でも自分がこういう事になった時、好きでいられる自分でも>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本でこういう番組はあるかな。「おかあさんといっしょ」でも「さわやか三組」でもないしのっぽさんも違うか。電車の中でみんなで歌うところが好きだった。長く愛されて大人になっても覚えてるテーマ曲。笑っていい>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作既読。北海道が大好き。畜産関係に知り合いもいる。家畜、携わっている人、全てに感謝。今は法人化してるところも増えて来ている。家族経営は大変。この頃広瀬アリスは知らなかったと思う。明るい役柄に合ってい>>続きを読む

セブン・ラビリンス 少女ポリーナと七つの迷宮/少女ポリーナと7つの迷宮(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供向けの冒険ファンタジーで現実でなくポリーナと弟が小さい時からしてきた空想物語を話してるという感じ。子どもの想像力は豊かでいろんなものを作り出す。なんでも助かる薬や最後の映像の種明かしは都合良すぎる>>続きを読む

底抜け大学教授(1962年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た。面白かった。どんな悲惨なバレ方をするのかと思ったらとってもいい話で。ああいう人の良さをわかるのはステラはいい娘。志村けんや加藤茶が影響を受けたっていうのわかりやすい。実験用の液体とか転がっ>>続きを読む

悪は存在せず(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死刑制度がある国の国民としてすごく考えさせられる。死刑に対する考え方も感じ方も人それぞれ。犯罪者側、被害者側の当事者だったら、親族にその仕事をしている人間がいたら、その仕事を選ばなくても公務員で順番で>>続きを読む

サリー・ポッターのパーティー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台のような会話劇。老齢の達者な俳優たちとキリアンマーフィーとエミリーモーティマー。これはもう脚本の面白さで見せていて会話の端々にイギリス風刺のジョークや目まぐるしく変わる立場や関係性。短くて飽きない>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

庶民は庶民の中で、金持ちは金持ちの中でまた上下関係や自分の中の物差しで優劣を決めるんだろうな。住み分けは適材適所。求められてるところにそういう能力と資質がある人が嫁いで続いていく。どこで誰と何をしても>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

有名な人だから作品はある程度分かるし小布施の北斎館もすみだ北斎館も行った。全体の流れがわかって面白かった。好きな俳優が出てるけど少しずつだし、柳楽優弥はたけしが当たり役だっただけに少し物足りない。田中>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

SF+ナンセンスコメディ。国家転覆話かと思いきや逆だった。どこの国でもこんなんかな、すごく風刺が効いてる。近未来なのにアナログで書類と規則にがんじがらめにされる人々。やたら出てくるダクトと舞う紙の書類>>続きを読む

世界にひとつの金メダル(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

動物が出てくるといつ怪我をしたり死んだりしないかと心配になるけどこれは実話だから大丈夫。結果が先にわかるのは残念だけど安心してしまう。現実に忠実に作っているのかいいことばかりじゃないし地味だけど馬術の>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地球を救うわけではなく自分たち家族のために車逆走したり飛行機止めたりして助かる話。ジェラルドバトラー最強と思う映画もあるけどこれは浮気してたパパが後悔も含めて家族のために奔走。周りが暴徒化するのは当た>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの立場の人の心情を想像して泣けた。警察のお世話にならないで欲しいと子どもに願うのは昔から。でも死んでほしくない。危険を見極める勘とか話し合える環境が必要なのか。

ヤングガン(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私のイメージと違うビリー。無鉄砲だけど臆病でもあり可愛がられるイメージだった。撃つわ撃つわこっちがホントか。最後の2人プラス弁護士はなんか巻き込まれ系で気の毒。チャーリーシーンとビリーの人が兄弟なのが>>続きを読む

荒野のストレンジャー(1972年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

流れ者が町の人々も含めて敵討ち。それ相応の仕打ち。ひどい奴らには死を、見ていた奴らには怪我と損害、赤く不気味に塗った町が怒りを表してる。少しは善良な人は見過ごす。見ていた人が町を出て話したのか、そうで>>続きを読む

水を抱く女(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

水の精、オンディーヌについて調べて納得。恋人を道連れにする精霊じゃなくて良かった。赤ちゃんいるし。殺したのは分かるけど死んだのは悲しみから?電話が罵倒されたということになるのか?始めの恋人は最低。会い>>続きを読む

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間の果てしなさについての映画。人とは悲しくもあり滑稽でもあり素晴らしいものであると。そして引き継がれていく。
この世のいちばんの悲しみはなんだろうと考えた。子どもの死。戦争に巻き込まれる罪のない子ど
>>続きを読む

植村直己物語(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒険や冬山登山をする人は命をかけるのは覚悟の上なんだろう。周囲の人も見守るしかない。人はいつかは死ぬから好きなことをして亡くなるのは本望と今は思える。就職ができなくて旅をすることは出来ても、そこからコ>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記憶を辿ろうとしても曖昧でその時の感情も曖昧で、ただ兄が有罪になって服役したという事実だけ。いいように塗り替えられる思い出も込み上げる後悔もまた時間が経てば変わってしまうかもしれない。父親兄弟もこの兄>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中で怖くなってラストを先に見てから見直すという邪道なことをしたので評価はせず。よく見ればいろいろヒントはある。私は普通に見てたら降霊術のところまでわからなかったと思う。使用人が死んでるのかなとかお姉>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスと書いてあるからホラーじゃなくて人間なんだとは思ってた。フロッキングの自撮りがはじまってなーんだとなったけどその後もドキドキ。
生き残った少年を刑事が訪ねたトミーともう1人とアレックがごちゃ
>>続きを読む

約束の宇宙(そら)(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の夢と、愛する娘と離れる現実に葛藤する。周りは協力的だと思うけどサラが不安定。今じゃなくてもという気持ちと実現させて欲しいとこちらも揺れながら見てたけど、ラストの脱走にびっくり。タクシー運転手とも>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

法律でペット業者や繁殖家の在り方や飼い犬のデータ登録とかしないと完全には無くならないんだろな。16歳前日の犬を看取って、自分の年齢を考えてもう犬は飼わない。獣医師には感謝、ボランティアや保護活動をして>>続きを読む

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビッグフットが共存どころか人間と仕事しながら暮らしちゃう。種族より気持ちが通じてる人と生きる方が大事ね。女の人がカッコいい。途中の台詞もラストも。

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世直しを気取ったような人間なのか。警察が気づいてくれて良かって。鶴瓶似のウィテカー。キャスト見てたから死んでたのがピザ屋って分かったときにゾッとした。公衆電話が鳴っても絶対取らないぞ。

赦しのちから(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

病室を訪ねるたびに亡くなってるんじゃないかとドキドキしたけど最後に一緒の時間を過ごせて良かった。町の工場閉鎖や夫婦のすれ違いも混ぜながらの宗教の話。仏教徒でもお遍路とか写経とか自分の心と対話するときに>>続きを読む

どん底作家の人生に幸あれ!(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画でお子様扱いするときに君にはディケンズあたりがちょうどいいんじゃないって台詞。なんだったかな。よくあるかな。テンポが良くて面白くてあっという間。実話であり創作でもあるのかな。貧しい人がいるのも当た>>続きを読む

きまじめ楽隊のぼんやり戦争(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

変わった作品だけど立派な反戦映画。形式化された動きや台詞回しはウェスアンダーソンを思い出した。新人監督の長編映画のプロジェクトか何かなのかな。印象的なレンガ造りは富岡製糸場か。登場人物が戦時中やそれぞ>>続きを読む

パーフェクト・プラン 人生逆転のパリ大作戦!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。ゲイらしさを探しているうちにだんだんハマっていくのが笑える。ゲイのご当人たちは笑ってみれるのか侮辱だと思うのか。結婚を聞いて「気にしないよ」っていう反応が一般的かな。できたらおめでとうと言>>続きを読む

ファイアー・ブレイク 炎の大救出(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本みたいに小さい国でも森林火災は大事なのに広い国で情報が行き届かないと大惨事。娘が彼氏のために動いてる感じとか、新人の甘さは好きじゃないけど、実際にたくさんの人が命を落としている危険な仕事。頭が下が>>続きを読む