橘さんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.0

レンタルで観ました。面白かったです。ヤスケンさんいいな…おじいちゃんたちがヤクザよりめちゃくちゃしていて、狂ってました。ベンツを路線バスで追いかけるところに笑いました。中尾彬さんの扱いが…

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

5.0

映画館で観ました。大好きなCoccoさんが出演されるということで、原作も読んで、公開を楽しみにしていた作品です。3時間という長さを全く感じないくらい、世界に没頭しました。とても綺麗で儚くて、でも光を感>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

レンタルで。とても面白かったです。華やかなマジックに翻弄されていたら、うわぁ、お前か!となりました。モーガン・フリーマンさん好きなんですが、あの表情よかったです。マジックの手口がゴージャスで、エンター>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

3.5

レンタルで観ました。菅田将暉可愛かったです、菅田将暉の女装姿を愛でる映画でした。あとオタクのみなさんもそれぞれ可愛かった…太田莉菜のまややさん、キャラが濃くて好きでした。恋愛に傾くかと思いきやそのまま>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.0

テレビで観ました。原作を途中まで読んでて、ちょうどその辺りのエピソードだったので面白かったです。でも原作を読んでないとわかりにくいかなと思いました。エピソード詰め込んであって、長く感じてしまいました。>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

地上波で観ました。製作の方々の、日本の特撮やロボットアニメへの多大な愛が感じられました。エヴァにマジンガーZ…綾波…でも途中から見たからか、世界観や背景がよくわかりませんでした。あと、敵の呼称は怪獣な>>続きを読む

ミス・メドウズ(2014年製作の映画)

3.3

レンタルで観ました。面白かったです。ミス・メドウズの狂気に惹きこまれました。最初から最後まで危うくて、ギリギリな精神状態でした。ちょっとCoccoさんを思い出しました。しかし吹き替えが酷くて…途中で字>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.8

レンタルで観ました。初めての園子温作品。初めから終わりまでずっとテンションが高くて、ギュッとしててとても面白かったです。抗争場面のカタルシスが良かったなぁ。人が簡単に死んでいって飲み込まれました。俳優>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.0

レンタルで観ました。面白かったです。少年グッジョブ、髪長い刑事さんグッジョブ、ヘリのパイロットさんグッジョブ…!と思いました。思い返すと、あの人が実は…みたいに気付きますが、真相は悲しかったです。しか>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.0

BSで。面白かったです。虎と生き延びるってどういうこと?と思いましたが、獣は獣だなと思いました。でも美しい奇跡、みたいに描かれてないところが良かったです。宗教的なところはよくわからなかったですが。

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.0

BSで。面白かったです。ジュリー・アンドリュースがさばさばしているけど優しく、でも家族に干渉するわけでもないところが良かったです。甘いお話だと思っていたら、なかなかシビアなところもあり、楽しみました。

TAXI NY(2004年製作の映画)

3.0

BSで。クイーン・ラティファ見たさに見ましたが、爽快で楽しかったです。クイーン・ラティファ、豪快でかっこいい。美女強盗団とのカーチェイス、しびれました。深く考えず、楽しめた作品でした。

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

3.0

録画分を観ました。人種差別の描写にヒリヒリしたところもありましたが、柔らかな空気に包まれました。オーガストさんの大きな暖かさが素敵でした。ダコタ・ファニング、美人さんになったなぁ。生きることは、許すこ>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.5

BSで観ました。ゆったりとした空気が心地よい一時でした。小林聡美さん演じるお母さんには共感出来ませんでしたが、何かの為に自分のやりたいことを我慢したら、その何かをずっと恨んでしまうかもしれないな、と見>>続きを読む

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

3.0

映画館で観ました。前作があるのを知らなくて、背景や設定がわからず置いてけぼりで始まりましたが、わからないなりに面白かったです。世界観にひきこまれました。鑑賞帰りに友だちとわからなかったところを語り合い>>続きを読む

マザーウォーター(2010年製作の映画)

4.0

BSで観ました。ゆるゆるとした空気感がとても好きでした。もたいさんの「今日も機嫌良くやんなさいよ」が良かったです、明日から自分にかけたい言葉でした。もたいさんみたいに年を重ねてゆきたいです。

青い春(2001年製作の映画)

5.0

妹へプレゼントしたDVDを、一緒に観ました。松田龍平さんの美しさ。新井浩文さん好きだな。この閉塞感と、ミッシェルの曲が合わさって、とても好きな世界観です。又吉さん居た。

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

2.3

レンタルで観ました。原作既読でしたが、これは別物として楽しみました。結局、D機関で一番使えない人が亀梨くんかなぁ…辛口ですが、行き当たりばったりですし、ハニートラップに引っかかるし。。深キョンがどうし>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.5

レンタルで観ました。井上真央さんの可愛さと、濱田岳さんのカタコトがつぼでした。大物俳優さんたちがあんなことを…と面白かったです。そう、ただ謝って欲しい時ってありますよね。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

3.0

レンタルで観ました。藤原竜也さんも山田孝之さんも迫真の演技でした。藤原竜也さんが途中から夜神月に見えてしまいましたが、彼の狂気は好きです。面白かったです。

ルームメイト(2013年製作の映画)

3.0

レンタルで。最後、あの人も幻覚だったらもっと面白かったのに、と思いましたが、深キョン可愛いですし、なかなか面白かったです。でも妹によると原作は10倍面白いそうで…読みたくなりました。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.5

レンタルで観ました。原作は既読でしたが、変わっているところもあり、どちらもとても面白かったです。たくさん笑い、楽しいひとときでした。こんな勧善懲悪ならほっとします。

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.0

レンタルで。伊坂さんの原作は既読です。父親が四人って実際は大変でしょうが、この作品のお父さんたちとの関係はなんだか憧れます。お父さんたちがお互いをさん付けで呼び合ってたところが好きです。面白かったです>>続きを読む

大奥(2006年製作の映画)

3.0

妹が、ミッチーが出ているからとレンタルしてきました。ミッチーも格好良しでしたが、西島秀俊さんの流し目がすごい。そしてさりげなく北村一輝さん…。将軍が可愛かったです。豪華キャストで、煌びやかでしたが、悲>>続きを読む

遠すぎた橋(1977年製作の映画)

2.5

BSで。連合国軍の失敗した作戦を描いた映画のようです。落下傘で降下する兵士たちなど、迫力はありましたが、見終わって遣る瀬無い気持ちになりました。

春琴抄(1976年製作の映画)

3.0

BSで。百恵ちゃんはとても可愛かったですが、こいさんならもっと高飛車が良かったなと思いました。でも百恵ちゃんと友和さんの関係が綺麗でした。

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

4.5

インファナル・アフェアが大好きですが、ディパーテッドは嫌いなので、ドキドキしながら観た日本リメイク。面白かったです。暗さとザラザラした感じと、救われないところが好きでした。西島秀俊さん、トニー・レオン>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.0

映画館で観ました。原作は昔々に読み、前作もちゃんと見ていない状態で見ましたが、面白かったです。深津絵里さんの田宮がすごく好きでした。あと浅野忠信さんのピアノにびっくり。寄生生物の再現すごいなと思いまし>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

レンタルで。感動させます!みたいな感じではないですが、とても心が温かくなった良い作品でした。ドリスの接し方は、実行したら賛否両論かもしれませんが、フィリップには嬉しかったのだろうな。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

2.5

BSで。疲れた…アクションものはやはり疲れます。人がどんどん殺されて、そして敵が、これ大丈夫なのかな?と心配になりました。しかしアメリカはホワイトハウスも壊すのですね。。

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.5

BSで。面白かったです。たくさんの猫たちと、ゆったりした空気に癒されました。断然犬派ですが、猫も可愛いですね。ふわふわくすりな時間でした。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.5

テレビ放送を録画しました。ジゼル可愛い。変わっていく心の動きが自然にわかりました。最終的にみんな幸せになったのがとても良かったです。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.0

DVDで。突然歌い出すのには慣れませんでしたが、面白かったです。オラフが可愛い。凍ったアナを溶かすのがエルサの愛というのが意外で良かったです。吹き替え版を観たのですが、松たか子さんは勿論、神田沙也加さ>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.5

DVDで見ました。クリスティーナ・リッチの天使のような可愛さが良かったです。良い子です。ヴィンセント・ギャロ、ダメな感じでしたが、最後の選択にグッときました。何も無いようで、心に残る作品でした。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

2015年の鑑賞初め、途中からでしたが観ました。マイケル・クラーク・ダンカンさんの演技が良いなぁ。奇跡と不条理さと。原作をまた読みたくなりました。