リリアソーさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ブランカニエベス(2013年製作の映画)

3.7

父親に国民的ヒーローをもつ女の子が悪の継母により命を狙われ、記憶喪失となり小さい人達と仲良く旅するお話しです(^^)

モノクロでサイレンス映画な白雪姫が闘牛士をしている内容です。一度みたら、記憶には
>>続きを読む

サイレント・ランニング(1972年製作の映画)

3.2

宇宙船で植物の世話が好きな主人公が、他の人達とトラブルを起こすお話しです(^^)

主人公に、ちょっと共感できない感のある内容でした。
以上!

見易さ★3

スピーシーズ2(1998年製作の映画)

3.0

宇宙に行ったら変な細胞に感染してプレイボーイとなった男性と、それを追う人達と、宇宙ビッチの素質がある女性のお話しです(^^)

前作よりも話のカオスぶりが上昇し、エログロ感も増えたのですが、面白さは半
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

2.9

変な機具に繋がれた主人公が、ご先祖様の記憶を見て同化してゆくお話しです(^^)

迫力はそこそこあるけど、話の流れやアクションシーンに物足りなさを感じました。

見易さ★3
期待値を下回る度★4

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

3.7

妹のことが嫌いだったお兄ちゃんが、兄らしく成長するお話しです(^^)

青を基調とした絵本風な色づかいが綺麗です♪

見易さ★3

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.5

サイコパワーをもつ少年が、愉快な仲間達と一緒に魔法の武具集めの旅をするお話しです(^^)

武具は敵と戦うのに必要らしいのですが、少年が元々少しチートな部類の能力者なので武具を集める必要がない印象を受
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.5

ゾンビっぽいのが流行した世界で、ワクチン開発する企業に拐われた友達を助けにいくお話し🧟

面白かったですが、映画1作目で出てきた人造クリーチャーや、ゾンビとのドンパチはほとんどない

特に映画1作目で
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

3.2

壁から出ると撃たれるので、隠れているお話しです(^^)

壁が脆すぎて、見ていてそれなりにヒヤヒヤします。
実在したスナイパーとか、しないとか。

見易さ★3 アクション★2

ザ・ゲート(1987年製作の映画)

3.0

庭に地獄の入り口ができたので、魔物を退治するお話しです(^^)

チープさを愛せる方にお薦めです♪
見易さ★3

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.3

異世界からの刺客から逃げながら、銃使いの男性と一緒に
旅するお話しです(^^)

予告編でアクションシーンが多めな印象を受けたのですが、それほどアクションは多くなかったような気がしました。

世界観は
>>続きを読む

孔雀王2 幻影城(1989年製作の映画)

3.9

ちょっと霊力が強い男の子が、世界を守るお話しです
(^^)

原作は「臨・兵・闘・・・」みたいな台詞を記憶の何処かで知ってる世代や、その一つ前の世代の人達に爆発的な人気があった漫画です。

ぶっ飛んだ
>>続きを読む

アリーテ姫(2000年製作の映画)

3.6

魔法使いの生き残りな男性の嫁(というより囚人)になった女の子をえがいたお話しです(^^)

終盤で少し主人公らしさを出しますが、そこに至るまではまったく主人公の威厳を感じられない 普通の女の子でした。
>>続きを読む

ガバリン(1986年製作の映画)

3.5

変な家で、変なお化けとかが出てくるお話しです(^^)

古い、ちょっとチープなお化け屋敷とか好きな私みたいな方は、このワチャワチャ感が楽しめるかもです。

見易さ★3

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

1.1

脳が100%動くようになるらしい女性のお話しです(^^)

前知識なし、期待値超高めで見てた為 酷評でいきます。。

脳が覚醒=超能力 の構図が意味分かりませんでした😚💦

どんな現象だって余力をもち
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.3

宇宙一番のパイロットかもしれない男性の 若い頃のお話しです(^-^)

個人的には「ローグ・ワン」よりも面白く感じました。「ローグ・ワン」はシリアス過ぎて、あまり救いがない展開でしたが シリアス度は大
>>続きを読む

ウルフマン(2010年製作の映画)

2.5

狼男のお話しです(^^)

狼男の活躍が地味で、あまり面白くありませんでした。というよりも理性のない只の野蛮な生き物でした。

野生の解放と、野蛮は必ずしも一致するとは思いません。
まだ、本作の翌年ぐ
>>続きを読む

ベオウルフ/呪われし勇者(2007年製作の映画)

4.7

ドラゴン退治のお話しです
(^^)

CGアニメです。実写なら尚良かったです(^^;

私がはじめてこの作品を見たのは劇場で、根本的な解決がされてない感や消化不良感が高く、それほど面白く感じませんでし
>>続きを読む

ローラーボール(2001年製作の映画)

2.5

近未来でラグビーか何かの親戚みたいな謎競技で熱くなる人達のお話しです(^^)

特に特筆するべきことはありませんでした。謎競技ならルドガーハウアーさんが出てた競技の方が謎過ぎて好きw

謎競技度★1
>>続きを読む

サルート・オブ・ザ・ジャガー(1989年製作の映画)

3.6

近未来でラグビーの親戚みたいな謎競技に熱くなる人達のお話しです(^^)

謎競技ですが 皆頑張ってる感があり、とても好印象でした。特にルドガーハウアーさん演ずる主人公の影があるプロプレイヤーな雰囲気が
>>続きを読む

パラダイム(1987年製作の映画)

2.9

ミュータンジェン(亀をタートルズに進化させたアレ)みたいな雰囲気の物体をめぐり超常現象に巻き込まれるお話しです(^^)

特別怖いお話しでも、グロ過ぎるお話しでもないため気軽に見れる作品かと思いました
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

劇場でサーカスを始めた男性のお話しです(^^)

空中ブランコの女性が、髪の色が変われば誰だか分からなくなることが何回かありました。

主人公のヒュージャックマンは『レ・ミゼラブル』でもミュージカル映
>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

3.1

娘が段々ゾン化してゆくのを側で見守る父親のお話しです(^^)

※以下微ネタバレ有り
ゾンビ要素は少なく ほぼヒューマンドラマです。アクション要素も皆無ですので、シュワルツネッガーがゾンビと格闘したり
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.6

会社の命令で入院中の社長に戻って来てもらうべく、社長のいる病院に来た主人公が、いつの間にか入院させられ帰れなくなるお話しです(^^)

何となく、このお話しによく似た映画を幾つか見たような記憶がありま
>>続きを読む

モンスタートラック(2016年製作の映画)

3.3

外は車、中は 深海から来た 鯨とタコを併せたような感じの変な生き物。そんなクールな車擬きと親睦を深める青年のお話しです(^^)

ファミリーで見るような作品によいかと思います♪

見易さ★4

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.9

友達と柵を超えた友情を結ぶお話しです(^^)

内容は、とても重く苦しいものです。実話じゃないのがせめてもの救いですが、この映画のような出来事も もしかしたら何処かで・・・と思うと軽い鬱になります。
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.9

指輪を捨てに行くお話、3部作品の3作品目です(^^)

原作は未読の為、映画館でじっくりとストーリーを楽しむことができました。

フロド? 影の主人公サム?
いえいえっ、この映画の真の主役は タイトル
>>続きを読む

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

1.4

変な2人組が家を襲撃するお話しです(^^)

胸糞映画とよく耳にしますが、それ以前に意味の分からない映画でした。

理不尽をテーマに取り扱う作品だったように思います。しかし私には、理不尽のようなものが
>>続きを読む

RPG(2009年製作の映画)

4.2

ファンタジー世界の『ごっこ』遊びに夢中になる人達と、それに巻き込まれた人ののお話しです(^^)

低予算のC級映画です。絶対に万人受けはしない作品です。

誰もが一度は『ごっこ』遊びに夢中になったこと
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

ゾンビ感染が広がり、駅に止まれそうにないので走り続ける新幹線の中でもゾンビが出てくるお話し🚝

ネタバレあり?
終盤、明らかに泣かせにかかってきてると分かっていても、ちょっとウルってなったゾ🧟
まさか
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

1.0

川から変なのが上がってきて娘を拐われたので、父親が助けるべく行動するお話しです(^^)

変なのは、中々なキモデザインで良かったです👾

主人公の駄目駄目具合とか、
ラストの展開が人を選ぶ作品です。残
>>続きを読む

ラスト・デイズ(2013年製作の映画)

3.6

広場恐怖症なる建物から外に出たら死んでしまうトンデモ病が流行した世界で、主人公が彼女の元目指して奔走するお話しです(^^)

お金は そこまではかけてない映画だとは思いますが「デイ・アフター・トゥモロ
>>続きを読む

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.4

ゾンビの女の子が、愉快な仲間達と旅をするお話し🧟

主人公はゾンビの女の子
この世界のゾンビの2世はみな賢く、普通の人間並の知性を持っている。2世ゾン子は、見た目完全に人間と同じで腐ってもなさそうなの
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

2.4

静かに暮らすご老体に、ひたすら嫌がらせをする若者(※主人公ですw)のお話しです(^^;

レンタル屋の『このジイさんがヤバい』と書かれたジャケで「ドントブリーズ」みたいなのをイメージして借りたのですが
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

3人の若者(内1人は銃持ち)が、盲目のご老体の家に浸入して盗みを働こうとするお話しです(^^)

主人公達にも、ご老体にも全然共感できませんが、どちらかというと ご老体を応援しながら見ていました。
>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

3.6

妊婦さんのお腹の中を狙う女性が、家の中にいるお話しです(^^)

猟奇漫画とかに、ありそうなお話しです。『楳図かずお』さんの漫画作品に出てきそうな物語でした。

あまり映像作品として、ここまでのキワモ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

宇宙船で、一人目覚めてしまった男性が苦悩するお話しです(^^)

『・・起きているのは3人のクルーだけ。途中までは順調だったが、あの地球からの最後の通信があって、3人は大きな重荷を背負った。
法も生き
>>続きを読む