リリアソーさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

3人の若者(内1人は銃持ち)が、盲目のご老体の家に浸入して盗みを働こうとするお話しです(^^)

主人公達にも、ご老体にも全然共感できませんが、どちらかというと ご老体を応援しながら見ていました。
>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

3.6

妊婦さんのお腹の中を狙う女性が、家の中にいるお話しです(^^)

猟奇漫画とかに、ありそうなお話しです。『楳図かずお』さんの漫画作品に出てきそうな物語でした。

あまり映像作品として、ここまでのキワモ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

宇宙船で、一人目覚めてしまった男性が苦悩するお話しです(^^)

『・・起きているのは3人のクルーだけ。途中までは順調だったが、あの地球からの最後の通信があって、3人は大きな重荷を背負った。
法も生き
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.9

人里離れた別荘みたいなところで働くことになった主人公と、女性型ロボ子のお話しです(^^)

ロボ子は、最初から全身人間と同じ姿で見分けがつかなくしている方が面白くなるのではーと思いました。顔だけ人間で
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

1.5

色々な時代のお話しです(^^)

私の小さな脳味噌では、この大きなお話しにはついていきれませんでした。。
映像だけは、そこそこ綺麗でした。
見易さ★2

シックス・デイ(2000年製作の映画)

3.1

シュワが組織に命を狙われるお話しです(^^)

組織な人達の価値観が よく分かりませんでした。「私が死んでも代わりはいるもの」な感じなのでしょうか(^^;
もしも自分が、2人目や3人目とかだとしたら気
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

3.9

インテリな天才が透明人間から戻れなくなるお話しです
(^^)

主人公の天才博士にとって一番大切なのは名声とキャリアでした。しかし、実験が失敗し透明人間から戻れなくなることで価値観が変容し、欲望のまま
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.5

無線で父と子がお話ししている映画です(^^)

シュタインズゲートのdメールをはじめて見た時に、真っ先にこの映画が思い浮かびました。

アニメ (orゲーム)シュタインズゲートを面白く感じた方は本作を
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

1.8

変な事をしはじめた少年に、みんなが付き合うお話しです(^^)

その程度で世界が改変できるキッカケが作れるなら、とっくの昔にみんな平和になってるよー、と思うお話しでした。

ラストが取り敢えずみんなを
>>続きを読む

スターリングラード(2000年製作の映画)

3.4

スナイパーのお話しです(^^)

他の戦争映画で見るような派手で大きなシーンはありませんが、逆にスナイパーのクールな雰囲気に合っているように思いました。

見易さ★3

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.0

3人の美人スパイが活躍するお話しです(^^)

キュートで個性的な3人が良いキャラしてました。

アクション★3 見易さ★3

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.1

列車事故で一人生き残れる頑丈な男性のお話しです(^^)

主人公にブルースウィルスを起用しているのが、正直話題とりの為のように思えました。ブルースウィルスは赤い髪の女の子を守りながら世界を救うヒーロー
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.7

無人島に一人と一つのお話しです(^^)

無人島遭難映画の金字塔です。

無人島で虫歯になるという恐ろし過ぎるシーンがありました。歯医者とかなかった時代に虫歯になった人達は、みな 大変だったでしょうね
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.7

主人公にジェラシー感じてた人が 嫌がらせをするお話しです(^^)

巨匠リドリースコット監督が手掛ける、孤独な剣闘士の壮大な物語です。ラッセルクロウが演じる主人公が悲哀を誘う良い表情をしています。
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.9

鬱病を患っているご老体の元に弟子入りしに来た女性が、勝手に修行をはじめて気がついたら何か色々と決着がついてしまったお話しです(^^)

途中間延び感が否めないですが、それ以外はアクションよし、キャラ良
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.9

インテリで優秀な社員だった男性が、色々な意味でぶっ飛んだお話しです(^^)

オープニングの脳味噌のシナプスの映像や、一瞬映るサブリミナルなどが この物語の根元を示唆しているように感じられました。
>>続きを読む

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

3.7

ある女の子を見守るお話しです(^^)

たった7分、しかし涙腺が緩みました。映画館で「言の葉の庭」見た時に 、いきなり↑の前に始まり 本編前に泣ける話を仕掛けてくるとは思わなかったところも影響している
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

1.5

階段と道でループしてるお話しです(^^)

難解でした。
私は面倒くさがりやなので難解な作品は何度も見てまで理解しようとはしませんw

ループ系なら「トライアングル」や「ザ・ループ 永遠の夏休み」とか
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.1

ドワーフの古郷をドラゴンから取り返すお話し3部作の最終章です(^^)

面白かったです。
面白かったですけど、シリーズ通してだと時間の尺を絶対間違ってた作品だと思いました;

話の尺度の為、アゾグ氏の
>>続きを読む

スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間(2013年製作の映画)

3.0

人間の意識を残したまま、段々とゾンビと化してゆく女性のお話しです(^^)

※以下微ネタバレ有り
始めは美人さんなのですが、最期ら辺は腐りかけて、ところ構わず愛を求めたり、でもプライドだけは高かったり
>>続きを読む

es [エス](2001年製作の映画)

3.3

囚人役と看守役に別れた被験者達を、刑務所みたいなところで心理学の実験に参加させるお話しです(^^)

人間って、ちょっとしたきっかけで 度が過ぎる悪ノリをし始めて、それが集団なら制御できなくなるもので
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

2.9

サメ達が竜巻に乗って襲いかかってくるお話しです(^^)

低予算のG級映画ですが、あまりの馬鹿馬鹿しさに何度でも見たくなるような魅力があります。

続編が幾つも作られる大作(?)です。

アホらしさ★
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

謎のUFOが現れたので、宇宙人とのコンタクトの為に通訳として呼ばれた女性のお話しです(^^)

私は映画を見るときに基本的には監督等にこだわらずに見る派なのですけど、この映画だけは監督名から気になり、
>>続きを読む

EXO <エクソ:地球外侵略者>(2016年製作の映画)

2.9

塔の上で一人監視任務を孤独に行う男性のお話しです(^^)

低予算のC級映画です。

低予算の映画でありますが、自分の任務に疑問を感じたり 人恋しさから時々暴走したりするサスペンス風味な作風で、 並の
>>続きを読む

キル・コマンド(2015年製作の映画)

2.6

軍人さん達がロボ相手に訓練合宿してたら、ロボが人間殺し始めたお話しです(^^)

低予算のC級映画です。そこそこ面白いですが、B級ではありません、C級です。雑魚です。

ロボのデザインは そこそこかっ
>>続きを読む

GAMBA ガンバと仲間たち(2015年製作の映画)

3.3

主人公達が船旅して、島にいるネズミ達を助けるためにイタチと戦うお話しです(^^)

名作アニメのリメイクのようです。オリジナルは見たことありません。

ノロイという白色のイタチが
とても存在感を放って
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.7

謎の世界で活躍する女の子のお話しです(^^)

個性豊かな仲間達や、当時としては色鮮やかな世界観が物語の質を高め、不朽の名作と化した作品です♪

「となりのトトロ」といい、有名作品には不気味な噂もつき
>>続きを読む

ジュブナイル(2000年製作の映画)

3.4

宇宙人と戦うために ボールみたいなロボの力を借りて、ガンダムみたいなロボをプレステのコントローラーで操作したりするお話しです(^^)

当時の小学生が喜びそうなネタばかりですが、今の小学生や大人が見て
>>続きを読む

学校の怪談3(1997年製作の映画)

3.3

怖くはない ファミリー向け怪談ファンタジー映画の続編です(^^)

前2作で学校の中でやれるだけのことはやった感がありましたので、学校の外までも舞台となった本作は、前2作同質の面白さを最低限維持はでき
>>続きを読む

シルバー・グローブ/銀の惑星(1987年製作の映画)

3.8

ある惑星に着いた人達や その子孫達が、惑星開拓をしていくお話しです(^^)

この映画そこそこの長さを誇り 、しかも『超』が付くほど説明臭いところが多いのです。でも、決して つまらないという感情はあり
>>続きを読む

ハリーとヘンダスン一家(1987年製作の映画)

3.6

ビックフットを車で跳ねてしまったので、家で面倒みるお話しです(^^)

上の説明だけ聞くと どんなD級映画かよって思うかもしれませんが、百聞は一見にしかず。個人的には並のファミリー向け映画よりも楽しむ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.9

ヒトラーがタイムスリップして現代に表れるお話しです
(^^)

もっとファミリーでも楽しめるようなコメディ要素が強い作品かと思っていた為、ちょっと思ってた作品と違いました。

良い意味でも悪い意味でも
>>続きを読む

ショート・サーキット2/がんばれ!ジョニー5(1988年製作の映画)

4.5

大都会にやって来たロボが、開発者の博士の恋を応援しながら悪い奴らに騙されたりするお話しです(^^)

戦闘要素(?)が減った分、前作よりもロボの可愛らしさが倍増したように感じました。

博士が主人公の
>>続きを読む

ショート・サーキット(1986年製作の映画)

3.5

ピクサーの「ウォーリー」みたいなロボが、同型の量産機を倒したりしながら自由を獲得しようとするお話しです(^^)

ウォーリーよりも古い映画ですw

ロボのデザインが素晴らしいです。お世辞にも可愛いとは
>>続きを読む

クリッター(1986年製作の映画)

3.0

宇宙からやって来たグレムリンの親戚みたいなキモ可愛い方達と戦うお話しです(^^)

アクション★2 見易さ★3

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.4

「眠れる森の美女」なる名作アニメに登場した 悪の魔女マレフィセントに焦点を当てたお話しです(^^)

マレフィセントはディズニーのヴィランの中でも特に人気なキャラクターなだけに、邪悪度が激変した本作は
>>続きを読む