札幌旅行中の空き時間に見ました。
狸小路商店街の中にあるサツゲキで鑑賞。
想像以上に大きくて立派なスクリーンでおどろきました。
いい作品でした。
北海道で先行上映されていたのですが見てよかったです。>>続きを読む
好きな雰囲気の作品でした。
現実は色のない世界で白黒、
過去は色のある世界でカラー。
いい演出だったと思います。
ただ、雨のシーンはちゃちすぎでした。
大切なシーンだと思うのでもっとちゃんと演出し>>続きを読む
フラーケンのグースは今回もかわいかった。
ただそれだけ。
前作がおもしろかったので期待していたんですが残念です。
キャプテンマーベルってもっと圧倒的な強さだったと思ったんだけどなあ。
マーベル>>続きを読む
主人公が人間ばなれして不死身です。
アベンジャーズじゃないのかと思いました。
勧善懲悪。
R15の理由は残虐な殺し方が理由かと思いますが、個人的には気になりませんでした。
正直、少し眠いところも>>続きを読む
今まで見たゴジラ映画の中で1番ゴジラが怖かったです。
今まで画面からゴジラの恐怖を感じたことがなかったんですが、本作は怖って思いました。
ストーリーは王道で展開もわかりやすいんですが全く時間を感じさ>>続きを読む
70年代の日本映画の雰囲気をかもし出す作品。スマホは登場しますが時代設定は70年から80年くらいに感じました。
コメディではありますが、シュールさもあります。
個人的には江戸時代のえっちな本って印象>>続きを読む
松本穂香さんが異色作と紹介していたので視聴しました。
30年前の作品です。
生まれてから35年間、外の世界から隔離されてきた主人公が、初めて外の世界にでて色んな経験をしていきます。
とにかく全てに>>続きを読む
IMAXで視聴。
物語の世界観や設定はよかったです。
ストーリーも王道って感じです。
最後まで時間を気にしないで視聴できました。
AIと人間の関係がえがかれてますが、ここまでAIが人と同じになると>>続きを読む
必要ないと思う演出がいくつかあってまあまあ気にはなりました。
ただ、好きか嫌いかで言えば、個人的には好きな作品。3時間でしたが全く長く感じませんでした。
アイナ・ジ・エンドの存在感がすごい。
演技>>続きを読む
好き嫌いが分かれそうな作品ですが、個人的にはありです。
古典的な内容で新しさも驚きもなく、既視感ある展開で物語は進んでいきます。
とにかくべたな内容です。
北野武の原作でなければ、よく映画化したなと>>続きを読む
プロローグと第一章って感じです。
まんがは未読です。
これからどうなっていくのかは、
続編に期待したいと思います。
⭐︎3.6の72点です。
スカッとしました。
おもしろかったです。
それにしても、デンゼル・ワシントン強すぎ笑
殺し方もえぐい。
振り込め詐欺をやってるやつらも始末して欲しい。真剣に。
勧善懲悪のスカッとさは仕事人に近い>>続きを読む
映画館でリバイバル上映して欲しいなあ
40年近く前の作品とは思えないクオリティ
実話をもとに映画化された作品らしいです。
ストーリーはおもしろいんですが、個人的にはもう少し盛り上がる演出が欲しかったです。
レスター大学が手柄を横取りしたような感じになってましたが、実際にはどう>>続きを読む
おもしろかったです。
バーナデット役のケイト•ブランシェットの存在感がとにかくすごい。
彼女なくして成り立たない作品です。
オーラというか空気感が美しさとかキュートさとか色んな要素をまとった感じです>>続きを読む
主人公が挫折しそうになるのですが、淡々とストーリーが進んでいきます。
その演出がリアリティを高めて、視聴後にそれなりの余韻を残してくれるのかもしれません。
この作品はなんといっても主役のマリオン・>>続きを読む
おもしろかったです。
作品の空気感が好きです。
若手女優の中で、個人的に最近特に注目している原さんの演技もよかったです。
豪華キャストの中でもいい演技されてました。
これからまだまだ楽しみな女優さん>>続きを読む
SCREEN Xでの初視聴でしたが、
SCREEN Xの良さがわかりませんでした。
作品はというと個人的にはふつうでした。
実話をもとに作られてるからかもしれませんが、ストーリー展開とその演出に深み>>続きを読む
レイトショーで視聴。
混雑はしていませんがレイトショーの割には人が入ってました。
正直なところ見るつもりはなかったんですが、なんとなくキャストの声優さんを見てみたら。
なんと主要なキャラクターの声優>>続きを読む
いやー
映画館で視聴中に1番長く眠ってしまった作品かもしれない。
起きたいなら眠れ。
眠りたいならこの映画を見ろ。
確かに夢を見せてくれた作品かもしれない。
DVDが販売されて、家で見ることあれば>>続きを読む
鳥山ワールド全開の作品でした。
記憶は定かではないんですが、昔、マンガで読んだ気がします。
ストーリーは想定通り進んでいって、特にこれって展開はありませんが、それなりに楽しめます。
子供の時に見たら>>続きを読む
全く予備知識なく視聴。
サスペンスかなと見始めたら全く違ってました笑
懐かしい雰囲気の作品。
13歳であんな16歳が近くにいたらどきどきしてめちゃ翻弄されるでしょ。
そのどきどき感が映像からも伝わっ>>続きを読む
1も見てるし、
ジェイソンステイサムが大暴れするのを見たくてIMAX3Dで視聴。
公開初日にも関わらずがらがらでしたが、
おもしろかったです。
お金をかけたB級映画って感じです。
個人的にはワ>>続きを読む
前から気になっていた作品で、遊びに行っていた名古屋でちょうど空き時間があったので視聴。
おもしろかったです。
マンガの童夢をおもいだしましたが、視聴後にサイト見てたらオマージュ的な要素もあったんです>>続きを読む
まあまあの作品でした。
個人的にはあんまり好みの作品ではなかったです。
ラッセルクロウも歳とったなあ。
68点です。
おもしろかったです。
ここで終わるかって言うところで終わります。ほうけんがめちゃくちゃしぶくてかっこいいです。
紫夏との回想の場面はあれだけしゃくを使うならもっといい演出にして欲しかったかな。個人>>続きを読む
IMAXで視聴。
待ちに待った作品。
期待を超える内容ではなかったですが、十分楽しめる作品でした。
いやー
還暦とは思えないなトムクルーズ。
アクションも走りもすごい。
映画見終わった後、自分も>>続きを読む
IMAXで視聴しました。
おそらく宮崎駿監督の最後の作品になるのだろうと、しみじみした気持ちでした。
事前情報もなかったし、最近の宮崎駿作品は個人的にはあまりささらなかったのでそれほど期待していま>>続きを読む
感謝。
今、インディジョーンズの新作を見れるなんて感謝です。
80才のハリソンフォードの年齢を感じさせないアクション。
インディジョーンズらしい展開。
楽しみながらも懐かしい気分。
2時間半を超>>続きを読む
見るつもりなかったのですが、
あまりにも批判的な評価が多いので興味本位で見にいきました。
子供の頃の人魚姫ってタイトルの本かアニメ?かを見た時の記憶しかなくて、ディズニーのリトルマーメイドは見た事な>>続きを読む
IMAXで視聴。
とにかく冒頭からのつかみの映像が楽しくて、がっつりつかまれました。
好きな女優さんもチラッとですが登場してくれました。さわやかに去っていきます笑
ストーリーはマルチバースがらみで>>続きを読む
期待以上
おもしろかった。
カンヌ脚本賞も納得です。
脚本と是枝ワールドがうまくマリアージュされています。
多少のツッコミどころはありますが個人的には気になりません。
誰がモンスターだったのか。>>続きを読む
個人的に好きな映画でした。 もし可能なら一度は使ってみたい能力ですが、 怖くて使えないかもしれません^^ 人生をやり直せるってわけじゃないですからね。。
内容すかすか。 久しぶりに途中で帰ろうかなと思った映画でした。 レビューの評価が高い理由が全くわかりませんでした。