ザウルスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

マジで良すぎた!!!
2年前くらいにアニメ全部見て以来で復習とかせずに行ったけど問題なく最高に楽しめる

全体的に観客の乗せ方が上手すぎる
劇伴も最高だし、キャラ関係もかなりわかりやすく見せてくれるか
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

終盤ほぼ国岡さんで笑った

ベイビーの劇映画と国岡のモキュメンタリーの間って感じですかね

1時間で気軽に見れてよかったです

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

『ケイコ目を澄ませて』の三宅監督最新作

PMSとパニック障害をそれぞれ抱える2人の主人公を描いたお話
2人ともこの症状の影響でなかなかもどかしい日々を送っているけども、周りの人間の描き方が素晴らしか
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジェシカチャスティン×エディレッドメインで贈る実話をもとにした医療スリラー映画

最後のテロップで「最後まで動機を明かさなかった」ってなるから納得するしかないんだけど、一本の映画として見た時に動機とか
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

続編も面白い!
序盤から1人でやろうとする描写を入れてきて「これは終盤仲間と解決する展開やな」ってフリをしっかり張ってちゃんと回収してくるから良き

2作通して「自分の意思で行動する」が結構テーマだっ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーが見たかったので前から気になってたやつを視聴

おもろかった!
母親の失踪とばったり出会った少年周りの事件の2つを解いていくミステリー展開もそこの過程経験を通して主人公が自由や自己を確立して
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見たことないor見たことあるけど見たの前すぎてあんま覚えてない名作映画見てみようシリーズ第6弾
今作は前者です

今敏作はパーフェクトブルーのみ視聴してます

まずアニメーションの楽しさが抜群で夢内の
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

胸糞映画を挙げる際良く名前が出てくる本作

地球外生命体の研究ミッションにあたるISSの乗組員たちだが、その地球外生命体の暴走によりどんどん殺されていく展開

やっぱラストかなー
ジェイクギレンホール
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見たことないor見たことあるけど見たの前すぎてあんま覚えてない名作映画見てみようシリーズ第5弾
今作は前者です

豪華俳優陣で送るケイパーものの代表作

序盤の仲間集めのパートがコミカルかつスピーディ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ昔にレンタルで借りて見たけどほぼ覚えてなくて、サブスクにもなかった気がするから見れてなかったけど、ネトフリ漁ってたら見つけたので久々に視聴

作品を見進めていくなかでどんどん世界観がわかっ
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いい意味でも悪い意味でも「いつものやつ」って感じ

マドンソクの圧倒的強さは今作でも堪能できるし、特段目新しさはないけど安定して楽しめる

ヴィランの小物感は結構好きで最後銃乱射してキャリーケースぶち
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

評判に違わず面白かった!

まずロケーションがめちゃよくてしっかり雪山で撮ってる感があるから世界観構築が最高

杉本とアシリパさんのコンビ感も抜群だし、要所のコメディもかなりノれた
白石おもろかったな
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

待望のエマストーン最新作
この監督の作品自体は初視聴です

自分の胎児の脳を移植されたことで蘇生した女性のお話

マッドサイエンティストにより実験的に育てられ閉じ込められていたことにより“世界”をほぼ
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

飛行機墜落事故から奇跡の生還を果たした人たちの実話

終始「これ実話なん??」っていう状況の連続で、でも「実話なんだもんなぁ」で捩じ伏せられる感じ

最悪の展開を乗り切ったと思ったらさらに最悪の展開が
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作・アニメ・ドラマともに大好きなシリーズの劇場版やっと見れました

最高!!

基本アイドルとオタクの活動を描く話だから映画になるってときに話の一本筋を立てるのがむずいと思ってたけど今回は「えりぴよ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

紅で笑い、紅で泣き、エンドロールの紅で清々しい気持ちで帰れた本作

カラオケシーンがおもろくて、紅挟みカラオケループとかヤクザ一同に対する過剰指導などヤクザ×中学男子というファンキーな組み合わせならで
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

今をときめく若手俳優勢揃いで繰り広げられる本作

あんまハマらんかったなー
序盤の会話のこそばゆくなる感じとかキャラクターも好きになれなくて終始ノれんかった

山荘で事件が起きる設定という芝居の中で本
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もはや恒例になりつつある4月に向けた復習映画

今作はキッド初登場のコナンVSキッドの一部を描き直してるってことが注目だったけど、キャラ絵は新しいけど背景は古いままだからすごいキャラが浮き出て見えてな
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今年の映画納めに見てきました

役所広司さん演じるトイレの清掃員の日々をただ見せてくる感じなんだけど、その中でも上を見上げたり何かを見てるシーンでの笑顔が印象的

そこが可愛げでもあるし変わりのないよ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ホラーはかなり苦手なんだけどめちゃ楽しめた!

とある儀式を行い降霊させるシークエンスの怖さ・迫力も最高だし作品通して音の圧がすごかった気がする

出てくる降霊しちゃう人たちもみんな自業自得だし特に母
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とにかくバリーコーガンの圧巻の演技!
「パラサイト的な話なのかな?」って見てて実際想像以上にやり手の男だったわけだけど、そこまでのバリーコーガンの演技が凄すぎて、単純に取り入るだけだったのか?って疑っ
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

冷え冷え夫婦の地獄空気の会話で持たせる役者さんの力が凄まじい作品
門脇麦さんはやっぱ最高やね

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー100周年記念作行ってきました

生田絵梨花ちゃんの歌がとにかく最高
ウィッシュは色んなところで聞いてて好きだったけど本編最初の街を紹介する歌が最高だった
やっぱああいう熱量高いミュージカル
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

SPY×FAMILYはアニメで視聴(今日最新話追いついた)って感じで見てきました

最近は結構色んなアニメが映画化されてて正直「これ映画でやる意味あるんか?」ってなる作品もあるなかどっちに転ぶか読めな
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

露ウ情勢のラジオやカレンダーなどから間違いなく現代(なんならカレンダーは2024年だった)なのに音楽、連絡手段なども古き良きって感じでノスタルジックな雰囲気なのが堪らんかった

(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ようやく見れました

実際にあった事件に着想を得て作られた作品ということだけどずっと心がキリキリするストーリー展開
宮沢りえオダジョー夫婦の家で飲んでるパートとか今年一気まずい時間流れてたよマジで
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣けると噂の本作行ってきました

ヤスアキちゃん周りで3回くらいは泣いたなぁ
図書室、汚れた服は特にヤバかった

お話としては思ったより戦禍を描いてる印象
それもメイン視点が子どもだから余計悍ましいと
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

話題作行ってきました
アニメ原作ともに全く見たことない完全初見です

評判に違わずおもろかった!
ホラー的な怖さはもちろん、地獄一族・村コミュニティの怖さがとにかく強い
2次元というフィクションライン
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

結構楽しみにしてたんだけどそこまでハマらず

中盤くらいで脳チップ損傷の影響で主人公のサイコパスが揺らいでる感じはかなりワクワクして、「サイコパスと普通の人間の心境の揺れ動きが見れそう!」ってなってか
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2021年年間ベストに『最後の決闘裁判』を選んだ自分としてはめちゃくちゃ楽しみにしてた本作

もっと歴史に造詣があった方が楽しめたかなー
2時間半となかなかの長尺だけどナポレオンの栄枯を全部描いてるか
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

北野映画は初視聴です

本能寺の変に至るまでの主要人物を群像劇的に見せてきて、キャラが結構多いけどそこまでごちゃごちゃしてる印象はなかった

バイオレンス感も美術も見応えあって楽しかった
キャラの深掘
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

初のガルパン劇場視聴

あの戦車アクションをスクリーンで見れるってことで楽しみにしてたんだけど、数ヶ月前に見た「SAND LAND」の戦車アクションのクオリティがめちゃ高くて、そこと同等くらいに感じた
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはマジの衝撃作
よく映像化したなって感じ

性欲以外にも学校行く云々みたいなところもあるからいわゆる「普遍的な」価値観とズレたマイノリティの話でもあるけど、大部分はガッキーが劇中でも言ってたように
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

待望のMCU最新作
前作GotGvol.3はMCUっていうより“ガーディアンズの3作目”って感じだったから久々のMCUって感じがする

キャプテンマーベル自体も凄い好きなキャラだから新たな一面というか
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ようやく見れました(今作で去年のアカデミー賞作品賞は全部見れた)

予告見た段階からどうなるんや?感が凄かった本作

突然絶交を言い渡された中年男がなんやかんやしようとするもどんどん状況は悪化して、最
>>続きを読む

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

井浦新さん演じる「ささぽん」のゆったりとした口調からなされる言葉に心洗われる本作

一人暮らしで今後が〜とか、仕事が不安で〜とか色んな悩みも多い現代において非常に刺さった人も多いんじゃないかな

主人
>>続きを読む