沙那王さんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.5

BGMの無い映画に引き込まれた、初めての映画でした。

私自身、幼児洗礼を受けたカトリック信者で、父の実家は長崎市内、先祖の一部は横浜で殉教している切支丹です。

自分の意にそぐわぬ形で信者になった共
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニルスの不思議な旅が大好きで、アニメに飽きたらず原作も読みました。原作は社会科を教える女性教諭の著書。スウェーデンの地理、歴史についての教科書のようなものでしたが。

孵化したガンに隊長の名前を付けた
>>続きを読む

クローン(2001年製作の映画)

3.0

何がどうなってるのか、さっぱりわからない状態で話が進んでいく。だんだん全体が見えてくる。途中、勘の良い人なら結末も予想がつくかも。7割くらいまでは(笑)

処刑シーンとかグロかったし、錯乱してる演出の
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.0

下品な下ネタが大嫌いなので、米国人のセンスをちょっと疑っちゃう(ノ_<。)
それさえ無ければ とっても良いのに(*’ー’*)

アフリカ旅行で滞在してるホテルマンから
『家族は喧嘩します。さぁ仲直りし
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.0

私は車酔いするタイプで、テンカン持ちです。
ブレッブレの画面、光の点滅、これだけで三半規管がやられて、さっきまで飲んでたお茶がリバースしそう。
目が回って画面を直視できず、吹き替え音声に頼って耳だけで
>>続きを読む

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

3.0

「BONE'S骨は語る」を若い時に見たんだけど。
今となっては、切り刻まれた遺体(もちろん作り物だけれども)を見るのも しんどい😰
表向きは最先端技術を誇る街。
裏の思想は…
やだやだ。恐い怖い(((
>>続きを読む

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見慣れた日本海の地図に英語表記。
ロシアvs.米国。

「あいつは核戦争を仕掛ける危険なヤツだ。」
『米国だって原爆を落としたぜ?』
「今度は第三世界が米国を原爆で狙ってる。」
『落とされる前に落とせ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

『レイニーデイ イン ニューヨーク』
を観て、過去に観たこの作品を思い出し、
「監督が一緒だった」事に気がついて、もう一度 観てみました。

なんでそんな人と付き合ってんの?っていうスタート。
『結婚
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

デルとネズミの友情。
『あんたたちは、いい人だ。もっと別の場所で知り合いたかった。』
彼がなぜ死刑宣告を受けているのかは明かされないのだけれども、彼はネズミという友を得てから生き方が変わったのだと思う
>>続きを読む

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

4.0

チャン・ツィイーの剣術は美しいし、ミシェル・ヨーの長槍の使い方が💕もぅ✨しびれるほどに美しい💕

何年も前に観たときは「竹の青さが綺麗だな~。」くらいのイメージでしたが、めちゃくちゃ失礼な感想でしたわ
>>続きを読む

ミス・ポター(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場で鑑賞。あんまり素晴らしいから予約してDVDを購入。久しぶりに観ました。

ユアン・マクレガーの歌声が好き😊
(ムーラン・ルージュでも歌ってましたね🎶)

お姉ちゃんの『母を踏みにじってでも愛した
>>続きを読む

イルマーレ(2006年製作の映画)

4.5

はぁ~💕素敵
文通、良いよねー😳その場の勢いじゃなくて、ちゃんと相手を想って考えて、一呼吸おいて手紙をしたためる。
『愛してる。…やっと言えた。』
言わなきゃ伝わらないよね。
くじらの歌なら何十km先
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.0

どっかで見たことある人だなー( ゚ 3゚)

トイソルジャー(1991)のショーン・アスティンじゃん( 。゚Д゚。)

今回はじめて見ました。
小学生の時に出会いたかった冒険物語。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これは…恐い。恐ろしい。
『頼むから話の途中で口を挟むな!俺に最後まで話をさせろ!』

そして誰もが話を聞くつもりがない。
『錯乱してますね。気がふれてるんですよ。』

韓国は貧富の差が激しい国。
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.0

Amazonプライム、字幕で視聴中、中だるみしてしまってWikipediaでこの映画を検索。

トムが信長君、パパが芳忠さん、サイボーグは明夫さん。なにこれ( 。゚Д゚。)ぷはー🎶
一緒に観てた夫に話
>>続きを読む

クイズ・ショウ(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『真実を述べるだけで称賛を受けるのは、違う。』

まさに、そう。
ヴァン・ドーレンの吹き替えは宮本充さん♬
(確認はしてないけど、きっと彼の声💕)

「泥と汗にまみれて自分の基盤を築く努力を失った。」
>>続きを読む

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

3.0

『大丈夫。仲間がヤツらを皆殺しにする。』

お互いがそう思ってるから無用な殺人の連鎖が止まらないんだよ。

郷に入れば郷に従え。
好きじゃない言葉だったけど、『相手に敬意を払う大切さ』を痛感した。
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

たまらん💕

言葉はいらない。
大好きって、伝えたいだけ。

強く印象に残ったのは
『この人にこそ、愛が必要なんだ。』
と主役犬が犬を嫌う人の膝に座りに行ったこと。

そう。
『敵を愛せよ。』
実践す
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

米国が宇宙開発でソ連から遅れをとった理由。
(#゚Д゚)いつまでも人種差別しとるでだわ(名古屋弁)

「勘違いしないで。あなたに偏見は持っていないわ。」
『えぇ、分かっています。そう思い込んでいるのは
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

世界規模の原因不明の12秒の停電から世界が変わった。
Beatlesが、OASISが、タバコが、そしてあの有名な彼まで消えていた!
主人公はBeatlesの消えた世界で彼らの名曲を歌い、大ヒットする。
>>続きを読む

キャノンボール2(1983年製作の映画)

3.0

1980年代のコメディー。
三菱から(非公認で)参戦した技術者がジャッキーチェン!!( ; ロ)゚ ゚
喧嘩シーンで彼のアクションをもっと見たかった🎶
( ´゚д゚`)はっ!カーレースの映画だし!ww
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の孤独が、たまらなく痛々しかった。
うまく騙してお金を手にして、得したような気分だったのかもしれないけど、その空しさはクリスマスにFBIへ電話しちゃうほど寂しいもの。
ヤンキースが勝つのはユニフ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.0

これは何度でも観なければなりません✨
キラキラの絵文字すらアクシズに見えてしまう(笑)
『絶対に戦争をしないように。』
シャアの言ってる事は分かる。
けど彼が純粋だとは思えない(笑)
戦争をしてはいけ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終始 涙が こぼれて 幸せな気分💕
生きる 輝きを!this is me!人類の祝祭!
全ては誰の為だったのか。
私は愛する人だけを求めた。
友情、愛、誇りをもてる仕事だけが残った。
あぁ!もぅ!劇場
>>続きを読む

キックボクサー(1989年製作の映画)

2.8

ボクシングを見るのは苦手です。
鍛練の末、兄の仇をとる弟。
死ぬ気で戦わせるために対戦相手の恋人を拉致して強姦するとか、物語として仕方ないのかもだけど、やっぱり見てて良い気はしない。物語はちょっと好き
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.0

終始バカバカしく抱腹絶倒😆
けど、復讐こそバカバカしい。
仏教でいう諸行無常なのかな。雲の如来像。
人生は砂絵のようなもの。
カンフーは、やっぱり身のこなしが美しい。
力業の西洋武術より、東洋の しな
>>続きを読む

カンパニー・マン(2002年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ルーシー・リュー、ショートカットヘアがかわいい💕動きも綺麗✨
地面が開いた時、トライダーG7でも出てくるんじゃないかとワクワクしたけど高速エレベーターだった(*’ー’*)
洗脳させるために見せてる映
>>続きを読む

Quartet カルテット(2000年製作の映画)

2.8

久石譲の曲が四重奏で聴ける。
ベテラン俳優の台詞は耳に心地良い。
音楽は人を幸せにするために存在する。
音楽は独りではできない。
心がこもってなければ音楽じゃないよね。
若手俳優?の棒読み台詞とか、舞
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

アニメ『彼方のアストラ』のようなものかしら?と思ったら
『2001年 宇宙の旅』とか『コンタクト』に近かった。
漫画『プラネテス』の田辺も『愛ですよ!愛っ!』て言ってるけど、何でもかんでも愛で済ませな
>>続きを読む

カラー・オブ・ハート(1998年製作の映画)

3.0

禁断の果実を少女から受け取り、主人公が食べてしまって、さぁ大変。
喜怒哀楽があるから世界は色とりどり。
自分の心に目覚めず、安定した古き良き時代のドラマをなぞるだけの住民が掲げたポスターが恐怖。
『有
>>続きを読む

火山高(2001年製作の映画)

3.0

開始から笑ってしまった😆
後半、戦いが激しくなってきて、なんで戦ってるのか分からなくなってきた(´・ω・`)
今日から俺は、斉木楠夫の災難だったかな。見た目は、あのへんを混ぜた感じかしら。
視覚効果も
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

科学最高✨
誰だ『植物学は科学じゃない』って言ったヤツwww
専門外は知りません。じゃダメなのよ😆
投棄した機材の発掘と利用、16進法、水の生成。
知識は命を助ける。海賊の定義についても頭の体操になる
>>続きを読む

ガーフィールド ザ・ムービー(2004年製作の映画)

3.0

犬と猫の演技力がスゴい✨
物語はトイ・ストーリー2に近いかな。
うちの猫は5kgと4.5kg。ガーフィールドの体重は何kgなんだろ(笑)
個人的にはネズミ集団がサイコーにクールでした👍️

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

友情物語?恋愛物語?もう最高🎶
ランチョー、お前は誰だ?!
学ぶ意味、働くこと、結婚について。
心に正直であることは大切。
インドの町並み、山並みが美しい。
人を愛することは、こんなに最高なのか💕誰か
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

こんな夫婦に、なりたい。
嫁さんが旦那さんの1番の理解者。
旦那さんも嫁LOVE💕
やっぱり我が家がいちばん🎶

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

2.5

いっぱい笑おう!と思って劇場で鑑賞。
(´・ω・`)下ネタだらけで退席したかった
(ノ_<。)
コンピューターに監視され、自分で制御できないほどに私生活も仕事も乱される。
最後はハッピーエンドっぽいけ
>>続きを読む