Ayaさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

Aya

Aya

映画(2255)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.8

#twcn

2019/3/19 出町座

やっとこスクリーンに見に行けました!!

結構デリケートにモザイクが入ってるのね・・・。

てか日本語字幕で見ても結局「summat」がなんなのかはわかりま
>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.1

#twcn

わあ!私が見なさそうな映画!!

メリル・ストリープとトミー・リー・ジョーンズのごくごくノーマルな熟年夫婦がスティーブ・カレル演じる真面目なカウンセラーに間のSEXについて相談をする話。
>>続きを読む

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

3.2

#twcn

1日1回上映が2回に拡大、しかもポストカードプレゼントまであるのに、スッカスカやんか!!!

みんな未体験ゾーン来てよ!!
別に未体験ゾーンに傑作を期待して行ってないでしょ?!

めっち
>>続きを読む

ビニー/信じる男(2015年製作の映画)

3.7

#twcn

今話題のダサい邦題w
この映画、ものすごく丁寧で、且つセンスを感じる映画でした。
これはルックと中身がいい意味でだいぶ違う案件。

ちなみに原題は「Bleed for This」うまく訳
>>続きを読む

その街のこども 劇場版(2010年製作の映画)

4.0

2021年。今年も

1年に1度どうしても逢いたくなる特別な作品。

1995年1月17日 その街の子供だった私へ。みんなへ。

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.2

#twcn

ふみかすの突然の出家宣言によりプロモーションが出来なかったものの、その分媒体には多く取り上げられたので、まあOKだったのでは??

てか闇鍋朗読会ってなにー?!

文学部の部長の謎の死を
>>続きを読む

サイレント・ウェイ(2012年製作の映画)

3.4

#twcn

なんか、悲惨な映画が見たくて・・・。
ホラーとかホラーとかホラーとか!!
でもそういうのあんまなくて(T_T)
115分と短く、なんとなくこれを見出しました。
スペイン映画?

タイトル
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

#twcn

2回目

思ってたよりアドニスがウジウジしてる時間短くて、訓練&試合シーンが長かった。
くー!!
2回目でもまんまと泣かされましたけど?!
試合シーンほんと最高。
結構アップのショットが
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

2.7

#twcn

え、なんか評価高いけど普通にダメな映画やと思う。

ウリベッキーがイ・ビョンホンの弟、自閉症の天才ピアニスト役ということで話題になった本作。

※先に説明が必要かと思いますが、弟のジンテ
>>続きを読む

ビーイング・チャーリー(2015年製作の映画)

3.4

#twcn

あらこれは!
サイモンともジェラシック・ワールドのお兄ちゃんとも全然違う、マジでイラついたドラッガーだわ・・・。

これってソフトスルーでしたっけ?
ロブ・ライナー監督作品。
ニック・ロ
>>続きを読む

ガールズ・トリップ(2017年製作の映画)

3.6

#twcn

2017年公開するやいなや、制作費のほぼ10倍を稼いだモンスターヒットガールズ(ウーマンズ?)ムービー。
やっと!
やっと!!

と思ったらアマプラ・・・。

日本の映画館は女子供ターゲ
>>続きを読む

私がこわされるとき(1997年製作の映画)

3.3

#twcn

教会で知り合った母親に紹介されて恋に落ちた二人。
意気投合し、映画が始まって10分で結婚。

兄弟からは不動産のプレゼント、盛大な式。
全ては夫の家族のため。
ゴッドマザーのため。

>>続きを読む

模倣霊(2017年製作の映画)

3.4

#twcn

言うほど作品自体は多くない韓国ゴーストホラーもの。
ゴーストなのに、こう、がっつりくるね!!

ホ・ジョン、これ2作目なんですね・・・「かくれんぼ」はホラーではなく、現代に生きる私たちに
>>続きを読む

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.2

#twcn

この映画の海外ビジュアル、ディズニーアニメみたいやね。
話の内容的に日本のビジュアルの方がいい。

原題「Un homme à la hauteur(背の高い男)」
英語タイトル「Up
>>続きを読む

マイ・ライフ・ディレクテッド・バイ・ニコラス・ウィンディング・レフン(2014年製作の映画)

3.6

#twcn

ニコラス・ウィンディング・レフンの美しい奥さんが撮ったニコラス・ウィンディング・レフンの「オンリー・ゴッド」制作を追ったドキュメンタリー。

「オンリー・ゴッド」撮る時、家族でタイに住ん
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.6

#twcn

あ、これって「EASY A」の監督なの?!先にそれを言ってよ!!見なきゃあかんやつやん!!

うさぎちゃんのCG凄い・・・。

堅物ドーナル・グリーソンの顔までCGに見えるww

ローズ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.6

#twcn

結構言ってることが私の考え方に近い。

楽しみにしてたコレ。
エイミー・シューマー独身最後の主演作。

この規模のコレ系の映画にしては珍しく吹替版もあるという・・・。

冒頭のジムでの股
>>続きを読む

シークレット・ヴォイス(2018年製作の映画)

3.5

#twcn

「マジカル・ガール」で日本でもファンを獲得したカルロス・ベルムトの新作。
ヒューマントラストシネマ渋谷での未体験ゾーンへ行って参りました★

いやーこの監督、長編3作目にして、すげえスペ
>>続きを読む

ラブレス(2017年製作の映画)

3.3

#twcn

遅まきながら、見ます!!

冒頭から離婚するのに子供を押し付け合う夫婦・・・Oh,Oh,,,
しかものそ会話が子供に丸聞こえ・・・泣きわめく子供・・・地獄や・・・。

でも物語は両親目線
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.2

#twcn

あー!センパーイ!!!
飯田芳がこんなに出世するなんて!!こんな大きい映画にちょっと出てても忘れない顔・・・これからもずっとセンパイのこと見てるからね!
多摩美のこの年まじですごいと思う
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.0

#twcn

ものすごく長い。

「ゲティ家の身代金」みたいな話やった・・・ファンタジックに昇華できてない、と思った。

一定乙女チックな世界観はできてるんやけど、うーん。
男の子がめちゃくちゃ可愛い
>>続きを読む

7号室(2017年製作の映画)

3.1

#twcn

さびれた町でDVD視聴喫茶を営むシン・ハギュンとバイトのド・ギョンズ(EXOのD.Oくんですが、映画にはたくさん出られているのでもう俳優ですね)。

不動産会社の口車に乗せられて始めた商
>>続きを読む

キックス(2016年製作の映画)

3.5

#twcn

圧倒的な「わかる!」感。そうブラックカルチャーにおいてkicks、つまりスニーカーは高級品なんだよ!
(kicksはスラングでスニーカーの意味)

日本で昔、ティンバーランドなるブランド
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.2

#twcn

ジェイコブくんがいきなり少年になっててびっくり。
オーウェン・ウィルソンが出てる、ということですぐにコメディか、と判断するのはやめないか私?

そんなオーウェン・ウィルソンがジュリア・ロ
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.8

#twcn

なんかぱっと見のポスターイメージ「コングレス未来会議」と似てません??
今年、かなり話題の本作。
今年のうちに♪

しんどすぎる。

奪われたものが計り知れなすぎる。

荒廃した近未来な
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.3

#twcn

「少女は自転車に乗って」「おとぎ話を忘れたくて」と今作。
別々の国の映画を撮ってきたサウジアラビアの女性監督。

「おとぎ話を忘れたくて」がめちゃくちゃアメリカン女子映画だったのに比べて
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.5

#twcn

今年の映画今年のうちに!
あああキラキラしてるう!!!

なんという疾走感!コンパクトな編集!差し込む光!
そして鳴り響く畳を叩く音!音!音!!

3、最終章、最終学年ともなると、訓練シ
>>続きを読む

ザ・メイヤー 特別市民(2016年製作の映画)

3.4

#twcn

現ソウル市長ミンシク先生に対抗するのはラ・ミラン。
しかも今回はセクシー路線という珍しいラ・ミラン。
そして国会議員としてミンシク先生の連覇を目論むカク・ドウォンが広報屋のシム・ウンギョ
>>続きを読む

ヴァンサンへの手紙(2015年製作の映画)

3.4

#twcn

フランス語、フランス語手話、日本語字幕。
そしてイタリア語手話・・・w

わかる人ほど混乱する。
画面内の情報量がとてつもなく多い。
だからめちゃくちゃ疲れたんだよ・・・。

フランス語
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.3

#twcn

これマーク・ウェブだったのかあ!!一連のお兄ちゃんの別のお仕事見て見ましょうの流れでチェックしておこうと思ったら、それは絶対みなあかん案件やん!!

NYが舞台なのに、出演陣はほぼイギリ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

#twcn

ブラッドリー・クーパーってこんなに才能がある人だったの?!
歌、うまあ!!!
超説得力・・・。

2018年の俳優PD&監督デビュー作の締めくくりとして、ブラッドリー・クーパーの手腕も見
>>続きを読む

はじめてのおもてなし(2016年製作の映画)

3.0

#twcn

難民排斥問題に揺れるドイツを舞台に難民問題を取り上げる真面目なコメディ。

怒れる初老の外科医の父(更年期気味)、仕事を引退し、暇を持て余す元教師の母。娘はいい年してまだ学生で絶賛ストー
>>続きを読む

彼が愛したケーキ職人(2017年製作の映画)

3.8

#twcn

これは!これは!これは!年末にまだまだキター!!って感じです。なんとなくタイトルからお料理ドキュメンタリー?と勝手に思ってたのですが(最近はポスタービジュアルもなるべく見ません)ところが
>>続きを読む

恋するシェフの最強レシピ(2017年製作の映画)

3.6

#twcn

めちゃテンポの良いタイトルが出る展開にもうこれはアタリの予感満載のスタートですよね!

小気味よく食べものを吐き出す金城武!

出前一丁を作ったのに食べるのを邪魔される金城武!

マーケ
>>続きを読む

ライフ・オブ・ザ・パーティ(2018年製作の映画)

3.1

#twcn

全体的に凡庸なつくりかなあ・・・思ってたより面白くなかった。
最近のメリッサ・マッカーシー作品て、はっちゃけたSNLノリの作品よりも、本人の大人な人柄がわりと演じるキャラクターに反映され
>>続きを読む

ガーディアンズ(2017年製作の映画)

2.8

#twcn

あれ?おっかしーな?「ガーディアンズ」とタイトルの付く映画ってそのほとんどが傑作なんですけど?

あれ?ドラックス出てない??
あとなんかバッキーみたいな人も出てない?!

もうこれか「
>>続きを読む