今回もやはり1の方が笑ったなー
やっぱり年取ったから無理しなくなったというかセーブしてる感じなのかな?
アホなことに変わりはなかったw
うーーん、1の方が好きでした!
今回は下品よりかな?
ジムキャリーの突き抜けたかんじが足りない気がした。本人に葛藤があった時期かもしれませんね。
考えすぎ?
巻き戻しシーンあったの嬉しかったw
このレビューはネタバレを含みます
本日見て参りましたよ!約一年かそれ以上、アニメ化の発表があってからずっとこの日を待っておりました!
期待は良い方向に裏切られ、たいへん楽しく見ることが出来ました。
パンフレットも購入しましたが、井上>>続きを読む
うーん、普通にいいはなしだったけど、期待していたギャグではなかったかな!
最後、ジムキャリーのリテイクが映るところで彼はほんまもんだと思った。
腹抱えて笑いました。
一番のお気に入りは、精神病棟でゴールきめた妄想で舞ってたのと、巻き戻しのシーン。
あとなんと!デスメタルバンドのCannibal Corpseが出演していたのです!
調べ>>続きを読む
U-NEXTの映画②
これ、ずっと気になっていたので観られて良かったです。
こちらファンタスティックプラネットは、宮崎駿監督にも深く影響を与えたとされているそうです。ナウシカに特にだそう。
冒頭か>>続きを読む
U-NEXTに入っている内に限定映画のお祭り①
ジムキャリーの顔芸が好きで、過去にコメディ映画に出てたなんて!絶対面白いじゃあないか!と思って見てみました。
おしっことかうんちとかの下ネタも多いので>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観ました。
実は最近ベルサイユのばらにはまってまして、フランス革命前後の事について勉強していてその一環で。
端的に言えば、歴史を学べる映画ではありませんでした。
しかし、ドレスやお菓子、宮殿の様子、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
きた!きたきた!間違いなく今年いちの映画でした!いや、もしかしたらここ数年で一番かも!
まだ見ていないという方はぜひ劇場でご覧くださいね!
先ほどシネマシティで極音で観させていただきましたよぉぉ!>>続きを読む
みました!
カメラを止めるな!は、劇場で観てお隣の知らない人達と笑いあったのはよい思い出で、ぼんやりとした記憶になってきたところで、久しぶりに復習のつもりで観てみました。
リメイクなのですが、完全>>続きを読む
4日かけて観ました。
みなさんから大人気の村上春樹氏。
映画関係者の方や複数人から勧められたこの一本、村上春樹は一冊も読んだことなくて、映画が面白かったら本も読んでみようかしらと思ったのですが、残念>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
先ほど見て参りました。
あらすじを拝見し、父と祖母を近くに亡くして居るので、気持ちの整理にもなるかもと思いながらチョイス。
久しくパンフレットを買いました!
私にとっては、それほど心に残る一作でご>>続きを読む
昔見たなーと思い出した。
外見にコンプレックスのある女性、それをこの映画ではブタの鼻を持って生まれた女性として、主人公のペネロピが登場します。
この世に生まれた女性のすべての人たちに、コンプレック>>続きを読む
そろばんを武器に戦う武士一家のお話。
私の武士のイメージというのはもうすつかり刀を持ち、殿のために斬り合いをする!という物でしたので、こうして算術を生業にしている人達も居たというのはびっくりしました>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2週間かけてみましたw
もっとゆっくり映画みたいです。
で、内容はというとオチが大変面白い。2回観ねば!というスルメ映画でした。
逆にオチがわかるまでは登場人物たちが頭おかしすぎるのでハァ?とおもう>>続きを読む
ん-ーまぁそこまで酷評するほどの物でもないかなぁとは思うけど、これってホラーなのかな…
怖いものを期待したとしたら確かにがっかりするでしょうね。
人の罪深さというものを様々映していたのでそういうところ>>続きを読む
うーん。もともと韓国の映画と後から知ってなんとなく納得。
韓国のサスペンスけっこう好きなんですけど、犯人の家がやたらでかくて綺麗なところが韓国み感じましたw
若手の人達の演技がなんとなく違和感を覚え>>続きを読む
以前なんとなく映してたけど開始10分で寝てしまったのでリベンジ!!
プレゼントされた物にも手を付けない、冷蔵庫の水漏れに気付かない、とりあえず色んな事に興味がない、たぶん妻にも。
そんなくそつまらん>>続きを読む
滅茶苦茶な話だったけど、最後はほっこり。
昔見た17歳のカルテに少し雰囲気似てたかも。
主人公のベアトリーチェに何回も嘘をつかれるドナテッラと同様、こちらも同じく騙されて、何度も続くとやはりドナテッ>>続きを読む
殺しのエンターテイメントとして実に爽快。
お父さんかっこよかったけど、おじいさんが好きでした。
けっこう夢中になって見ました!!
うーん。アイルランドの事1ミリもしらんかったが、こんな音楽の歴史があったなんて…
金で手に入れられないものを手に入れるおじさんの話!
熱いな!
先輩からおすすめされて。
うん、分かりやすいアメリカンサクセスストーリーです。
完全無欠の自信を持つことができた女性はどうなるか!?というテーマの映画です。
まぁ映画なのでここまで上手く行かなくとも、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
コロンビア人の友達と!
チケットの日付間違えてたけど、予約取り直してくれた新宿TOHOシネマズさんに感謝いたします!
率直な感想は、すごいスッキリした!
イケメンショタ好き変態ほもじじいを、主人公が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
楽しみにしていてようやくの鑑賞。
あまぷらで。
とってもかわいらしいハンターですが、
レイプ犯の子供というコンプレックスが、理想の妻であろうという姿勢に拍車をかける。
そのストレスから異食症になって>>続きを読む
クリントイーストウッドと知らず、仕事中暇な時間に鑑賞。
30代女性のサクセスストーリーかと思い込んでいたのでショックでした。
人の死に対して敏感になっているのでおいおい嗚咽しながら泣いてしまいました。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃくちゃ久しぶりの映画更新w
3日かけ視聴。
こちらも高評価が続いていてずっと気になっていたので観られて嬉しい!
感想としてはむっちゃ良かった!!!!
特に最後のムービー!
今ごちゃごちゃ編集>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アメリカの奴隷解放宣言から16年後のお話。
初の黒人デカ、ロンと相棒の白人でユダヤ系のフィリップが白人至上主義のKKKに一泡吹かせてやるぜ!
という豪快ストーリーでした。
ロン役のジョンはテネットで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うーーーん。
夢が現実か…というところですね。
想像していたよりかなり残酷なシーンやショッキングな映像も多かったので、うわっ!げぇっ!っといって顔を背けたくなることが多くありましたね。
ホラー映画で>>続きを読む
何てことはない会話がいくつかショートストーリーとして映される映画。
しかしこの、何てことない会話から汲み取られる登場人物たちの、それぞれの事情を想像させられるのが面白いと思いました。
コーヒーとタバコ>>続きを読む
堀貴秀監督がほぼ一人で7年かけて作成されたストップモーションアニメ!!
ずっと気になってたけどようやく鑑賞。
ストーリーが面白かったので、集中して鑑賞できてあっという間でした。
久しぶりに頭空っぽにな>>続きを読む
これ、中学生のときに見て三輪さんのセリフの一部だけすごく印象に残ってる。たぶん怖かったんだと思う。
世にもみたいな雰囲気の映画。
私はけっこう好き。
なんというか夢っぽい映画と思う。
若干むなくそ?
今は亡き父と。
TSUTAYAでジャケ借りしてなんと無く流して二人で見ました。
まぁオチはくだらねぇな!みたいな事を二人で言っていたと思う。
今では懐かしい。
またみたい映画ではないけど、きっとこの>>続きを読む