コンテナ店子さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

コンテナ店子

コンテナ店子

映画(432)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ストレイ 犬が見た世界(2020年製作の映画)

3.5

 最初はけっこう不安だったというか、ただ犬の様子を捉えただけの生物系のドキュメンタリー映画だったら退屈だなと思ったのですが、想像以上に素晴らしい映画でした。言葉をしゃべることが出来ない犬が主人公という>>続きを読む

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

3.5

 非常にスローテンポでかなりゆったりとした映画でした。セリフなどでストーリーやキャラクターの内面はほぼほぼ説明されなくて、その解釈をほとんど見る視聴者側にゆだねられるような作品です。
 しかし、そう言
>>続きを読む

ムクウェゲ「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師(2021年製作の映画)

3.5

 日本で作られているドキュメンタリーをあまり見ないので、ちょっと不安がありましたが、思った以上に学べる部分も多くて興味深かったです。この映画でメインに取材している対象であるムクウェゲ氏が日本に来ている>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

 個人的にバットマンはそこまで思い入れのあるキャラクターという訳ではないですが、クライムスリラーが大好きで、予告編のリドラーの雰囲気がすごく好きだったので、個人的に楽しみにしていた映画でした。そして、>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.5

 ウィル・スミス好きなのもあるので、けっこう楽しみにしてこの映画を見に行きましたが、その期待にかなり応えてくれたと思います。彼の演技を見るための映画には感じますが、そこが非常に素晴らしかったです。>>続きを読む

GAGARINE/ガガーリン(2020年製作の映画)

3.5

 ほとんど情報を入れずに、ポスターがおしゃれでムーンライトやウェイブスのような美しいヒューマンドラマを期待して見始めましたが、詩的で美しいヒューマンドラマでした。今年は言ってから青春ドラマがあんまり出>>続きを読む

国境の夜想曲(2020年製作の映画)

2.5

 監督の前作の海は燃えているがけっこう好きだったし、ドキュメンタリー映画も好きなので楽しみにしていたのですが、あんまり好みではなかったです。別につまらなくはないですが、そこまで興味を惹かれませんでした>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.5

 何も知らないで、ただタイミングが合ったからという理由でこの映画を見てきましたが、予想外に中々良かったです。問題点もちょいちょいありますが、それを覆い隠せるぐらいいい所が多くて、見ごたえがあるいい人間>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

 自分は青春ドラマがかなり好きです。一番好きな映画ジャンルです。だからこの映画も自然と楽しみにしていたし、遅くなってしまいましたがずっと見たいとは思っていました。率直な感想を言うと、めちゃくちゃ良かっ>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.0

 普段あまり語らないですが、個人的にデスゲームはけっこう好きなジャンルなので、割と楽しみにしていました。ただ、率直な感想を言うと、見ている間興奮することも落ち込むころなくて、かなりボケーッと見ていまし>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

 藤原竜也がすごく好きなので楽しみにしてましたが、その一方で、彼の映画は割とダメなのも多いから不安もありました。実際見てみた感想としてはデスノートやカイジほどではないですがかなり好きでした。非常に緊張>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

2.5

 予告編の雰囲気がかなりドライな感じなのと、周りと打ち解けられない主人公がゴースト退治を挟んでだんだんキャラクターと打ち解けていくみたいな感じで良い人間ドラマになりそうで期待していたのですが、正直つま>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

 予告編の雰囲気は好きだったので割と期待してこの映画を見てきましたが、ここ数年の中でワーストクラスに酷くて驚きました。ほんとにそれくらいワースト1かはまだ確信はありませんが、本当に褒め所はないし、ここ>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

 ノクターナルアニマルズのようなおしゃれなスリラーが好きなので、かなり楽しみにしていた映画ですが、かなり満足させられました。けっこう脚本がそこまで強く描かれている映画ではないので、誰もが好きになれる感>>続きを読む

フタリノセカイ(2021年製作の映画)

1.5

 予告編見た時けっこうよさげな感じが出てたので、期待して映画館に入りましたが、予想以上に退屈な映画でした。ちょっと期待値と実際の満足度に差があり過ぎました。かなり好きじゃなかったです。

 何より一番
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

 前々から楽しみにしていた映画ですが、ちょっと忙しくて中々見に行けなかったです。やっと見れました。率直な感想を言うと、けっこういいみたいな話を聞いていたし、面白かったですし、かなり評価はいいです。>>続きを読む

パーフェクト・ノーマル・ファミリー(2020年製作の映画)

3.5

 ミニシアター系でちょっと興味を持てる映画が他になかったので一応見るくらいの気持ちで入りましたが、想像以上に良かったです。話の焦点の当て方も独特で興味深かったし、キャラクターも好きになれたので、割と起>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

2.5

 政治コメディみたいなのが割と好きなので、けっこう楽しみにしていました。作風的にリアルなトーンの中に笑いが混じるので、いつ笑いが来るのかわかりにくくなるからそれがけっこう好きにつながっているように感じ>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.0

 時間が合ったからという理由で何も知らない状態でこの映画を見に行きましたが、見終わった後の感想としてはあんまり好きじゃなかったです。いい所もあると言えばありますが、けっこう退屈だなと思う所が多かったで>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

 ゴールデンサークルがあんまり好きじゃなかったのと、予告編でアクションを全面的に推していたことからけっこうアクションばっかり見たいな映画なのかなと思ってたのですが、思ったよりキャラクターもしっかりして>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

 同監督が作ったアントマンとベイビードライバーが好きだったのと、前評判がいいと言う話と、あと、スリラーが好きな一方今年あんまりいいスリラーを見てなかったので、けっこう楽しみにしていました。見た率直な感>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.5

 ミュージカル映画好きだし、モアナが好きだったので本作にも期待してましたが、ちょっと脚本が悪くてあんまり好きじゃなかったです。キャラクターが弱かったし、感情の変化とかもそこまで多くなくて、映像はいいの>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.5

 前作があんまり好きじゃなかったので、あんまり期待しないで映画館に入りましたが、思ったよりは好きでした。前の好きじゃなかった部分が少し良くなってたと言うか、それでもそこまですごくいい訳ではなかったです>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

 ミュージカル映画は好きなのですが割とピンキリだと思っていて、メリーポピンズ2とかはけっこう好きでしたが、グレイテストショーマンとかアナと世界の終わりとかはあまり好きじゃないので、半信半疑みたいな感じ>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

2.0

 予告編の雰囲気が好きだったので、けっこうハラハラするような命がけのサバイバルを期待してこの映画を見始めましたが、正直ちょっと見ているのがつらかったです。全体を通して脚本が微妙だなと思いました。

 
>>続きを読む

ザ・レッド・チャペル(2009年製作の映画)

3.0

 ほぼほぼ何も知らない状態でこの映画を見るために映画館へと入りましたが、映像の予算加減に比べてけっこう良かったと言うか、規模感が小さめな分逆に生々しさがありました。そこがこの映画の最も良かった所だと思>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.5

 今までのMCUシリーズの中でも相当規模がデカくて、今までの映画とはだいぶ雰囲気が変わっているなと感じましたが、それがあんまりいい方向には機能していないなという感じがしました。

 同監督が作ったノマ
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

3.5

 ドキュメンタリーを最近新作で見ていなかったので、けっこう楽しみにして映画館に入りましたが、思ったのと違ってはいましたがそれでも興味深かったです。

 子供が日常を過ごしている姿を映していることがとて
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.0

 正直純粋なアクション映画って変にストーリーのひねりを効かせようとしたり表現が弱いヒューマンドラマをやったりして退屈になることが多いので、この映画もあんまり期待はしてなかったですが、思ったよりは全然良>>続きを読む

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

3.0

 設定がすごくぶっ飛んでいるし、キャラクターの設定も一流のアーティストが登場人物にいると言うとこで、トムフォードみたいなおしゃれで緊張感ある感じを期待して映画館に入りましたが、ちょっとそう言う感じでは>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

 監督のドゥニヴィルヌーヴは一番尊敬している監督の1人ですし、主演のティモシーシャラメも好きな俳優なので、今年一番楽しみにしていた映画でしたが、期待していたほどではありませんでした。もちろん面白かった>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

 今年見た邦画の中でも今の所1番素晴らしいと言えるほどの素晴らしい映画でした。映画の中の世界観が今年見た映画の中でも1,2を争うレベルでリアリティに溢れていたと思いましたし、それをよく活かしたメッセー>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

1.5

 けっこう退屈で見てるのがきつかったですが、本当に何も褒め所がないと言うほどではなかったです。だから、好きじゃないですが、年間ワーストというほどではない気がします。

 好きだった所から話すと、演技は
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

 もう何十年も前の映画で、映像も音声もすごく古かったですが、逆にそれがこの映画の雰囲気と合っていてとても興味深かったです。それに、映画の構成も独特で今見ても一切退屈することはありませんでした。

 個
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.5

 全く期待もしていなかったですが、予想外に酷くて逆に驚きました。今年断トツワーストとまではいかないですが、かなりそれに近いのは間違いないです。

 好きだったところも一応あります。主人公の菅田将暉と少
>>続きを読む