SEIさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

バンカー・パレス・ホテル(1989年製作の映画)

2.9

うーん??原作はバンドデシネらしいけど読んでたら面白かったのかな?
私にはまだ早かったようだ…

ムーミン谷とウィンターワンダーランド(2017年製作の映画)

3.3

ムーミン好きでムーミンバレーパークも行きましたしDVDボックスも持ってますが、このムーミンの目元の可愛げの無さは擁護できない…w
でもご先祖さまとメソメソは可愛かったし、いよいよクリスマスが来る…!っ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.6

ジャンルで言うとこのヒューマン映画の中でトップクラスに好きです
今だったら本当に障害持ちの俳優さんを使いそうですが、ディカプリオの演技が本当に素晴らしい…
台詞で説明しない感情がたくさん表現されている
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アジアホラーの気持ち悪い要素てんこ盛りですごく良かった
最後の方はゾンビ感あってあんまり…だったけど、隠しカメラの映像気持ち悪すぎ
日本的な怖さじゃなく、うわやばっ気持ち悪!て感じの怖さでした
取り憑
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

一言で言うとウディ・アレン
雨のニューヨークを舞台にちょっとした物事が起こって最後はピアノで締め
なんとなく寒い日にソファーでコーヒー飲みながら見たらすごく良さそうw
エルファニングちゃんがにこにこし
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.7

私は特別マーベルファンてわけでもないのですがこういう映画は良いですね
マーベルファンはたまらんだろうな、製作陣からのクリスマスプレゼントって感じで愛を感じました!

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかこのおじさんずいぶん横暴だなーと思っていたら!!!
終わり方もすごく綺麗で、サスペンスのお手本のような作品でした!
おじさんの10年前の姿がパッと見て同一人物ってわかりにくいのが唯一気になりまし
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5

学生時代に学校で見て、当時はあのノリが気恥ずかしくてあまり響かなかったんですけど今となっては忘れられない映画の1本です

セイント・モード/狂信(2019年製作の映画)

3.7

なんかジャケットダサくないですか?あえて??
思ってたよりも暗くて、禍々しい映画でした
かなり痛いシーンがあってゾワゾワします
ラストシーンは良い意味でどん引き
人が怖い系のホラー好きな方にはおすすめ
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.2

最後はなるほど!と思いましたが、前半の画面の暗さと、会話の少なさ、それほどの衝撃でもないグロさにちょっと眠くなってしまいました…
やっぱりフレンチホラーではマーターズが好みだな

オンディーヌ 海辺の恋人(2009年製作の映画)

3.6

結構良かったです!
ロケ地がめっちゃ綺麗
ニール・ジョーダンはロケ地選びが本当に素晴らしいですね〜
話もファンタジーの体で進みながらもきちんと納得のいく終わり方でした
元嫁の彼氏が結構良いヤツなのも良
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後にサスペンスらしい仕掛けもありつつ、そこに至るまでの道中がなかなか良かった
アルツハイマーで記憶が無くなるのってすごく怖いことだけど、場合によっては自分の許せない過去を捨て去れるって事でもあるんだ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.8

2とありますがいきなり2で問題ないです
ローリンヒル出てるし2見ましょう
王道のストーリーだけどやっぱり最高
都合上初めて吹き替えで見ましたが、まあまあ酷かった(声優さんが日本語でラップしたりするので
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コリン・ファレルがわるいよこれは

森の描写が綺麗
副題がなんかやだ…

スウィート ヒアアフター(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

洋田舎サスペンス!雪景色!!!最高〜!!!!!
と思って見ていたらなんか最後で思てたんと違くなりました
filmarksの↑の方のジャンル見てみたら一言もサスペンスなんて書いてなかった…
あとシーンの
>>続きを読む

セルビアン・フィルム(2010年製作の映画)

3.5

U-NEXTで視聴しました
モザイク多め
顔を潰すシーンもモザイクかかってましたが、きっと美術さん頑張って顔作ったんだろうに…
グロいはグロいんですが、悲しい話でした…
性と暴力の結び付きって怖いです
>>続きを読む

美しすぎる母(2007年製作の映画)

3.5

途中、いやまさかそんな事にはならんよな…と思っていた事が起きてしまうという…
バーバラがいわゆる毒親かというと、そうとも言いきれない所がなんとも歯がゆい
息子のこと愛してて、理解もしてるんだけど…まぁ
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃ良かった!Blu-ray欲しいレベルで好きでした
これ、「本当は怖い」みたいな売り出し方してた気がしますが、普通に童話の世界なのでもっと子供に見て欲しい、ファンタジーの世界が好きな子ならお
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.7

展開が2転3転して面白かった
ホラーシーンから一気に雰囲気の変わるところはセンスあるなーと思いました
ママーッ!

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

私の中でギレルモ作品は、すごく引っかかるビジュアルではあるけどストーリーはいまいち物足りなく感じるのが多い印象
でしたが、これはかなりストーリーが良かったです
逆にビジュアルでは不気味な怪物が出てくる
>>続きを読む

猫とピットブル/キットブル(2019年製作の映画)

4.0

ピットブルが脱走したらえらいこっちゃだけど、この短編見たら好きにならざるを得ない

月と少年 / La Luna(2011年製作の映画)

4.3

ディズニープラスで見れる短編
これずっとループで見ながら寝たい
昔絵本で見た、月のシロップを飲んで女の子が友達と仲直りする話を思い出しました
あの絵本なんてタイトルだったんだろ…どなたかご存知だったら
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.2

最終的に色んな感情のグラデーションが人間を作るってテーマはとても良いし、あとエンディングで色んな人達の頭の仲を覗くのも面白かった
教育ビデオを見てるような気分になってしまってちょっと好みでは無かったか
>>続きを読む

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.6

先日見たテリファーよりも痛い怖い部分がちらほら…
人との距離感がわからない女性が、いよいよぶっ壊れちゃった演技が凄まじかったです
場面場面でどちらにも肩入れしたくなる

テリファー(2016年製作の映画)

3.3

テリファー2がヤバいと聞いて
テリファーは既に見ていたはずでしたが、私が見ていたのはなんとテリファイドだったのです

というわけで初見でしたが方向性は違うけどテリファイドの方が好きかも
こっちはスプラ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.4

なるほど面白い作りの映画でした
ただ、ゲットアウトほどの驚きや不気味さは無く、それでも夜は明けるほどのカタルシスは無いかな〜と

ミスト(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し、鬱映画、という評判をよく耳にしていて、なんとなく見たような気になってましたが、クトゥルフ的世界観と聞いてようやく視聴しました
仲間割れというか生き残り同士の派閥争いみたいなのは、世界の縮
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.6

魔法オタクのお兄ちゃん、弟がある日突然魔法が使えるようになった…この設定で兄ちゃんが1度も嫉妬したり闇堕ちせずひたすら真っ直ぐなのがとても良かった
世界観がゲーム好きにはツボ

アクトレス 女たちの舞台(2014年製作の映画)

3.8

ポルトガル夏の終わり、もそうだったんですが、こういうリアルで歳を重ねてきた女優さんが「歳をとった女優」を演じるのってなんか色々考えちゃいますね
劇中劇のテーマがこの映画とも重なってきて、大自然の中で女
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.7

予習のために!
続編もこちらの監督みたいですね
世界観がゲームとよくマッチしてるので続篇も楽しみです!!
街やクリーチャーの造形がすごく好みだし、風情のある終わり方も良い
女警官が巻き込まれた挙句あん
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

あの世パートが色んな意味でブッ飛んでてそわそわしちゃいましたw
話は凄く良かったです、さすがピクサー
みんなが人生を楽しめる世界であって欲しいですな

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.8

細々したところまで可愛らしく書き込んであって、一時停止して見たくなる
ミニチュアハウスを見てるような楽しさ

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.3

マーベル作品はちょっと油断してると追いつけないほど風呂敷広がってるので、このシリーズが続くとしたら何とかこのスタート地点から追いついて行きたい…
1時間だと見やすくて良いけど、ジャックの人物像とかまだ
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

3.3

普通に肉まんが人間になって帰ってきたのかと思った

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

3.5

ベースとなる話の中に、オムニバスっぽく3つの怖い話が入ってます
1つめの話はかなり良かった
暗い部屋で1人で見てましたが、途中で切り上げて明るい時間に見たくなるぐらい怖かったです
ビックリ系というより
>>続きを読む

パーフェクト・プラン 完全なる犯罪計画(2011年製作の映画)

3.4

主人公気弱なところあるのに嫌なやつだな〜ともやもやしながら見てましたが、最後まで見るとちゃんとスッキリする映画でした
大作感は無いですが、どんでん返し系としてはなかなか良かったと思います