メッセージ性溢れるストーリー。
楽しい作品ではないけれど、セリフの一つ一つに重みがあり、今を生きる若者たちにぜひ観てほしいと感じた。
制作陣が同じとやらで、やたら『3年B組』が引き合いに出され、比較>>続きを読む
今期地味に豊作だった深夜ドラマその4。
その中でも一番のお気に入り。
たっくんがとにかく可愛い。
菊池風磨の顔芸オンパレード。
もはや、ほぼほぼ風磨くん。
放送前に原作漫画をちょこっと試し読みした>>続きを読む
今期地味に豊作だった深夜ドラマその3。
Sexy Zoneの松島聡くんがお兄ちゃん役で出演するということで興味を持ちましたが、内容も好きだった。
ヒロインのいげちゃん、好きだけどちょっと表情作りす>>続きを読む
今期地味に豊作だった深夜ドラマその2。
その中でも楽しみに観ていた作品です。
仁科さん役の俳優さん、ストーカーの不気味さを出そうと頑張っておられていましたが、スタイルが良くカッコイイので、何をやって>>続きを読む
今期地味に豊作だった深夜ドラマその1。
今回も「夏!」という雰囲気がよく表れた作品。
シーズン1のときもでしたが、同じような展開が繰り返されるので若干マンネリに感じることがなくもなかったけど、わち>>続きを読む
ルナ最強説。
水不足が深刻化した近未来、そして閉鎖された月面研究基地という二つの設定がよく生かされた作品。
映像もリアルで迫力があり、妙に説得力を持っている。
初っ端から絶体絶命な絶望感に襲われるし>>続きを読む
配役もよく、ストーリーも楽しくて、全てが愛おしい素敵な作品でした。
伝わってくる脚本の素晴らしさ。
終わり方も明るくてよかった。
まさにらんまん。
最終回を観た後に主題歌を聴くと、いっそう歌詞の意>>続きを読む
全く馴染みのない "執行官" という職業がテーマの作品。
主演しかやりたがらないと言われる織田裕二が二番手に甘んじ、ケンティーも黒縁メガネで溢れ出るキラキラを抑えて地味な事務員に徹し、あくまでも伊藤>>続きを読む
記念すべき100回目の投稿はこちら。
コロナ療養中に部屋から出れなかったとき、楽しく過ごせたのはこのドラマのおかげ☺️
イッキ観できたのもよかったのかも。
他の方もおっしゃっているように、主人公の二>>続きを読む
ずっと前にNHKで放送された海外ドラマ。
録り溜めておいたのをちまちま消化し、ようやくシーズン1を全て観終わりました。
時間がかかったのは決して面白くなかったわけではなく、ながら見したくなかったから。>>続きを読む
過去作レビュー。
理由はわからないけど、なぜか今頃トレンドに上がってきていたので「懐かしい!」と思い記録しておきます。
主人公は中村蒼くん。
なぞの転校生役に本郷奏多くん、そして姫に杉咲花ちゃん。>>続きを読む
映画の感想を書いたのに、ドラマの方は忘れてました。
こちら、映画を観に行くまでに時間がなかったため怒涛の勢いで視聴。
全編通してゾワっとする独特の雰囲気です。
富豪村の話が一番好き。
「最大のマナー>>続きを読む
全10話で、しかも毎話14〜15分という素晴らしくコンパクトな作品。
通しで一気に観ても2時間半くらいなので、いくら観るのが遅い私でもあっという間に観終わりました。
女子高生が朝鮮時代へタイムスリッ>>続きを読む
個人的にこの『教場』シリーズは新春スペシャルで放送された単発ドラマ一作目が一番面白かった。
二作目のラストで流れた例の恐ろしい千枚通しのシーンがドラマでも放送されてビックリ。
いや、万人受けしないから>>続きを読む
個人的に、かなり好みの作品。
どハマりでした!!
続きが気になりすぎて寝不足です。笑
でも12話という短さもちょうどいい。
まずチャンさん、顔怖すぎ!笑
あらすじをろくに読まずに観始めたので、冒頭の>>続きを読む
セクゾファンだし風磨くんも好きだけど、この役はちょっと合ってない気がした。
倉科カナさんは顔が小さくてショートカットがよく似合う。
スタイルも良く、ファッションもセンスが良くて素敵。
私は女だけど、ど>>続きを読む
今期一番楽しみにしていたドラマ。
せっかく面白かったのに、最終回がふわっとしすぎていて台無しになってしまった。
結局あれもこれもどうなったわけ??
それはさておき、山田くんの演技力が高いことを再認識>>続きを読む
やっと観終わったー!!
全32話ですが、1話30分なのでサクサク観ることができます☺︎︎
展開も面白く、次々と難題が降りかかってくるので飽きもきません。
…それなのに、なぜか途中で中断してしまい、かな>>続きを読む
小芝風花がひたすら喋り倒す作品。
その圧倒的滑舌の良さたるや女子アナ顔負けです。
あんなに早口で捲し立ててるのに全然噛まないし、一つひとつの単語がハッキリ聞き取れるのが本当にすごい。
『モコミ』のよう>>続きを読む
レビューし忘れてた。
占拠モノ(立てこもりとかバスジャックとか)が好きなので楽しみにしていたが、1話からナンジャコリャ感がすごかった。
あまり櫻井くんの演技を見たことがなかったから知らなかったけど、>>続きを読む
音楽を題材にした作品はもともと好きだけど、この作品では果敢にも毎回演奏シーンをしっかり取り入れている。
しかもピアノで手元が隠れたり、逆に手元だけ差し替え可能なピアニスト役とは違い、誤魔化しの効かない>>続きを読む
大好きな安藤サクラさんの主演作ですが、脇を固める配役がみんな主役級で超豪華!!
ストーリーもテンポがよく、伏線の回収も完璧で、最高に面白かったです。
長澤まさみの圧倒的なスタイルと演技力。
眞栄田郷敦の圧倒的な目ヂカラと演技力。
まさかの犯人役に驚かされ、チェリーさんとおっちゃんのシーンに泣かされ、しっかりした脚本と考えさせられるセリフの数々に唸ら>>続きを読む
内容はさておき、ひとつのドラマの中で5曲も発表したのがすごいなと思った。
どの曲も耳触りが良く、聴きやすい。
内容はさておき(2度目)、その点は評価したい。
へー続きあるんだ…と思ったら、今度は30分×4話というさらなる短さ。
映画への繋ぎみたいな作品。
可もなく不可もなく。
何となく観始めたけど、自分には合わないな〜なんて思いつつ、30分×6話という短さにあっという間に見終わった。
『美しい彼』というタイトル通り、清居役の彼はとても美しいお顔立ち。
いじめっ子といじめられ>>続きを読む
自分史上最短で観終えたウ・ヨンウを超えてどハマり。
めっちゃ面白かったー\( ¨̮ )/
最初はダサい邦題とダサい赤ジャージに躊躇して観るかやめようか悩んでたけど、同じこと思ってる方もったいないです。>>続きを読む
原作を途中まで読んでいたので、どんな感じか気になって観てみました。
『チェリまほ』の六角(草川くん)と『消えた初恋』の空回り委員長(西垣くん)が出ている。
委員長、髪が伸びたらこんなイケメンくんだった>>続きを読む
めちゃめちゃ面白くて、私にしては驚異的なスピードで観終えた。
法律事務所の話なので毎度事件が舞い込むが、それがどれも興味深く、ついつい先が気になってしまう。
ウ・ヨンウ役のパク・ウンビン、めちゃめちゃ>>続きを読む
すごく面白かったのに、なんだかんだ忙しくて観終えるのに半年くらいかかってしまった。笑
各話一つずつ童話がタイトルになっていて、ストーリーにも上手く取り入れられていたのが印象的だった。
主人公のコ・ム>>続きを読む
今期、唯一観ていたドラマ。
嫌な人が出てこないし、クスクス笑えて微笑ましくて面白かったです☺️
山田くんって前々から整った顔してるなーとは思ってたけど、まじまじ見ても本当に綺麗な顔してますね👀
山田く>>続きを読む
元々原作ファンです。
実写化が決まったときには不安しかなく、勢いのある若手ジャニーズを使ってくれるだけまだマシか…くらいに思っていましたが、蓋を開けてみると大変素晴らしい仕上がりで、毎週土曜日が待ち遠>>続きを読む
やや「Nのために」感強め。
あの作品が好きならきっと好きだと思う。
つまり、私は好き。笑
早く真相が知りたかったのに、知らなくていいことってあるんだなと思い知らされた最終回でした。
ただただ辛く悲>>続きを読む
ソンジェ、除隊おめでとう🙌✨
ということで、 “ソンジェおかえり記念” に11月から観始めた『サンガプ屋台』。
聞き慣れない単語でタイトルをなかなか覚えられず(四文字なのに!笑)、しばらく『スンドゥブ>>続きを読む
私の中で『トッケビ』以来の大ヒット!
めっちゃ面白くて一気観しました。
prime videoありがとう🙏🏻️💕
追加料金を払いたいくらいです。
とりあえずロスがひどいので、間を空けずに2周目行ってま>>続きを読む
久々の王道ラブストーリー♡
韓国の人気ドラマのリメイクということでプレッシャーも大きかったと思いますが、原作を大事にしつつ、日本版ならではのオリジナリティもある素敵な作品でした。
主要キャストの4人が>>続きを読む