ちぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

★3.2時空警察の話。登場人物は極めて少ない。ベンジャミンバトンを思わせる数奇な話。途中から薄々、爆弾魔が誰かで全員が同一人物なんじゃないかと思ってた。もう一度見たらきっともっと面白味が分かるかも。>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

★3.4 愛する人を失ったことで人を拒み閉じこもることとなった、動物と話すことのできる名医ドクタードリトル。しかし、彼の所に使いがくる。それは女王陛下が病気で彼女の病気を治してほしいという旨の内容だっ>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

★3.4 エイリッシュはアイルランドに住んでいる。でもここでは仕事もなく彼女は一人姉の故意にしている神父を頼ってアメリカのブルックリンに。百貨店で働くも誰にも心を開けずホームシックに。そこで、彼女に夜>>続きを読む

マクベス(2021年製作の映画)

2.5

★2.5 白黒。出ている俳優好き。暗ーい雰囲気も不思議な感じも好き。
しかし、一回マクベス勉強してから見ないとわからないと思う。

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

★3.3 ヤクザ映画なんかこわい!でもこれは嫌いじゃない!そして最近ヤクザ映画秀逸で結構見てる。

第二次世界大戦後の日本で投獄されていたアメリカ兵がヤクザに恩義を感じ自分もその世界に足を踏み入れる。
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

★3 エリア51からゾンビを輸送中の車が事故に合い、ゾンビは野に放たれる。そして、あっという間にラスベガスは大量のゾンビで埋め尽くされる。ゾンビ隔離の為、コンテナを積み上げゾンビを封じ込め、逃げ切った>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

★4 1945年5月。ナチス・ドイツが降伏。

戦争中にデンマークの西海岸にドイツ軍が埋めた200万個もの地雷撤去に捕虜のドイツ兵たちが駆り出された。
その大半が10代の少年兵。

満足な食事も与えら
>>続きを読む

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 第一次世界大戦停戦の一報が入るも、上官のブラデル中尉によって突撃命令が下る。
それによって顔の下半分を失ってしまった御曹司で絵の才を持つエドゥアール。彼は父とずっと折り合いが悪かったのもあり
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 威圧的な牧場主フィル。彼の弟が結婚し、家に連れてきたのは、夫を自殺で失った女とその息子ピーターだった。

何の前知識も入れず鑑賞。
見終わって「こわー…」の一言。

男ばかりの世界+カウボー
>>続きを読む

12人のパパ(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

★3.3 人生の転換期。
ずっと夢だった自身の母校のアメフトのコーチに主任が決まった父のトム。
子どもたちは、生まれ育った田舎から離れることを嫌ったが、
妻と12人の子どもたちと都会へ引っ越すことに。
>>続きを読む

キッド(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

★4.1 ラス、もうすぐ40歳。
彼は、イメージコンサルタントとして成功し、裕福な生活をしていた。でも性格は、ほめられたものじゃない。
そんな彼のもとに8歳のラスが現れる。困惑する2人のラス。
なぜこ
>>続きを読む

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 19世紀、ロシア。
北極点到達を目指し、航海に出る祖父。
しかし1年経っても戻ってこず、孫娘のサーシャは心配で仕方がない。
彼女の家庭は裕福でサーシャ自身社交界デビューが決まり、その席で王子
>>続きを読む

密偵(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

★3.8 1920年代。日本統治下の朝鮮半島。
それに反発する独立運動団体❝義烈団❞は、日本警察に目をつけられていた。

朝鮮人ではあるが、日本警察に属しているイ・ジョンチョル。(もともとは通訳として
>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

★3.3 難攻不落の刑務所アルカトラズからの脱走を図ったフランク・モーリスの話。しかも実話ベース。

寝ていると見せかけるため自身の頭の模型を作ったり、とにかくモーリスが頭のいい人間だということがわか
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

★3.9 新米弁護士のライネンは、ある殺人事件の国選弁護人に任命される。これは彼が被告側弁護士として手掛ける初めての大きな事件。

それは30年以上もの間、ドイツで模範的な市民として働いてきた67歳の
>>続きを読む

氷がすべてを隔てても(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

★3.6 実話ベース。

遠征隊の残した地図を回収するため、グリーンランドの地を探索する、隊長と整備士のアンバーの話。

アンバーは探索の経験もろくにない整備士であったが、過酷な探索に志願したのは彼一
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

★3.1 未知の惑星から金属生命体が地球に降り立ち、地球は彼らの争いの場になる。

アニメ版が好きだった故に見てみた。
アニメは善と悪のロボットの見分けがつきやすかったりしたのだけど、なんせ金属生命体
>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

★3.3 親が再婚し、男子寄宿学校に入れられる高校生のネッド。
この学校ではラグビーが盛んゆえ、文科系のネッドは早々に体育会系の生徒たちのいじめの標的になり、❝ゲイ❞と呼ばれ冷やかされていた。
そんな
>>続きを読む

東京ゾンビ(2005年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

★1.7 漫画だからよいのではないだろうか。漫画も読んだことないのだけど…。

東京はゾンビの街へ。
富裕層だけは壁を築き、今までの生活を続け、ゾンビと人間を闘技場で戦わせることを娯楽にしていた。
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

★3.2 エルは学校の人気者で裕福な家庭に育つ。付き合っているワーナーは政治家の家系でゆくゆくは父の跡を継ぐことになる。
エルはいよいよワーナーからプロポーズかとウキウキしていたが、将来を考えたワーナ
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

★3.3 セシリアはエイドリアンと結婚していたが、彼の度を越した束縛(軟禁?監禁?)から逃れるべく家を飛び出し、妹に助けてもらい、有人の警察官の家に身を置くこととなった。

びくびくしながら生活を続け
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.7

★3.7 みさと銀行で働く女性行員たちの何でもない日常を描いた映画。

思わず「わかるー!」と言いたくなる場面が満載でクスリと笑わされる。
個人的に、小峰コールに応じる小峰さまが好き。
休日の午後にゴ
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 ドイツのCAレナは、フライトでチリを訪れる。そこでジャーナリストで活動家の恋人ダニエルと落ち合い、束の間の休息を彼と過ごす。
しかし、その間にチリでクーデターが起こり、ダニエルは反対制勢とし
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 トラウマによって選手の夢をあきらめた青年ダックスは、ストリートバスケのコーチとして大会の優勝を目指していたが、ある日そのトラウマを生んだ張本人にチームの主力選手を引き抜かれチームは存続の危機>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.4

★3.4 ギャングたちを出し抜いて金をせしめる。
スケールの大きいコンゲームが魅力的。
時折はさまれるコミカルな音楽も魅力的で、ポップな感じに仕上がっているところが好き。

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

★4.4 パティは孤独でダサめな少女。
しかし彼女には平凡な人生から逃避できる瞬間があった。
それはパンクロックを聴くこと。
そんな彼女が、ひょんなことから警察に追われる不信な男・サイモンを家に匿うこ
>>続きを読む

エバーラスティング 時をさまようタック(2002年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

★3.1 厳格な家庭で育ったウィニー。彼女は自分の家の周りの広がる森に逃げ込む。
そこで出会ったのはタック一家。
ウィニーは、タック家の次男ジェシーと恋に落ちるがタック家には誰にも知られてはいけない秘
>>続きを読む

僕らをつなぐもの(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

★3.7 2人のパパの子どもレオネ。一風変わった彼の家族の話。

同性カップルの養子縁組がまだ難しかった時に、レオネの父たちは、自身の子どもを育てたいと考え、友人であるティリーに代理母となってもらい子
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 13歳のメイがある日、突然レッサーパンダに。
彼女の家系の女性の宿命。
メイは自身のレッサーパンダ化と向き合いながら成長を遂げる。

親を敬い、報いることがメイにとって重荷になり始める。
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.4

★3.4 音楽がいい。
今回も好き勝手にやりすぎてこちらがハラハラするボンドの行動。

マドレーヌとの愛と、スペクターという組織、ブロフェルドとボンドの因縁が描かれる。

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.3

★3.3 相変わらずのふざけた感。
胸打つシーンをきちんと感じたいなら、予習が必要。

ただ楽しみたいだけでもそれなりに見ていられる。

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

★3 高校のスーパースターだったカルヴィンと太っちょいじめられっこだったボブ。
今となっては、カルヴィンはしがない会計士で、ボブは筋肉隆々のCIA職員。
20年ぶりにカルヴィンからボブのもとに連絡が。
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 剣心が妻の巴と出会い、そして別れるまでを描く。

切ない。

巴が最後剣心をかばい命を落とすところ。あんまりかばったように見えなかったんだよな。

香りで剣心が巴とだと気付くシーンって大事だ
>>続きを読む

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★3.5 安定した生活、15年来のパートナーと同居、特にその生活に不満があるわけではない。しかし何か物足りなさを感じているイギリス人女性アニー。
そんな彼女のパートナーが心酔する、90年代表舞台から姿
>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

★3.3 バッドママって言われるとなんか釈然としないけど、子育ては協力し合うもの。

母親も一人の人間だから、たまには息抜きもしたい。

それにしても下ネタ満載だった。

1番良かったのは、エンディン
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

★3.4 スマトラ沖の地震による津波の被害の中、1つの家族が再会するまでが描かれる。

この家族は、再会できてよかったけど、気持ちは複雑。

状況の把握。医療のままならない事態。

災害から学び、備え
>>続きを読む