ヒデさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

プレステージ(2006年製作の映画)

4.6

レビュー400本目記念兼テネットの公開が少し迫ってきているので、今作をレビューさせていただきます。クリストファーノーラン監督が作るマジック映画で主演はヒュージャックマンとクリスチャンベールです。ノーラ>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

ライアンゴスリングとラッセルクロウがタッグを組み悪い奴らをぶちのめす映画です。まあコメディ兼アクション映画という感じです。まずコメディ要素は結構笑えました。ドライヴでものすごくかっこいいキャラクターを>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.8

実は今作は初めて見ました。というより、男はつらいよシリーズは一切見たことがなかったです。イメージとしてはとても長いシリーズのような気がします。今作は昭和な日常を描いていました。都会で田舎から来た寅さん>>続きを読む

ザ・ファイター(2010年製作の映画)

4.2

アカデミー賞を受賞していて前から興味があったので見ました。単純な感想としては良かったです。まずストーリーは後半がかなり良かったです。主人公と家族やガールフレンドが協力をして、大きな目標に挑んでいてそう>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

役所広司主演のヤクザ映画ですね。わかりやすく言えば日本版ゴッドファーザーみたいな感じです。ストーリーは結構良かったです。エグい話で、撮影の仕方などもこの映画の雰囲気を作り上げていてものすごく感心いたし>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.8

ストーリーは単純で警察対強盗団という感じです。割と単純なストーリーですが、深い映画にも感じました。LAの現状を知れたし、壮絶さも伝わりました。改めてストーリーについて言うと、前半は結構良かったです。ア>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.8

非常に変わった映画でした。まずストーリーはまあまあでした。オカルト的で変わったものを作ろうとしていて、実際最後のシーンなどは演出などでも変わっていると感じれます。結構ジャンルがつけにくいです。スリラー>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.1

去年話題になっており劇場に行くか迷った結局行かなかった作品です。行かなかったことを悔やみました。素晴らしいとしか言いようがない作品でした。臭いセリフはなくただ良い映画を作ろうとし緊張感や犯人の気味の悪>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.0

2週間ほど実生活が忙しくてみなさんのレビューさえ見れてませんでした。そして久しぶりに見たのがこの作品です。LGBTの更生施設に入れられた主人公がこの施設で大変な目にあったり、家族との関係なども描いてお>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

1.2

公開時はかなり人気が出ていましたが、今ではかなり評価が低いですね。まず良いところしては杉咲花の演技は割と自然でした。そのくらいですかね。結構つまらなくて終始眠たかったイメージです。まず役者の演技は杉咲>>続きを読む

レゴ ブリッキュメンタリー A Lego Brickumentary(2015年製作の映画)

4.0

結構面白かったです。世界で一番くらいに人気なレゴブロック。僕も結構昔はスターウォーズとかを買ったりして遊んだりしていた記憶があったし今でもそれらを眺める気分は良いです。そして今作はレゴが好きな人が見る>>続きを読む

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

3.6

ケヴィンベーコンが復讐する映画です。まあまあでした。まず良かったところは単純なストーリーですね。THE復讐映画という感じで頭を空っぽにして楽しめました。あとバイオレンスなのでアクションが見応えがあって>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.9

黒沢清の映画は散歩する侵略者を見たことがあります。非常に微妙な作品で彼のイメージも良くなかったです。ですが、今作は割と良かったです。まず良かった点として演技です。特に香川照之です。彼の演技は本当に良か>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.9

瞬間移動をする超能力を持っている青年が色々なことに巻き込まれる話です。まずアクションはまあまあ良いです。結構金がかかってるアクションで見応えはあったし楽しめました。あと敵の武器もカッコイイです。あとサ>>続きを読む

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

4.2

ポスターから滲み出るクソ映画感を感じふざけて見ました。俺がバカでした。はい。想像を絶するほど良いホラー映画でした。本当にこれこそホラー映画のお手本だ!と言いたくなるほど作り方がうまいです。わかりやすく>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

公開時は一時期話題になっていて予告編の質も良く結構期待していた映画です。そしてこの映画は実写化の中では結構良い方だと思います。まずアクションが良いです。かなり練習したんだろうなーって思いました。結構ス>>続きを読む

7500(2019年製作の映画)

4.0

Amazonが作った映画です。Amazonが作る映画はそんなに好きじゃないです。今まで見てきたザレポートなどは割と退屈するシーンもありそこまで好きじゃなかったです。しかし今作は良かったです。ものすごく>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.5

あのソウシリーズの三作目です。ソウシリーズ自体あまり好きじゃないです。ホラーらしいけど個人的にはカメラワークがうざくてグロいだけにしか感じられません。今作もそういう感じです。でも今作でジグソウがより興>>続きを読む

南部の唄(1946年製作の映画)

3.8

この映画はアメリカなどの黒人差別に敏感な国では非常に批判が多くアメリカのディズニーリゾートからは消されることとなりました。そしてこの判断には結構意見が割れています。俺はどちらかと言えばこの判断には反対>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.4

題名がちょっと微妙だと見る前は思っていたけど、観賞後には素晴らしい題名に感じられました。この映画は素晴らしいです。まず映画としての撮影技法やストーリーは素晴らしいです。撮影の仕方が非常に良いです。最初>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.7

ヒッチコックの代表作とまで言われる映画です。まあまあでした。個人的にはヒッチコックの良質なB級映画という印象です。発想は彼にしてはバカバカしいけど結構面白いです。だから割と楽しめます。この映画は恋愛と>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.1

予想してたよりも何倍も面白くてびっくりしました。誰もが知ってるような傑作映画のテーマ曲の裏にあった話や作曲家たちの努力や考えなどを知ることができてよかったです。ジョンウィリアムズやハンスジマーやブライ>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.4

地上波初放送を踏まえ記念にレビューします。毎度言ってますが、BTTFシリーズは一番好きなシリーズと断言できるほど好きです。なぜなら全て傑作級に素晴らしいからです。今作も素晴らしいです。久しぶりに見まし>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

3.7

北村龍平という監督が海外で撮った映画です。まずこの監督の映画では実写版ルパンを見たことがあります。かなり微妙で印象は結構悪かったです。でも今作は予想してたよりは良かったし好きなシーンもあります。まずス>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.8

ジェニファーローレンスとブラッドリークーパーが主演のラブコメ兼ドラマ映画です。まあ良かったです。まずこの二つを両立できるてるのは素晴らしかったです。変に片方に寄らずに均衡を保ててうまかったです。ラブコ>>続きを読む

ストレンジャーズ 地獄からの訪問者(2018年製作の映画)

3.7

まあまあでした。結構世間では評価が低いですが、個人的にはそこまで低くないし怖いシーンはあった印象です。まず良かった点としてはあまり音でおどかさずに徐々に緊張感を高めてった点です。そして今作の敵というか>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.5

素晴らしいピクサーアニメーションです。この映画の主役などはロボットです。そしてそのロボットは喋れないので彼らの動きなどでそのロボットがどう思ってるかなどを観客に伝えなければなりません。しっかり伝わりま>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.5

素晴らしい映画でした。本当に良かったです。やはり、すぐに忘れるような映画よりこういう心に残るような映画の方がずっと好きです。やはり実話がベースでした。まず演技は本当に素晴らしいです。特にクズな警察官を>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.7

まあまあでした。アクションかと思いきや、結構真面目なトーンで話が進みます。序盤はちょっと急すぎる展開でした。別にキャラクターを好きになってない上に、どんなキャラかまで知らないのに進み出してちょっと入り>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

金ローでやってたので記念にレビューします。バックトゥザヒューチャーシリーズ自体子供の頃から見てる記憶があります。家族で見れるような映画ですし、1作目はオールタイムベスト級に好きです。2作目も素晴らしい>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.6

有名なソウシリーズの二つ目の作品です。初めて見ました。正直自分の中ではソウシリーズはグロいというイメージが強かったです。でも今作は割とグロくはないです。1作目を見て思ったのですが、正直怖くないです。今>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.8

個人的に神作だと思うレビューシリーズです。定期的にあげます。この映画は革命だと思った映画です。退屈するシーンは当然ない上に、アルパチーノの演技は最高です。最近流行ってるある人間の人生を描いた映画って、>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.8

ふざけたようなラブコメなのかなーって思ってたら結構良かったです。確かにぶっ飛んでるような映画ですが、後半は結構中身が詰まってきて退屈せずに見れました。でも後半のストーリーはちょっとありきたりだと思いま>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.1

ガンを宣告された主人公の人生を描いた映画です。非常に良かったです。感動できるシーンはあったし、感情的にもなれる上にガンの怖さを知ることができるシーンもあります。だから結構内容は深いです。ありきたりだと>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

4.0

夜に見たのを後悔しました。久しぶりにホラーでこんなに緊張感を味わえました。結構ホラーとして強いのでホラーが苦手な人はちょっと見るのに苦労するかもしれません。まず前半は個人的にかなり好きです。キャラクタ>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

4.2

非常に深く考えさせられる映画でした。やっぱりロバートゼメキスは天才だと思わされました。フォレストガンプとかが好きな人なら多分好きになれます。結構暗いトーンで撮影してて、ストーリーの内容とマッチしてて良>>続きを読む