とりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.5

2020年120本目(映画館17本目)

八木竜一監督と山崎貴監督が再びタッグを組んだドラえもんのフル3DCG映画の第2弾。
今回は原作でも人気の「おばあちゃんの思い出」を中心に、のび太としずかちゃん
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.1

2020年119本目(映画館16本目)

てっきり大人になったドレミたちの物語かと思ってたら、まさかの小さい頃ドレミを観て育った大人たちの物語だった。
続編とまでは書いてはいなかったが、あまりにも斬新
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

2020年118本目

コンチネンタルで血を流すという禁忌を犯し、追放されたジョン・ウィックは、全ての殺し屋から標的にされる。
昔の恩人や友を訪ね、力を借りながら、なんとか敵を退けていく。
そしてつい
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

2020年117本目

妻の最後の贈り物と車の復讐を果たしたジョン。彼の前に誓印を交わしたサンティーノが現れ、仕事の話を持ちかける。もう関わりたくないジョンはこれを断ると、サンティーノはジョンと妻の想
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

2.9

2020年116本目

地獄で生まれ、人間に育てられた悪魔の子"ヘルボーイ"は、超常現象調査防衛局とし「B.P.R.D」の一員として活躍していた。彼は実は世界を滅亡させるほどのパワーを持っており、15
>>続きを読む

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

3.7

2020年115本目

デルトロ監督のヘルボーイの続編。
人間と長い間休戦していた闇の世界のヌアダ王子が、人間を抹消するために不死の鋼鉄軍団"ゴールデン・アーミー"を蘇らせようとする。

今作は前作よ
>>続きを読む

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

3.7

ナチスによって地獄から召喚された異形の怪物ヘルボーイ。政府によって保護され、育てられたヘルボーイは、FBIに協力し、ロシアの怪憎ラスプーチンの野望を阻止するために動く。

シリーズ一気観するために、レ
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

2.6

2020年114本目

1986年3月、高校生である弥生と太郎は互いに惹かれながらも親友であるサクラを病気で亡くしたこともあり、気持ちを伝えきれずにいた。
時は流れお互いに結婚を経験しながらも、あまり
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

2.9

2020年113本目

チャーリーズ・エンジェルのリブート作品でありつつも、過去2つの映画の続編という立ち位置の作品。

前2作からエンジェル、ボスレーともにキャストは一新され、若々しい面々が並ぶ。
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

2.8

2020年112本目

美女スパイ3人組のチャーリーズ・エンジェルシリーズ第2弾。

前作よりさらに中身がなくなったように感じるこの作品。
今回は彼女たちの過去に触れたり、実際元カレが敵だったり、かつ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.2

2020年111本目

チャーリー探偵事務所に在籍する美人探偵3人の話。
誘拐されたノックスと彼の開発した高性能の音声追跡ソフトを奪還するミッションが下され、相棒のボスレーと共に捜査に乗り出す。

1
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.5

2020年110本目

これまで数々の窮地から大統領を救ってきたシークレットサービスのマイクは英雄としても知られ、共に戦ってきた副大統領から大統領へとなったトランブルからの信頼も厚かった。
しかし度重
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.0

2020年109本目

ホワイトハウスを襲ったテロから2年経ったある日、イギリスから首相が亡くなったという訃報が入った。
彼の死を悔やみ各国のトップがイギリスに集まった時、新たなテロが発生する。

>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.4

2020年108本目

アメリカ独立記念日の翌日、韓国首相が来米。
しかしそれを機にテロ組織に念密に練られた計画のもと、ホワイトハウスを占拠するという前代未聞の事件が発生する。
次々と最悪の事態が発生
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.9

2020年107本目

1960年代、モンタナ州の田舎町で暮らす14歳の少年ジョーは、仲の良い両親とともに幸せに暮らしていた。
ある日、父がゴルフ場の仕事を解雇され、山火事を食い止める危険な出稼ぎ仕事
>>続きを読む

あした世界が終わるとしても(2019年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

2020年106本目

幼い頃に母を亡くして以来、心を閉じてきた高校3年生の真と、唯一心を開き彼を見守ってきた幼馴染みの琴莉。
大学進学も見え、ようやく一歩踏み出そうとしたときに、真の父親が急死。
>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

4.0

2020年105本目(映画館15本目)

Oasisの事実上の解散から10年、Beady Eyeでの活動を経て、離婚騒動や金銭など様々な問題とバッシングを受け、ドン底から這い上がり、ソロデビュー、成功
>>続きを読む

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

3.2

2020年104本目

ワシントンD.C.に暮らす冴えない男子高校生のアディンソンは、ある日友人のケヴィンが殺された報せを受ける。
警察はギャングの抗争ではないかと事件を早々に切り上げようとしていたが
>>続きを読む

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.0

2020年103本目

母親が娘のヌードを撮影したことで物議を醸し出した1977年出版の写真集「エヴァ」の被写体で、モデル・女優として知られるエバ・イオネスコとその母イリナとの関係を描いた実話を基にし
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.5

2020年102本目

シェア率世界No.1を誇るSNS企業"サークル"。
そこに就職した新入社員のメイはそこであらゆることが情報管理されているに疑問を抱いていた。
しかしあることをきっかけに経営者の
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2020年101本目(映画館14本目)

観終わった感想としてはまたとんでももない作品を作り上げてくれたなという一言に尽きる。
前評判通りなかなかに難しい設定で、途中から(正直序盤から)掴めずに、その
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2020年100本目(映画館13本目)

とても素晴らしい締め括りだった。
アニメシリーズの時は好きな作品のひとつというレベルだけど、時間が経つにつれて作品の完成度に気づき、昨年の番外編ですごく大切な
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2020年99本目

名前を書かれたら死ぬという死神のノート「デスノート」を用いて、裁かれない凶悪犯罪者を次々と制裁し新世界を作ろうとした「キラ」こと八神月と、世界的名探偵「L」との戦いから10年、再
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.6

前作同様改めて観るとやはりこんなレベルだったっけと少しガッカリはしたものの、実写化としては良くできている作品だと思う。
結末は原作の一部を取り入れたオリジナル版。
原作を知っていたらこの結末にも納得い
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.5

続編鑑賞のために10年以上ぶりに本作を鑑賞。
当時は原作ファンの自分も本作の仕上がりに満足して、DVDを買ったほどだ。
ただ改めて観返すと結構荒が目立つ。
その際たるところは演技である。
主役の八神月
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

2020年98本目

最大級のハリケーンに見舞われるフロリダで父と連絡が取れなくなったヘイリーは、父を探しに避難警戒区域にある昔住んでた家に向かう。
ようやく父を見つけたが、大けがを負っていた。
それ
>>続きを読む

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

4.0

2020年97本目

冷戦後のロシアで起こったチェチェン紛争をきっかけにラドチェンコ率いる反乱が勃発。
反乱軍は軍の弾道ミサイルの発射暗号を解読し、自らの要求を飲まなければ日米を攻撃すると脅迫する。
>>続きを読む

キューブ:ホワイト(2018年製作の映画)

1.0

2020年96本目

ある女性が目を覚ますとそこは白い箱のような部屋だった。
謎の声が響き、難解な質問が繰り返される。
誰がなんのために監禁したのか。
そして彼女に室温の急激な上昇や下降、電気ショック
>>続きを読む

カニーニとカニーノ(2018年製作の映画)

3.0

2020年95本目

スタジオポノックが贈る短編アニメーション映画。
水の中で暮らすカニのハサミを持った兄弟の物語。

短編なだけに説明一切なしでくるから、最初理解できなかったが、おそらくカニの擬人化
>>続きを読む

透明人間(2018年製作の映画)

2.5

2020年94本目

スタジオポノックが贈る短編アニメーション映画。
いたって普通の生活を送っている透明人間である主人公は、誰からも認知されず、ついには重力からも見放されてしまう。

短編映画にしては
>>続きを読む

サムライエッグ(2018年製作の映画)

3.9

2020年93本目

スタジオポノックが贈る短編アニメーション映画。
極度のたまごアレルギーに悩まされる息子と母の愛を描かれる。

たった16分だけど母と息子の絆が描かれていて、アレルギーと向き合い戦
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

2020年92本目

あることをキッカケに半喰種となってしまったカネキは喰種が働く喫茶店「あんてぃく」に身を寄せ、喰種の世界の中で生きていた。
ある日グルメと呼ばれる喰種・月山がみせをおとず、カネキに
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

2020年91本目

食物連鎖の頂点とされる人間を捕食して生きている喰種-グール-という生物が生きている世界。
人間からは化物扱いされ忌み嫌われ恐れられているが、彼らは人以外の他の食べ物を一切受け付け
>>続きを読む

ベン・イズ・バック(2018年製作の映画)

3.7

2020年90本目

薬物依存症によりリハビリ施設へと入っていた息子のベンがクリスマスイブに突然家へと帰ってきた。
驚きを隠せず喜ぶ母に対し、妹と継父は彼が何か起こすのではないかと不安視していた。
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

初観賞以来実に10年近くぶりにリバイバル上映で再観賞。
当時はレンタル新作で観たので、劇場では初である。
IMAXなのもあり、もう音響も映像も素晴らしすぎた。
個人的にノーラン監督と出逢った初めての作
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

2.3

2020年89本目

ある田舎町で2人の夫婦が幸せに暮らしていた。
ある日夫が交通事故に合い、妻は病院で夫の死を確認し、遺体に白いシーツをかけて病院を後にする。
しかし死んだはずの夫が白いスーツを被っ
>>続きを読む