YAZさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

YAZ

YAZ

映画(1590)
ドラマ(19)
アニメ(0)

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.6

オードリー・ヘプバーンの観る

父が超一流の贋作画家のニコル。
画商から頼まれこれも贋作な
ヴィーナス展示するが贋作バレ
そうになり自分で盗んでしまえと。
父の作品盗みに入った泥棒君を
相棒に決行する
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.1

ゴズリン宇宙飛行士の観る
また観るです

月面を人類で最初に歩いた男
ニール・アームストロングの話

幼い娘の髪撫でる父
二人して遠く何か指さす父娘
ブレスレット
アームストロングは何故月面飛行
にそ
>>続きを読む

不滅の女(1963年製作の映画)

4.3

アラン・ロブ=グリエの観る

自己満足系かな~で先延ばしして
ましたけどせっかくの配信だし
取り合えずデビュー作を

トルコに赴任して来たフランス人
教師が休暇でイスタンブールへ。
出会った美女の虜に
>>続きを読む

レネットとミラベル/四つの冒険(1986年製作の映画)

4.5

エリック・ロメールの観る

ロメール風な言い回しだと
田舎道走るミラベルの自転車が
パンクしなかったら。で
出会う二人の少女の四つの物語

一話での出会いから起承転結風
でもあり田舎の子レネットが
>>続きを読む

恋の秋(1998年製作の映画)

4.3

エリック・ロメール観る
また観るです
四季の物語シリーズ完結編

夫に先立たれ田舎でぶどう育てる
未亡人マガリの結婚相手を本人の
意志などお構いなく紹介する本屋
経営の親友イザベルとマガリの
息子の友
>>続きを読む

男と女 人生最良の日々(2019年製作の映画)

3.9

名作から50年後の観る

クロード・ルルーシュをカンヌの
一夜にして一流監督に押し上げた
と。フランス映画に精通してる
批評家が書いてる一作は未見で
二作目が有るのも知らなかった私
が観てもなかなか良
>>続きを読む

さすらい 4K レストア版(1976年製作の映画)

4.6

ヴィム・ヴェンダースの観る
また観るです

ロードムービー三部作と言われて
る中では一番好きな奴
ワゴン車で移動しながら映写技師
の仕事続けるブルーノと途中で
拾われ共に旅するローベルトの話

三時間
>>続きを読む

夏物語(1996年製作の映画)

4.2

エリック・ロメール観る
また観るです
四季の物語シリーズ第三作

「冬物語」に設定やや似てます
彼女なのかな~のレナと避暑地
で待ち合わせてるガスパール
来ると信じて待ってるけど。。。
そんな合間に二
>>続きを読む

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

3.8

ルイ・ガレル監督主演の観る

パリなら恋人付けとけみたいな
邦題ですが原題は忠実な男でした

同棲相手から妊娠告げられ喜ぶ
アベルですが父親がまさかの共通
の友人で言われるまま忠実に家を
出るが数年後
>>続きを読む

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

4.5

ブラッド・ピットの観る
大好きなのでまた観るです

賭場襲われた組織が首謀者一味
を闇に葬るクライムムービー
ブラピは組織の暗殺者ジャッキー
・コーガン

ほぼクズばかりの映画
ジャンキーな首謀者二人
>>続きを読む

おもかげ(2019年製作の映画)

3.7

6歳の息子失踪したの観る

オープニング息子との電話
ワンカット長回しの母目線での
緊迫感強烈です
10年経ってのフランス海辺沿い
のレストランで働くエレナ
息子のおもかげ残す少年ジャンと
の物語
>>続きを読む

冬物語(1992年製作の映画)

3.7

エリック・ロメール観る
また観るです
四季の物語シリーズ第二作

オバカな間違いで運命の人だった
はずの彼と連絡途絶えて5年。
それでも再会を心から信じ続ける
フェリシーの10日余りの冬物語

彼女の
>>続きを読む

恋の凱歌(1933年製作の映画)

3.7

マレーネ・ディートリッヒの観る

父亡くした純情な娘リリーが彫刻
家と恋に落ちるが男爵の横ヤリ
入って二人の仲はどうなるかの
ラブロマンス

信じてた男に裏切られたリリーの
変貌ぶりが見ものですかね
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.7

ミステリーな人間ドラマ観る

フランス山間の村で起きた女性
失踪事件の裏に様々な事実が
隠れていた話
時間戻したり、視点変えたりして
炙り出してゆく感じです

被害者とは関係なさそうな人達が実は
の話
>>続きを読む

悲しみより、もっと悲しい物語(2018年製作の映画)

4.1

台湾映画観る

韓国映画のリメイクだそう

レコーディング中の女性シンガー
がラジオから流れてきた曲に心
動き歌ってみたいとどんな曲かを
追ってみると悲しみよりもっと
悲しい物語が隠されていた話

>>続きを読む

木と市長と文化会館/または七つの偶然(1992年製作の映画)

4.2

エリック・ロメールの観る
また観るです

Wikiによると2006年の人口が
数百人の小さなコミューンの首長
が都会から人呼ぼうと文化会館の
建設計画するがのコメディ

ロメールでも好きな方ですが久し
>>続きを読む

街の風景(1931年製作の映画)

3.7

シルヴィア・シドニーの観る

酷暑のNYマンハッタン
アパート玄関前の住人達の井戸端
会議からの群像劇舞台の映画化
窓から覗く人いますがカメラが中
に入ることなくロケーションたま
に差し込みつつの街の
>>続きを読む

春のソナタ(1989年製作の映画)

3.6

エリック・ロメールの観る
また観るです

四季の物語シリーズ第一作

諸々事情で落ち着く家無い哲学
女教師ジャンヌが友人パーティで
退屈同士ナターシャと話してる内
に彼女宅に居候することにの話

フラ
>>続きを読む

時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!(1993年製作の映画)

3.7

ヴィム・ヴェンダースの観る
「ベルリン・天使の詩」続編

壁崩壊後の自由なベルリン
前作で人間になるの拒否した天使
カシエル
楽し気な人間たちは自分たちに助
け求めることも無くなったよね~
とナスター
>>続きを読む

ファミリー・ウィークエンド(2013年製作の映画)

3.8

両親監禁する高校生の観る

縄跳び大会優勝したけど応援来る
約束破った両親にブチギレて兄妹
たちの協力で両親監禁。
親とはこういうものじゃないのと
教育始めるエミリーだが

画家の父とビジネスウーマン
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

4.5

ヴィム・ヴェンダースの観る

何度観ても難解なので思った事を
備忘録的にズラズラと

ベルリン上空の天国(ドイツ語タイ
トルはこんな感じかと)が英題は
欲望の翼に

エンドクレジットから天使は死者と考
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.8

トッド・ヘインズの新作観る

去年の春頃に公開予定作で見たよ
うな憶えあるんですけどなかなか
公開されず配信でもいいから観た
いな〜が年末にバタバタと

デュポン社が化学物質バラマイて
の汚染問題と闘
>>続きを読む

極楽特急(1932年製作の映画)

4.0

エルンスト・ルビッチの観る

泥棒カップルリリーとガストン。
富豪未亡人マリエットに近付くが
ガストンが盗みより恋モードのよ
うになってしまいマリエットも
その気ありそう。
落ち着かないリリーだがの話
>>続きを読む

エル・スール(1982年製作の映画)

5.0

ビクトル・エリセの観る
また観るです

久しぶりですが良かった~
父と娘の物語では「晩春」と
双璧ではないかなの美しく哀しく
て未来を感じる映画です

枕元に振り子置いて家を出た父
想い永遠の別れを察
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

トーマシン・マッケンジー観る

60年代ロンドンに憧れデザイナ
ーの勉強でロンドン暮らし始めた
地方の子エリー
寮に入るも上手くいかず独り暮ら
し始めるが不思議な体験をの話

面白かったです
鑑賞前は
>>続きを読む

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

3.7

突然に彼女が亡くなったの観る

30でこの世去ったサシャ
ベルリンで二人暮らしてたロレ
ンスとパリで家庭持つ妹ゾエ
身近な人亡くした二人のその後の
物語をパリとNY舞台の三部構成
のように

喪失と再
>>続きを読む

さよなら、人類(2014年製作の映画)

4.0

ロイ・アンダーソン観る

3部作の3作目
大好きな前2作以来なので10数年
ぶりですかね
何故本作スルーしたか忘れました

前2作ほどではなかったけど面白い
この監督さんの色使いと固定された
画が好き
>>続きを読む

パリのランデブー(1994年製作の映画)

4.0

エリック・ロメールの観る

パリ舞台のドタバタな恋愛ドラマ
三話オムニバス
三話は室内多めですが皆せわしな
く歩いてるドタバタ感良いです

アコーディオン手にして路地で歌
唄う男女が話の間に入る
巴里
>>続きを読む

the Future ザ・フューチャー(2011年製作の映画)

4.3

ミランダ・ジュライの観る

40の足音聞こえてるのに何だか
なカップルの未来はの話
二人が拾いシェルター称する所で
怪我治療中の野良猫パウパウの
モノローグ入りです

時間は待ってくれません
大体の愚
>>続きを読む

青いガーディニア/ブルー・ガーディニア(1953年製作の映画)

3.5

フリッツ・ラングの観る

アン・バクスター演じる電話交換
手ノラのトラブルから殺しちゃっ
たかもの思い込みスリラー

もう一つ見せ場が分からないまま
の90分でした
電話が一つの小道具にはなってい
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.8

沖縄高校生バンドの観る

MONGOL800の同名曲から
インスパイアされ制作されたらし
い王道青春映画
沖縄舞台だけに在日米兵に対して
の政府のスタンスを彼らの物語に
取り込みながら青春映画であるこ
>>続きを読む

マン・ハント(1941年製作の映画)

4.2

フリッツ・ラングの観る

第二次大戦開戦少し前のドイツ。
英国大尉アランがヒトラー射殺
目前で捕まるもスポーツで撃つ気
はなかったと否定し自国へ逃亡す
るがドイツ高官に追われる話

41年制作でほぼリ
>>続きを読む

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

4.8

ミランダ・ジュライの観る

両親詐欺師でまともな教育も受け
ずに育てられ愛情よりも仕事の駒
のような扱いで成長したドリオ
当たり前の生活に新たな仲間と
仕事で受けたセミナーから母親へ
の愛情求める気持
>>続きを読む

愛人ジュリエット(1950年製作の映画)

3.8

ジェラール・フィリップの観る
監督マルセル・カルネ

盗みで留置所入れられたミシェル
恋人ジュリエットへの想いから
不思議な国に迷い込む夢の話

記憶を失った人々が暮らす村
彼女の名を告げても村人の反
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.7

ロザムンド・パイクの観る

ザワザワしたオープニングから
舞台変わり斜め後ろからのパイク
の落ち着いたファーストカット
こいつ何者だよ感良いです

法の網くぐり高齢者の成年後見人
となり巨額の利益を得
>>続きを読む