ウィンプスハンターさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.9

《いや!これどーゆー状態?!》

気が付けば300mark!目の作品となりました!
キリの良い番号にこの作品とはなんとも…(笑)

前作はかなり前に観っぱなしでしたが、近々で見直しといて良かったです。
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

《負け犬パーティのかいしんのいちげき。》

予告ですげぇつまんなそうだなと思ってました(笑)
ただ公開されてから観た方の評判がすこぶる良くて、え?え?観といた方がいいやつなの!?と予定外の観賞となりま
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

《家庭ぶち壊し系女子。》

新作が公開中とのことで、
当時観てほぼほぼ記憶も飛んでるので再観賞。

一番の大オチだけは覚えてたんですが、それ以外はなんも残ってなかったです(笑)

胸糞悪くなる系のスリ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.1

《星に願いを、猫に長靴を。》

シュレックシリーズのスピンオフ、
長靴をはいた猫の続編。

映画館で予告も観ていましたが、
全く観る予定のない作品でした。

が、評判がとにかく良くて、え?そんなことな
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.3

《世界一危険な定食屋。》

2021年話題になり、
自分も年末に観て一番大穴で楽しめた『ベイビーわるきゅーれ』!
早くも続編が来ました!

この映画はやっぱり何もないシーンでも一生観ていられる空気感が
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.2

《受け継がれる意思。》

今日は現場が前に言ったことのある木場の映画館の近くでした。
何気に『シン・ウルトラマン』も仕事終わりに初日で観ていたので、なんかネタバレ踏む前に観ちゃうかと。

『シン・ウル
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.2

《いつもそこには映画が寄り添っていた人生。》

遂に今日アカデミー賞発表になりましたね!
エブエブの無双っぷりにテンションが上がりました!

そんなこんなで本作もノミネート沢山していたので昨日観に行っ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

《マルチバース最高傑作。》

様々な映画賞を総ナメして、
アカデミー賞最大ノミネートをして話題の本作。
A24人気投票みたいなのでも一位を取っていましたね。

そんなこんななので、
フラットではなく少
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

《極小スターウォーズ。》

MCUフェーズ5始動。
フェーズ4がクロスオーバー作品無かったので終わった感が無かったんですが、
逆に本作は『お、なんかいよいよ始まってきたな!』と思える一作でした。

>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

2.9

《誰も望まなかった一作。》

とにかく本作は公開のタイミングが最悪だった印象しかないです。
だって『インフィニティ・ウォー』の後ですよ?
色んなヒーローが消えゆくあの悪夢みたいな光景がトラウマのように
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

《最小のヒーローwithキモいリアルアリ。》

最新作に向けて見返していました。
当時映画館で観れずに、後々DVDで初見になったんですが、
ノーマークで聞いたこともないヒーローだったのにおもしれぇじゃ
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

《映画史で沈む事の無い名作。》

25周年記念で、
3Dリマスターで期間限定ロードショー。

母親が映画館で観たこと無いから観たい!と言っていたので引き連れての鑑賞。
どこの映画館も満席状態で、
探し
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

《糞にまみれたニュー・シネマ・パラダイス。》

アカデミー賞最有力!って押されていたのに、蓋開けたら主要部門にはノミネートにならず、
更に評価も真っ二つに別れている本作。

確かにこれは賞を獲るタイプ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

《続編と言う形の英雄の葬儀。》

現実世界でブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマンの死去と言う衝撃的なニュース。
恐らくですがブラックパンサーはMCUの今後を背負う重要なキャラだったと思い
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.5

《泣いた青魚人。》

ディズニープラス入ったんだからピクサー制覇計画。
こちらもコロナでぬるっと配信限定になり、
なんか話題すら聞かなかった作品。

今回は魚人族の話。
連続してピクサー作品を観てると
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.7

《ニコイチの二人。》

映画館で予告沢山観たのに、
コロナでディズニープラスに行ったと言う印象の強い作品。

魔法が存在して、
文明の発達と共に魔法が廃れた世界。
相変わらずピクサー作品は設定からして
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

《ココロに届け、思い出の歌。》

ディズニープラス入ったのにマーベルドラマと、
毎週水曜の楽しみでしかない食肉村VS暴力警官な『ガンニバル』ぐらいしか観てないなと。
ピクサーも観たくて入ったんだった。
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

《こんなレストランは嫌だ!
 シェフがほぼジグソウだ。》

去年さらっと公開され気付いたらもうディズニープラスに!
いやぁ何も知らずに観たんですが、
かなりの好みだったかもしれないです。

テンポがか
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.4

《実写版鳥人》

A24が製作で、
羊から羊ではない何かが産まれる…

そんな予告だったので、
かなり気味の悪い、
エグい作品だとばかり。

だから気合い入れて観たんですが…


あれ?
何か思ってた
>>続きを読む

ONE PIECE エピソードオブ東の海(イーストブルー) 〜ルフィと4人の仲間の大冒険!!〜(2017年製作の映画)

4.2

《それぞれの夢と曲げない夢。》

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

映画初めは新作ではなく、
2度目の『THE FIRST SLAM DUNK』を1日から観に行ってまし
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

《心の底から沸き上がる熱量。》

今年も終わりとなりました。
今年も一年ありがとうございました。
引き続き来年もよろしくお願いします!

と言うことで今年見逃してる作品になりそうだった本作。
評判がと
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

《ライバルはもはや水族館。》

3D作品ブームを作り上げ、
その後追いで糞のような3D作品が乱立して、
結果的に越える作品はなかった。
それが『アバター』。

安易な3D作品はすぐにカメラに向かってな
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.0

《突然襲いかかる狂暴の狂気。》

ちょっと前に軽く話題になっていた作品。
中々エグいホラーということしか知らない状態で観始めました。
久しぶりにお気に入りホラーに出会った感じでした。

とにかく前半は
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.5

《再び動き出した銀幕と侵食し始めた感染。》

野田洋次郎が出演していて、
主題歌がRADWIMPS×菅田将暉の『うたかた歌』。
これだけを目当てに観てみました。

映画をテーマにした映画って好きな要素
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

《動かない体とフル回転の頭脳。》

予告から気になっていて、
ようやくアマプラに来てくれたので速攻観ました。

何個も難病を併せ持つ娘と、
その面倒を見る母親。

その二人のスリラー。

普通に考えた
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

《最大の恐怖はタイトル》

予告の感じから不穏な空気が漂っていて気になっていた作品。

開始すぐにかなり…というかこの映画で一番不気味な画から始まります。
始まりのインパクトは大でした。

その後はち
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

《初めて観る動くSLAM DUNK》

製作が発表された時はとにかく盛り上がったのに、

え、CGなの…

え、声優全員替えるの…

え、これまさか宮城が主役だったりしない?

と、公開前から燃えてし
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

《MCUからのプレゼント》

最近MCUに対するワクワク感が全く無くなってる事に気付いてしまいました。
アベンジャーズにあんなに熱くなったのに、
フェーズ4に入ってからビックリするくらい熱力がなくなっ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.1

《貪り生きた二つの魂。》

『さがす』が個人的にかなり好きな作品だったので、
監督の長編デビュー作を。

存在と大体のあらすじは知ってたんですが、知ってたからこそ中々に観るまでに二の足を踏んでました。
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.3

《忘れられない夏の雨音。》

劇場観賞以来の再観賞です。
何度も見直そうとしてたんですが、
観ようとするとサブスクから消えたりしてました(笑)

46分ととても短く、
作品的にも凄く小さな出来事を描い
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.3

《遺した生の証。》

小松菜奈×坂口健太郎のラブストーリー。
そもそもドストレートな恋愛系は中々観ないです。
そしてそれが難病物なら尚観ないですね。

ただ本作を観たのはただ一つ。
音楽をRADWIM
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

《伝説、完結。》

IMAXでの特別上映もいよいよ本作で終わり。
いやぁ、やっぱり大好きですね、このシリーズが。

三時間半近くあるだけあってかなりのボリューミー。
これを経験してたからエンドゲームも
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

《繰り返しすぎた今日、辿り着けない明日。》

面白いと言う評判だけ聞いていて、
アマプラのウォッチリストに入れててスルーしてました。 
何となしに観たんですが、
良い意味で期待を裏切ってくれました。
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

《苦手ジャンルでも遂に新海誠は転ばなかった》

なななんと!公開前に試写会!しかも完成披露試写会で観賞してまいりました!
しかもこのFilmarksで応募したやつで当たりました!
ありがてぇー!

>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

《このシリーズだけが使える最強のフィニッシュブロー。》

最近『クリード3』の予告が公開されて、あぁそういえばまだ2を観てなかったと思い観ました。

ロッキーシリーズに強い思い入れがなく、名作だから観
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

5.0

《全種族、命を懸けた決戦。》

1をIMAXで観たので、こちらも観ないわけには行きません。

いやーっ!やっぱり面白ぇなぁ!
特に本作が大画面が一番見応えのある章だと思っています。

まずはオープニン
>>続きを読む